[過去ログ] 大阪ってラーメン屋全然無いよな。いつも何食ってんのこいつら (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
861: キジ白(東京都) [GB] 2019/09/21(土)22:02 ID:hZuikwlI0(1/5) AAS
>>751
だから粉文化が広まったのかな
867: キジ白(東京都) [GB] 2019/09/21(土)22:16 ID:hZuikwlI0(2/5) AAS
>>866
メーカが出してるのは単なる好みだから
調味料のさじ加減でうまいまずいの問題じゃないのね
905: キジ白(東京都) [GB] 2019/09/21(土)22:59 ID:hZuikwlI0(3/5) AAS
>>880
京都は何食ってもレベル高い
東京と同レベルだと思う、高いものは東京より上の所も
大阪は全体的に落ちる、千葉埼玉と同じようなクオリティかな
個人的な見解だが、関西は京都が東京並みの質、大阪が千葉埼玉のそこそこまとまった飯、神奈川はちょっと異質なので当てはまるところないかな
934: キジ白(東京都) [GB] 2019/09/21(土)23:21 ID:hZuikwlI0(4/5) AAS
>>917
でもそういう大阪スタイルでも、そこそこ食えるものができるからな
食材の良さなんて関係ない安くてうまいものなら調味料になるw
うまいからいいやん!って言われたそれまでだしな
942: キジ白(東京都) [GB] 2019/09/21(土)23:29 ID:hZuikwlI0(5/5) AAS
日本で地元飯、地域飯なら
ヘルシーな方向の所が出てきたら受けるんじゃないのかな
海外受けもしそうだし
この地域はヘルシーでうまいってのがほしいね
大阪とかラーメン二郎と真逆のやつ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s