[過去ログ] イギリス、「テロ後の世論操作プログラム」を中東諸国に提供 (1レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 星ベソパパ(東京都) [BR] 2019/06/22(土)11:17 ID:XTckDxGk0(1) BE AAS
BEアイコン:pc3.gif
【6月22日 MEE】英国で、テロが発生した場合に備え、一般市民から自然発生的に生まれたかのように見せかける
ソーシャルメディア活動を事前に用意する政府機関が、中東・北アフリカ諸国でも類似のプログラムを立ち上げたことが、
ミドル・イースト・アイ(MEE)の取材により明らかになった。

 MEEの調べによると、英国の有事対策当局は、サウジアラビア、カタール、アラブ首長国連邦(UAE)、バーレーンなど
14か国の政府と密に連携を取っている。同当局は、特にサウジアラビアと密接な関係を築いており、
同国で「国家リスク部隊」と呼ばれる組織の設立も支援した。

 英国内で使用される有事対応計画を準備する英政府の組織、民間緊急事態事務局(CCS)は近年、テロに備えて、
ハッシュタグのテストや、インスタグラム(Instagram)用の画像選定、「即席」を装った街頭ポスターのデザインといった事前準備を行ってきた。
これらはすべて、テロ攻撃に対する国民のとっさの反応を装うものだ。
省10
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.251s*