[過去ログ] JASRACさん遂に学校の校歌にまで金を要求する (917レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
387
(4): オセロット(埼玉県) [US] 2019/09/20(金)23:52 ID:WwUe/AOE0(1) AAS
割と公的な仕事してるんだけど多少のルール違反は目をつぶったりしてるけどな 
それが仕事なら文句は言わんが校歌にまでケチつけるんかいな 音楽文化育成の矜持とかないもんかね
389
(1): オリエンタル(静岡県) [RU] 2019/09/20(金)23:53 ID:eAx4JBus0(3/3) AAS
>>387
無いから音楽教室からも盗ろうとしてんじゃん
392: メインクーン(埼玉県) [ニダ] 2019/09/20(金)23:55 ID:I0P6k+D70(3/3) AAS
>>387
文字通りの焼き畑農業だよな
次世代なんてこれっぽっちも頭にゃなかろうよ
405: アメリカンカール(東京都) [QA] 2019/09/21(土)00:08 ID:EaCzS+hL0(1/20) AAS
>>387
校歌や社歌については約款により手続きをすれば免除できるので
利用者は権利者と協議して手続きをとればいいんじゃないですかね
670
(1): ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [FR] 2019/09/21(土)11:02 ID:ATVMJHEq0(1) AAS
>>387
人口が減少し、CDの売り上げが減って、音楽市場全体が縮小していく中で、
JADSRACの利益はどんどん上がってるからな
こいつらは音楽を金儲けの道具にしか考えてないよ
自分たちの懐が第一
アーティスト?日本の音楽文化?そんなものは二の次
日本から音楽が死滅しようが知ったことではない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.138s*