[過去ログ] 泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284: (埼玉県) [US] 2018/09/08(土)19:53 ID:V8qu/Sew0(1/16) AAS
>>1
震度2で停止する原発ってトンルスランドの原発以外であるの?
287
(2): (埼玉県) [US] 2018/09/08(土)19:54 ID:V8qu/Sew0(2/16) AAS
>>235
原発なかったから停電、これで道内5兆円の産業損失でたけど
それ知ってて言ってるの?
297
(2): (埼玉県) [US] 2018/09/08(土)19:55 ID:V8qu/Sew0(3/16) AAS
>>277
原発が稼動してても停止はしてなかったでしょ
 震 度 2 
震度2で止まったことのある原発はいつどこの原発か述べてみよ
307
(1): (埼玉県) [US] 2018/09/08(土)19:57 ID:V8qu/Sew0(4/16) AAS
原発反対!止めろ!

止めて火力発電所に依存しました。泊の代わりになる発電所を作る前に

震度7の地震が発生、停電で5兆円の産業損失。泊が稼動してたら停電は無かった

原発反対派は責任転嫁のため、「泊(震度2)が動いてたら大変なことになってた」と寝言を開始
320
(4): (埼玉県) [US] 2018/09/08(土)19:59 ID:V8qu/Sew0(5/16) AAS
>>305
外部電源なくても自家発電で7日分の維持が可能と新聞に書いてあったけど?
で、本題
震度2で止まったことのある原発はいつどこの原発か述べてくださいおパヨさん
※泊に直下型が直撃しなくて幸運ですが、そもそも泊に断層はないという
336
(1): (埼玉県) [US] 2018/09/08(土)20:01 ID:V8qu/Sew0(6/16) AAS
>>328
敷地内で会社所有のディーゼルだから自家発電でしょ?
そういうつまらない事じゃなく、震度2で停止した原発はどこの原発でいつ発生したかを聞いてるんですけど・・・
343
(2): (埼玉県) [US] 2018/09/08(土)20:02 ID:V8qu/Sew0(7/16) AAS
>>335
ブラックアウトは発生しなかったよ
もしかしてブラックアウトになった要因(システム)を1から説明しないとわからない人ですか?
355
(1): (埼玉県) [US] 2018/09/08(土)20:04 ID:V8qu/Sew0(8/16) AAS
>>332
さっきあらずっと本題に関して茶を濁してばかりだけど
妄想や創造、願望が先走ると茶を濁すしか回避方法がないんだね
367
(1): (埼玉県) [US] 2018/09/08(土)20:06 ID:V8qu/Sew0(9/16) AAS
>>349
ブラックアウトが何故発生したか、この無知で哀れなパヨクに教えてください
みたいな感じで俺に願望したら、長文になるけど今回のブラックアウトになったメカニズムを説明するよ?
431
(1): (埼玉県) [US] 2018/09/08(土)20:20 ID:V8qu/Sew0(10/16) AAS
とりあえずさ、火力発電だって地球温暖化を促進させて極地の氷を溶かし
異常気象を引き起こす原因になるわけだから
原発によって地球環境ならびに人類の健康を懸念するおパヨの皆さんは
地球環境のために電力会社の電気を使わないでくれる?
おパヨさんが使っていいのは自費で設置したソーラーかチャリ漕いで貯めたバッテリーのみね

それから初めて脱原発について銀論できると思うけど、違う?
444: (埼玉県) [US] 2018/09/08(土)20:23 ID:V8qu/Sew0(11/16) AAS
>>432
深夜から発狂してる自称経営者のチョッパヨさんかwwww
外部リンク[html]:hissi.org
453: (埼玉県) [US] 2018/09/08(土)20:25 ID:V8qu/Sew0(12/16) AAS
>>422
揺れた苫東に発電源が集中してたからブラックアウトが起きたわけであって
震度2の泊は通常運転してただろうからブラックアウトは発生してない
458: (埼玉県) [US] 2018/09/08(土)20:27 ID:V8qu/Sew0(13/16) AAS
日本国内に生息するおパヨは推定10%
おパヨが電気を一切使わなければその分CO2は発生されない
だから電気使うなよwwwww
地球環境、人類の生存環境の保護の為に原発反対してんだろ?
なら、なんで火力で生まれた電気使うんだよ矛盾してんだろおパヨよ
476
(2): (埼玉県) [US] 2018/09/08(土)20:31 ID:V8qu/Sew0(14/16) AAS
とりあえずアレだ
泊原発を停止させたおパヨは
北海道民(特に製造業と畜産業、水産業)からタコ殴りにされればいいんじゃね
639: (埼玉県) [US] 2018/09/08(土)21:33 ID:V8qu/Sew0(15/16) AAS
アホパヨの強引な原発反対運動により、泊原発は数年前に停止させられました

道内の発電は苫東の割合が40%(最大165千kW)を占めます
一方、泊原発では最大207千kWの発電か可能でした
今回の地震により苫東発電所の発電停止、脱落により、他の火力発電所は
電力を支えきれずにブラックアウトしました。
仮に泊が稼動してた場合、苫東(165千kW)が脱落しても泊の207kW発電によって
ブラックアウトは発生しなかったと言えます(泊の震度は2)

泊の代わりになる発電所を作る前に、おパヨさんらは泊を無理やり停止させました
※北電が新たに作らなければならない発電所の費用に関して、おパヨさんさは知らん振りでした
此度の電力停止による道内企業の5兆円もの損失は、おパヨさんによる人災と言えるでしょう
省1
656
(1): (埼玉県) [US] 2018/09/08(土)21:39 ID:V8qu/Sew0(16/16) AAS
>>635みたいな典型的なアホパヨがいますが
彼が出してるのは、道内「全て」の発電所で作られた電力です。
今回のブラックアウトは、苫東の脱落により、稼動していた他の発電所が連鎖停止したのが原因です
苫東の発電力を凌駕する泊が稼動していたらブラックアウトはメカニズム的に発生しないですw

おパヨさんは、5兆円損失の責任逃れのために醜い言い逃れをしてますが
言い訳したところでおパヨさんが止めた泊が動いてたらブラックアウトは起きなかった事実は変わりません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*