[過去ログ] ラグビー面白すぎワロタ (528レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: マレーヤマネコ(北陸地方) [US] 2019/09/20(金)22:42 ID:TX/KmkkE0(1) AAS
>>83
youtubeでジョナ・ロムーで検索してみな
サッカーでいえばロナウドのようなフィジカルプレイが見られるよ
96: ノルウェージャンフォレストキャット (光) [US] 2019/09/20(金)22:43 ID:mV1KR8Gq0(1/2) AAS
俺のいたガッコ
1年生の体育は全員ラグビーだけ
強制的に白無地と紺無地の2枚のジャージ買わされたし
走るのダルいし当たったら痛いし
でも、試合になったら自分でも不思議なほど楽しくて燃えるんだよね
俺、歯並び悪いからタックルされると毎回口の中切って血混じりの唾吐いたり飲み込んでたりしてたから余計にアドレナリン湧いてたかも
1年やって取ったトライは1個だけだったけど one for all, all for one 実感できたわ
97: キジ白(静岡県) [DE] 2019/09/20(金)22:44 ID:NDhcC56Q0(5/5) AAS
>>94
そのうちラグビーも侵食されそう・・・・
98
(2): ハバナブラウン(家) [EU] 2019/09/20(金)22:46 ID:u7JjLzvd0(1) AAS
他のスポーツに比べて格段に当たりが激しいのに
選手同士で険悪な雰囲気になったり、審判に文句言ったりとか
あまり無いんだな。
サッカーとかよりも、レッドカードみたいなのが一段と厳しいの?
99: アジアゴールデンキャット(SB-Android) [US] 2019/09/20(金)22:46 ID:scb7Y2IH0(1) AAS
>>48
代表ユニフォーム着てちゃっかり観戦しとった。
千葉の災害などどこ吹く風、おめでたい人だ。
100: バーマン(東京都) [DE] 2019/09/20(金)22:50 ID:OMKYqUVi0(1) AAS
日テレだけのイベントだろ
24時間マラソンみたいな
101: キジトラ(東京都) [US] 2019/09/20(金)22:56 ID:lhdxfcjn0(1) AAS
>>5
チクビーじゃないよ
102
(3): スフィンクス(神奈川県) [US] 2019/09/20(金)22:57 ID:2LBGYzFy0(3/3) AAS
画像リンク[gif]:i.imgur.com
こういうのがないから清々しい(´・ω・`)
でもスクラムのボール入れは曲げすぎが許されすぎだと思う
103: アムールヤマネコ(静岡県) [US] 2019/09/20(金)23:00 ID:m0Vyla4m0(2/2) AAS
>>92
重量級の選手を一定数いれるための縛りだと思ってる
104
(1): マレーヤマネコ(SB-Android) [CN] 2019/09/20(金)23:00 ID:a6BxO4+y0(1/2) AAS
ラグビーで選手が倒れて痛がってるのは、本当に痛い時だけ。
105: オシキャット(大阪府) [US] 2019/09/20(金)23:01 ID:VXhgFtYF0(1) AAS
>>64
S660を見て、メルセデスにそんなSクラスあったっけと思ったら、貧民向けの軽オープンカーか
106: ベンガルヤマネコ(中国地方) [KR] 2019/09/20(金)23:02 ID:d2jOq0NT0(1/2) AAS
コンクリに体当たりしてみ
それがあいつらのタックルだから
107: コーニッシュレック(東京都) [ニダ] 2019/09/20(金)23:02 ID:mS+IOv5d0(1) AAS
開催国の初戦としては成功だな
ボーナスポイントが初めて取れたのもデカイな
しかしNHKラジオの実況アナは雰囲気出してるだけだな
108: メインクーン(和歌山県) [SY] 2019/09/20(金)23:02 ID:BfJTAJUM0(1) AAS
俺はあかんかったわ
まあ勝ってよかったな
109: マレーヤマネコ(SB-Android) [CN] 2019/09/20(金)23:04 ID:a6BxO4+y0(2/2) AAS
>>98
いや、生身で無茶するとホントに怪我するから、本能レベルのブレーキ掛かるよ。
プロテクターつけてる無敵感のアメフトは怖いw
110: サバトラ(千葉県) [IT] 2019/09/20(金)23:04 ID:NcJzwlJ80(1) AAS
今の時代、「スポーツ」の役割が終わったような気がする
メディアが競技の成績を大衆に伝えるのはどんな意味があるのだろうか
画面の中に素晴らしい人格の選手を発見して応援したとしても、結局は他人事で終わるよね

経済効果(納税額)が未知であることも気になる
111
(1): シャルトリュー(下野國) [US] 2019/09/20(金)23:04 ID:m+m4ciCq0(1) AAS
>>13
パクっただけなのに改良ねぇ()アメリカ人の自己中の犯罪脳だねぇ()
アメフトはラグビーのパクリ、ベースボールはクリケットのパクリ
でも一応アメリカンフットボールって言ってフットボールだけには楯突けないのが笑う
アメリカ人っぽい(失笑)弱い者は徹底的に潰してパクッっていく奪っていく侵略国家で(失笑)
112
(1): オリエンタル(東京都) [ニダ] 2019/09/20(金)23:05 ID:qD13HeLn0(1) AAS
カーリングとどっちが面白い?
113: ノルウェージャンフォレストキャット (光) [US] 2019/09/20(金)23:06 ID:mV1KR8Gq0(2/2) AAS
今でも鮮明に覚えてるんだよね
相手方5mラインの少し手前でスクラム組んで普段はNo.8から足でボール出るんだけど、そん時はNo.8が自分で拾ってダッシュかけた
あ、と思った瞬間相手バックスに止められてパスが来た
後はモールの残骸の横をすり抜けてトライ
俺はSHだったからレアなチャンスだったなぁ
114: オセロット(コロン諸島) [JP] 2019/09/20(金)23:10 ID:d6+pftdHO携(3/4) AAS
>>112
いい所を突いてきたな
うーん・・・
1-
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s