[過去ログ] キョウチクトウを街路樹として安易に植えんじゃねーよ。猛毒だぞあれ (94レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: スナドリネコ(栃木県) [US] 2019/09/22(日)22:07 ID:0chtS+f30(1) BE AAS
BEアイコン:8toushinnomonar32.gif
ピンク色の花、美しく 県合同庁舎正門のキョウチクトウ見頃

県福井合同庁舎正門(福井市松本三)の近くで、高さ四メートルほどのキョウチクトウにピンク色の花が咲き、来庁者の目を楽しませている。

 近くに住むアルバイト、見奈美(みなみ)三津男さん(73)は「毎年、夏のお盆の時期に咲く美しい花」と笑顔で話した。花は、ややしおれ気味だが、しばらくは見頃が続く。

 県総合グリーンセンターによると、キョウチクトウはキョウチクトウ科の常緑小高木。六〜十月に花を咲かせ、寒暖に強いことから植栽に多く利用されている。葉や花には毒があるといい、同センターの職員は「きれいな花だが、口にしないでほしい」と注意も促した。

外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s