[過去ログ] 北海道新幹線、絶望の超大赤字、どうすんのこれ?ww (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24
(1): (北海道) [BR] 2018/04/19(木)16:10:24.69 ID:KloJ713r0(6/6) AAS
ところが、せっかく合意した東案(その2)について、鉄道建設業界OBや鉄道・運輸機構内から
「本当にJR北海道のもくろみ通り作れるか」という声が上がっているという。本当に作れるという
条件が整わなければ、国が工事変更を認可しない。国としてみれば、いったん認可した案を覆されたわけだ。
合意しました、はいそうですか、とはならない。これはメンツの問題ではなく、手続きの仕組みの問題である。

3月29日の5者会議資料の確認事項では、乗り換え跨線橋などの費用、施工はJRが実施すると明記された。
これはJR側の在来線改良工事となるため、新幹線駅建設の関連資料から省かれている。
しかし、この乗り換え跨線橋は構造的に無理があると指摘されている(関連リンク)。

認可見直し案で鉄道・運輸機構は在来線改良計画を示し、在来線の運行、増発に影響なしと示している。
これに対してJR北海道は、東案(その2)の在来線乗り換え跨線橋の設計図面を示していない。
動く歩道、エスカレーター、エレベーターの設置について、3月12日の5者会議後の会見で、JR北海道は巧みに避けていた。
184
(1): (dion軍) [ニダ] 2018/04/19(木)18:20:09.69 ID:0HILsS4F0(1) AAS
中国企業に買って貰えば良い。中国からの観光客も増えるし鉄道会社も立ち直れるし
267
(1): (神奈川県) [ニダ] 2018/04/19(木)19:46:08.69 ID:jM3nTWki0(1) AAS
>>203
冬に需要なんてねーよ。雪まつりだけでどうする。
458: (茸) [ES] 2018/04/19(木)23:35:30.69 ID:SjAqjamU0(1) AAS
その予算を
北陸新幹線全線開通
リニアに使えばよかったんだよ
日本のために
531: (やわらか銀行) [US] 2018/04/20(金)01:07:06.69 ID:/6A4RPpF0(1/2) AAS
この先、ロシアと鉄道で繋がるんだから
けちくさい事言ってないでどんどん、北の果て迄、繋げて行こうぜ
681
(3): (SB-iPhone) [US] 2018/04/20(金)12:22:47.69 ID:yfWXP57g0(2/5) AAS
>>672
どこが掠め取ったって?

あれだけ鉄路板で叩かれたのにまだ言うか
683
(2): (dion軍) [FI] 2018/04/20(金)12:24:42.69 ID:PQEwVHHh0(42/80) AAS
>>681
JR東日本・東海・西日本に売った時の売却益をかすめ取って作って、54億円の赤字こいで、
その尻拭いを国民の税金で埋める・・・・・ それが北海赤字新幹線。

   事実だろうが!

                                           
859: (dion軍) [FI] 2018/04/21(土)12:22:17.69 ID:8mxlMieF0(6/21) AAS
>>851
東京ー札幌には、名古屋クラスも大阪クラスもなく、政令市が仙台のみという状況。
加えて沿線の産業集積率が極めて乏しい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s