[過去ログ] ソニー Xperia生産工場閉鎖へ 販売不振で (731レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): (バーレーン) [BR] 2019/03/29(金)08:59 ID:nl2sylz30(1) BE AAS
BEアイコン:u_pata.gif
世界的にスマートフォンの販売不振が続く中、ソニーは中国にある工場でのスマートフォンの生産を今月末で終了し、今後、工場を閉鎖する方針です。
ソニーは中国 北京にある工場で、日本や海外向けに販売するスマートフォン「Xperia」の高級機種を生産してきました。
しかし、スマホ事業が今年度で950億円の営業赤字に落ち込むと見込むなど不振が続いていることから、中国での生産を今月末で終了し、今後、工場を閉鎖することになりました。
今後はタイにある工場で残りの機種の生産を続けるとともに、コスト削減をさらに進め、事業の黒字化を目指す方針です。
スマホ市場はこのところ、革新的な製品や機能が少なくなっていることに加え、消費者が買い替える時期も伸びていることなどから、世界的に販売不振が続いていて、メーカー各社が対応を迫られる状況となっています。
省1
712(1): (福岡県) [DE] 2019/03/31(日)18:52 ID:Qrma45lF0(1) AAS
>>708
俺iPhoneユーザーだけど、マジレスすると
iOSで動きiTunesと同期できるXperiaがあれば絶対買うよ。
もちろんソニーやキャリアのカスタマイズは一切なし。
純粋にソニーはハードだけを作り、中身は完全なiPhone互換機のXperia
713: (アメリカ合衆国) [US] 2019/03/31(日)18:58 ID:fiZscss50(1) AAS
中国製Xperiaをやめるんだな・・・
北京にある工場って北京出でつくってたんかw
714: (catv?) [US] 2019/03/31(日)19:11 ID:FNUMqQai0(1) AAS
sony
715: (庭) [AR] 2019/03/31(日)20:36 ID:DyBI5aOR0(1) AAS
>>16
なんだかんだ言ってるがやることは帳簿管理かよw
716: (庭) [FR] 2019/03/31(日)22:16 ID:BbU6zp6k0(1) AAS
今のペリアは流行りの歌も歌えなくてダサいはずのこの俺状態
717: (鹿児島県) [GB] 2019/03/31(日)23:31 ID:6rJuu+lS0(1) AAS
今日届いた
2chMate 0.8.10.10/Sony/H4233/8.0.0/GR
718: (茸) [US] 2019/04/01(月)06:29 ID:doF/33cH0(1) AAS
>>605
草
719: (神奈川県) [JP] 2019/04/01(月)06:32 ID:fQL3cpOx0(1) AAS
まーた五毛党チャンコロのファーwウェイマンセースレかw
720: (東京都) [DE] 2019/04/01(月)06:45 ID:D6HqFA7t0(1/2) AAS
>>41
ソニーはCPU作ろうとしたけど、それを先に察知したアメリカがわざと作らせて潰した
CellはPS3や家電に組み込まれてるけどウィンテルン同盟に恐喝されて情報処理系には使えなかった
721: (東京都) [DE] 2019/04/01(月)06:47 ID:D6HqFA7t0(2/2) AAS
>>712
それゴミって言うんやで
マック信者は頭おかしいからねそれでいいんだろうけど
スペックや視覚聴覚性能を並べてみたらIphoneなんてゴミ使うわけねぇからな
722: (庭) [US] 2019/04/01(月)06:48 ID:DBetm3hu0(1) AAS
>>181
一番最初に叩き売りになる機種も銀河だけどな
723: (東京都) [IE] 2019/04/01(月)07:00 ID:5jGgQ/d90(1) AAS
iPhoneがトップシェアなの世界中で日本だけ
なんでだ?
724: (愛知県) [IN] 2019/04/01(月)07:11 ID:NZEeVzf70(1) AAS
今時MVNOに流れてるのにキャリア販売しかしてないんだから
売れなくなるのは当たり前
今年買い換えたけどXperiaも候補だったけどSIMフリーないんかー
で終了、pixel3買った
各メーカーも売りたいならSIMフリー出せや
725: (大阪府) [IT] 2019/04/01(月)07:16 ID:/jPm+fy10(1) AAS
もうミクスペリアは無いな、、、
726: (空) [JP] 2019/04/01(月)08:04 ID:yvmn+KUA0(1) AAS
SIMフリーさっさと出してほしい
高すぎるのはNGなんで30000円台までで。
727: (dion軍) [ニダ] 2019/04/01(月)08:07 ID:V3lMDwFS0(1) AAS
ソフトウェアの対応力。
Androidの方がメーカー独自機能あり好きだからと言っても。
差別化がSDカードなどでしか、図れなかった結果だ。
728: (やわらか銀行) [US] 2019/04/01(月)08:15 ID:759W2k450(1) AAS
ああここ行ったことあるわ。
まあ元々エリクソンだったところで融通効かない工場だったな。食堂が最悪でいつも昼は断食だったのが良い思い出w
モバイルはもうDIの植民地みたいなものだから、DIのメインストリームに残れない人達がポジション作りに必死。SGMOもDI系に染めようとしてるからタイにシフトがやっと実現したといったところなんだろうな。
729: (大阪府) [NO] 2019/04/01(月)08:26 ID:KWj3p0Ew0(1) AAS
要するに、今ままでが異常で一種類の機種に拘りすぎるのだよな。
10万円以上もするiphoneを二年ごとに買い替えさせるシステムが正常ではないのだよな。
未だiphoneがスマホの60%を占めるているなんて日本だけだよな。
普通に考えて10万円以上もする家電を2年ごとに買い替えるやつはおらんだろう、
まだまだ使えるものを棄てさせて新たに買わせるシステム何てそう長く続くわけでもなし
メールしてインターネット見て電話するだけが殆どなユーザーには3万以下の
携帯で十分だよ、ほんと実感するよ。
730: (新疆ウイグル自治区) [US] 2019/04/01(月)08:28 ID:fX0Kttsa0(1) AAS
日本製は
客の要望を聞き過ぎ
馬鹿ばっかなんだから
ジョブズ並みに機能をそぎ落とせばいい
731: (香港) [RU] 2019/04/01(月)08:34 ID:+hmQ+y5n0(1) AAS
まずデザインがダセェ
クソデザインなのに高い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*