[過去ログ] 35歳でアニメって・・・。 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738: ポテト坊や(四国地方) [US] 2019/10/17(木)16:47 ID:h0R5T8G50(1) AAS
>>1
エヴァも恨まれてるのか・・・
てかアイドル刺殺にしてもそうだけどオタク怖いんだけど
739
(1): ジャン・ピエール・コッコ(千葉県) [IT] 2019/10/17(木)16:49 ID:LHfZv6CH0(1/7) AAS
ゲーム・アニメと聞いて「おもちゃ」の枠に入ることだと認識できないのはおかしいよね
おもちゃを消費して幸せになる暇を潰している人種だということ
740: プリングルズおじさん(静岡県) [ニダ] 2019/10/17(木)16:49 ID:ZBso1sfW0(2/3) AAS
ドラえもんやクレしんがアニメ
クソキモオタのは気持ち悪い萌え性癖現実逃避深夜アニメだからな一緒にすんなよw
まじで気持ち悪いクソ気持ち悪いコンキガーとかリアルで喋んなよ気持ち悪い
741: ウッドくん(静岡県) [CA] 2019/10/17(木)16:51 ID:YeEcq2se0(4/4) AAS
人に迷惑かけないでかみさんと仲良く子供育ててれば問題ないと思うのだが
742
(2): メトポン(ジパング) [ニダ] 2019/10/17(木)16:54 ID:+KZ0S2+T0(1/3) AAS
>>739
ゲームと聞いて子供のものしか思いつかないほうがおかしいわ
オセロのオンライン対戦とか、ずっと前から大人ばっかりだよ
743: ジャン・ピエール・コッコ(千葉県) [IT] 2019/10/17(木)16:54 ID:LHfZv6CH0(2/7) AAS
親や社会が子供を大人にすることができなかった結果、「オタク」という枠のカテゴリ人種になる
オタクは自分の親が賢いとか尊敬するという感情沸かないだろ?そういうことなんだよ
744
(1): ジャン・ピエール・コッコ(千葉県) [IT] 2019/10/17(木)16:56 ID:LHfZv6CH0(3/7) AAS
>>742
マーケティングの種類が違う
対象になる人種そのものに対する区別が存在する
それを無視して「同じ」というのは詭弁にもなっていない
745
(2): メトポン(ジパング) [ニダ] 2019/10/17(木)16:58 ID:+KZ0S2+T0(2/3) AAS
>>744
何が同じだって?
746: さんてつくん(神奈川県) [ZA] 2019/10/17(木)17:01 ID:95MMMTMO0(1) AAS
声優さん()が本体だろ、アニメ豚にとってのアニメって。
747: バスママ(西日本) [ID] 2019/10/17(木)17:03 ID:VRIDEX6l0(1) AAS
他人がどんな趣味もとうがどうでもいいやん
そんなに他人が気になんのかよ気持ち悪い
748: リボンちゃん(茸) [ニダ] 2019/10/17(木)17:06 ID:+Co/s1ds0(1) AAS
>>745
きみはオタクか?頭悪そうだけど
749: ミスターJ(埼玉県) [IT] 2019/10/17(木)17:09 ID:ZCjiDNk70(2/5) AAS
>>725
> 勇者に最初ひのきの棒でたびに出すのかよ
前勇者候補などに装備渡しすぎて財政破綻してるんだよ
恨むならオルテガを怨め

> なんでアリアハンだけ物価安くてモンスター弱いんだよ
田舎すぎて物価安いんだよ
モンスター強いところの勇者候補は強くなる前に軒並み死ぬから、物語にならないんだよ

大人なら少しくらい脳内で保管しろよ
750
(1): ジャン・ピエール・コッコ(千葉県) [IT] 2019/10/17(木)17:09 ID:LHfZv6CH0(4/7) AAS
>>745
すべて子供のものだという認識はない
すべて「おもちゃ」であるという認識を持つべきだってこと
勝手に他人の認識を操作しようとするのは不可能だよ
751: やまじちゃん(京都府) [CN] 2019/10/17(木)17:11 ID:8NpnFUYr0(1) AAS
結局はあれでしょ、
アニオタとか言われるのは嫌なんでしょ?
コミケやらなんやらで群れた時だけうるさくてさ
752
(1): エチカちゃん(SB-iPhone) [TN] 2019/10/17(木)17:13 ID:4obvMEjz0(1/2) AAS
40おじさんワイソードアートオンライン?の再放送見て号泣する
753: Mr.メントス(東京都) [US] 2019/10/17(木)17:14 ID:7FUz8QoD0(1) AAS
>>564
都市伝説だろ。そんなやつこの世にいるの?
754: ウッドくん(神奈川県) [EU] 2019/10/17(木)17:15 ID:76yjusGg0(1) AAS
アニメほとんどみないけどネトフリでみたソードアートオンラインは普通に面白かった
755
(1): メトポン(ジパング) [ニダ] 2019/10/17(木)17:15 ID:+KZ0S2+T0(3/3) AAS
>>750
おもちゃだと思ってないやつなんかまずいないだろう
わざわざ書くからにはもうちょっと狭義に捉えてると思ったのさ
違うなら悪かったね
756: ジャン・ピエール・コッコ(千葉県) [IT] 2019/10/17(木)17:15 ID:LHfZv6CH0(5/7) AAS
キモヲタかどうかの違いは、不快かどうかで決まる
作法が確立している分野の世界でキモヲタみたいなのが上位にいる世界じゃないからな
社会性のランクで低い世界は「キモヲタ」の集団として区別される
757
(3): エチカちゃん(SB-iPhone) [TN] 2019/10/17(木)17:15 ID:4obvMEjz0(2/2) AAS
>>725
日本の街中だとノラ猫が最強種だろ?ゴキブリでレベルアップだな。サバンナの真ん中で冒険スタートすればいきなりライオンとエンカウントだぜ
1-
あと 224 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s