[過去ログ] 安倍首相、米国の大学に15億円超をバラマキ 日本政治・外交研究の支援のため (217レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: (庭) [US] 2018/05/04(金)13:59 ID:vY/lAzdB0(1/12) AAS
ある意味左のおかげ
政治の空洞で世襲ボンボンが独裁を手に入れた
後はボンボンの行動そのもの
出所はともかく、手元の金を自分の名声の為にばらまく
足りなかったら増税
内よりも対外的評価を気にする
国内の学生の質が落ちていく半面アメリカの学生は潤う
143: (庭) [US] 2018/05/04(金)14:13 ID:vY/lAzdB0(2/12) AAS
アメリカの左は大喜び
韓国の理科系は大喜び
いつの間にか増税されてる日本人
145: (庭) [US] 2018/05/04(金)14:22 ID:vY/lAzdB0(3/12) AAS
年金遅らせたら
有り余る金が出来、世界中にばらまける
引退した後世界中で名士扱い
日本の老人はじり貧
148: (庭) [US] 2018/05/04(金)14:28 ID:vY/lAzdB0(4/12) AAS
金づるには優しくしないで徹底的に関わる
その方がたくさん出すことを知っている
後は対外的評価の為に使いまくる
独裁は強化される
さらに好きなようにできる
151: (庭) [US] 2018/05/04(金)14:33 ID:vY/lAzdB0(5/12) AAS
日本の弱者がさらに弱者になり
アメリカの学生がさらに優秀になる
トラ大喜び
156: (庭) [US] 2018/05/04(金)14:53 ID:vY/lAzdB0(6/12) AAS
あえてあの国のまねをしなくても
それよりも国内に落とせ
160: (庭) [US] 2018/05/04(金)15:59 ID:vY/lAzdB0(7/12) AAS
国内の学力を落としたら
喜ぶやつもいるだろう
164: (庭) [US] 2018/05/04(金)17:23 ID:vY/lAzdB0(8/12) AAS
ばらまきはやめて寄付にしよう
169(1): (庭) [US] 2018/05/04(金)18:31 ID:vY/lAzdB0(9/12) AAS
政治はいろいろ大切なんだろうけど
今やらなくてはいけないのは日本人の少子化や教育の方が
よっぽど優先順位のような気がするな。
174(1): (庭) [US] 2018/05/04(金)19:03 ID:vY/lAzdB0(10/12) AAS
15億って大金だよ
少子化問題に・・
187: (庭) [US] 2018/05/04(金)20:14 ID:vY/lAzdB0(11/12) AAS
少なすぎるんだったらやらないほうがいい
後追いで他国のやり方に追従しなくてもよい
それよりも国内を強化するために使うべき
194: (庭) [US] 2018/05/04(金)20:42 ID:vY/lAzdB0(12/12) AAS
アメリカは抜け目のない国
日本のことは日本人より研究してるだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*