[過去ログ] 韓国メディア「日本に変わってロシアからフッ化水素を供給してもらう」→特許侵害の可能性 (386レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
263: エルボードロップ(庭) [SA] 2019/07/12(金)13:55 ID:6WeKuNLR0(4/4) AAS
>>249
ワロスw
というか面白半分でソースまでいちいち見てないけど
手首切るブスが「他の男からプロポーズされた!」と言ってくるのと同じぐらい眉唾に感じるw
264: ネックハンギングツリー(東京都) [US] 2019/07/12(金)13:58 ID:aIydyNUB0(1) AAS
よかったじゃん
バイバイ韓国
265: エクスプロイダー(東京都) [US] 2019/07/12(金)13:58 ID:M++b1RRk0(1) AAS
いや、ロシアから買えるものなら、北のカリアゲもロシアから買ってるだろ
266: エメラルドフロウジョン(大阪府) [ニダ] 2019/07/12(金)13:59 ID:Ppg+PzG80(1/2) AAS
別にロシアから買うのは勝手だけど
日本が遺憾砲一発撃ってる間にロシアは十発ぐらい殴るからな
267: ジャンピングカラテキック(学校) [ニダ] 2019/07/12(金)14:00 ID:QbA8eN+c0(2/2) AAS
まあどこから何を買おうが好きにすりゃいいけど
とにかく日本に関わらないでくれ
268: 32文ロケット砲(東京都) [NL] 2019/07/12(金)14:06 ID:k3pnfvX70(5/6) AAS
あるアメリカの自動車会社が、ロシアと日本の部品工場に以下のような仕事の発注をした。
「不良品は1000個につき一つとすること」
数日後、ロシアの工場からメールが届いた。
「不良品を1000個に一つというのは、大変困難な条件です。期日にどうしても間に合いません。納期の延長をお願いします」
数日後、日本の工場からもメールが届いた。それにはこう書かれていた。
「納期に向けて作業は順調に進んでおります。ただ、不良品用の設計図が届いておりません。早急に送付してください」
269: ハイキック(東京都) [BY] 2019/07/12(金)14:06 ID:RCPeuLAQ0(1) AAS
AA省
270: ハイキック(ジパング) [AT] 2019/07/12(金)14:07 ID:iACfZ26n0(1) AAS
色々はてなマークがつくな。
高品質のフッ化水素をロシアが生産できるのか?価格はぼったくられないのか?
ロシアが韓国をホワイト国扱いしてくれるのか?
日本に頭下げてホワイト維持してもらったほうがどう考えてもいいと思うけど。
271: TEKKAMAKI(宮城県) [US] 2019/07/12(金)14:08 ID:e8JnfEdu0(1) AAS
中国・北朝鮮・ロシアとか完全にあっち側に組み込まれに行ってるな
272: 32文ロケット砲(東京都) [NL] 2019/07/12(金)14:08 ID:k3pnfvX70(6/6) AAS
ある豪華客船が航海の最中に沈みだした。
船長は乗客たちに速やかに船から脱出して海に飛び込むように、指示しなければならなかった。
船長は、それぞれの外国人乗客にこう言った。
アメリカ人には「飛び込めばあなたは英雄ですよ」
イギリス人には「飛び込めばあなたは紳士です」
ドイツ人には「飛び込むのがこの船の規則となっています」
イタリア人には「飛び込むと女性にもてますよ」
フランス人には「飛び込まないでください」
日本人には「みんな飛び込んでいますよ」
朝鮮人には「日本人はもう飛び込みましたよ」
273: エルボーバット(愛知県) [RO] 2019/07/12(金)14:09 ID:SA/kyilJ0(1) AAS
日本の技術が世界1位レベルなのは、こういう最先端の産業がトップレベルだから。
韓国が威張ってる分野は、所詮は「組み立ててるだけw」の産業。しかも組み立て機械は日本製w
274(1): グロリア(ジパング) [US] 2019/07/12(金)14:09 ID:mbec1U1a0(1) AAS
>>20
流石に国際特許出してるでしょ
275: ネックハンギングツリー(神奈川県) [US] 2019/07/12(金)14:09 ID:wHsUU5D50(1) AAS
ロシアはいつもハッタリばかりのイメージ
276: スパイダージャーマン(東京都) [HK] 2019/07/12(金)14:11 ID:x2ZA/rpR0(1) AAS
フッ化水素ってスゲー
日本ってスゲー
俺スゲー
リヨリヨチーンwwww
277: キングコングニードロップ(神奈川県) [US] 2019/07/12(金)14:12 ID:YHTdD/Z+0(1) AAS
>>4
カショギ氏溶かしやつがこれじゃなかったか
278: ミッドナイトエクスプレス(東京都) [UA] 2019/07/12(金)14:15 ID:GjuS/4bR0(1) AAS
電子機器のグローバル・サプライチェインに参加したことない国(企業?)を自社のビジネス・プロセスに組み入れるなんて俺なら無理
軍用のものを代用品として分けてもらうことと、商用で安定的に供給する責任を負ってもらえることとは大きな違いがある
韓国の政治家は大喜びでもビジネスマンは??だと思われ
279(1): 河津落とし(SB-iPhone) [FR] 2019/07/12(金)14:16 ID:rH/9P1Dy0(1) AAS
仮に本当にロシアから高純度のフッ化水素が来て使えたとしても
今度はサムスンがロシアの言いなりになり
国全体が共産方向に傾くんじゃね?
日本みたいに金持ちさえ出せば何も言わずに出荷してくれないぞ
280(1): 河津掛け(愛知県) [US] 2019/07/12(金)14:20 ID:hGH7kjWy0(1) AAS
>>126
途中で三割降ろせば手間も省ける
281: カーフブランディング(東京都) [CN] 2019/07/12(金)14:25 ID:WoVc+p4+0(1) AAS
ロシアはウラン濃縮のために大昔からフッ化水素製造を手掛けていただろうことは想像できる
半導体製造できるレベルの純度かどうかは知らんけど
282: フルネルソンスープレックス(東京都) [US] 2019/07/12(金)14:32 ID:Uy3wjOaM0(1) AAS
>>279
ロシアに生産拠点移せまでありそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s