[過去ログ] 北海道新幹線、絶望の超大赤字、どうすんのこれ?ww (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: (庭) [US] 2018/04/19(木)16:06:58.52 ID:N3CDHbY60(1) AAS
北海道なら飛行機で行くわ
22(2): (チベット自治区) [US] 2018/04/19(木)16:09:43.52 ID:4Ixb6jNz0(1) AAS
青函トンネルを140kmでちんたら走ってるからな
在来線特急と大差ないのに稼げるわけない
260: (dion軍) [FI] 2018/04/19(木)19:39:47.52 ID:ymCP621g0(41/61) AAS
北海道は日本各地のeタと犯罪人を集めた土地。
北陸はそういうカスみたい悪い人間をエゾに追いやったおかげで今や日本屈指の優良県になった。
外部リンク:www.oscarhome.co.jp
外部リンク[html]:resemom.jp
外部リンク[html]:biz-journal.jp
327: (catv?) [US] 2018/04/19(木)21:43:22.52 ID:mD1gli1J0(1) AAS
>>283
>>322
北野のぞみ
377: (群馬県) [SI] 2018/04/19(木)22:40:58.52 ID:JUr7Xvsw0(1) AAS
>>1
世界最大の人口3500万人を誇る我が首都圏「群馬」には新幹線が3系統、2路線ある。
上越新幹線と、高崎駅が起点の北陸新幹線。
東京方面、新潟方面、金沢方面。
画像リンク[png]:www.nippon.com
画像リンク[png]:www.jetro.go.jp
432: (dion軍) [FI] 2018/04/19(木)23:20:14.52 ID:ymCP621g0(55/61) AAS
>>422
その函館札幌間、北海道一の赤字額を出してる路線。
利用客数は田沢湖線以下。
464: (アラビア) [GB] 2018/04/19(木)23:39:28.52 ID:yZdyhggH0(1) AAS
どうせなら稚内と根室まで通せや
555: (catv?) [US] 2018/04/20(金)01:39:35.52 ID:XMkhsXqC0(1) AAS
タバコ税でまかなうから大丈夫
972: (dion軍) [FI] 2018/04/22(日)13:47:12.52 ID:wT9LRG2u0(11/23) AAS
◆北海道新幹線は、採算が合わないことが分かっているのになぜ開通させたのか?
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
札幌まで延伸されたとしても十分な需要がないことは、当初から想定されていた。
それでも新幹線のプロジェクトが進められたのは、整備新幹線という国策が存在するからである。
JR北海道は形式的には民間会社になっているものの、実質的には国鉄のままという状況に近い。
JR北海道の株式はすべて独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)」が保有しており、代表権を持つ役員の人事には閣議の了解が必要とされている。
またJR北海道は自力での事業継続が不可能であり、実質的には赤字経営が続いている。
分割民営化に際しては「経営安定化基金」と呼ばれる資金がJR北海道に提供されたが、この資金の多くは株主である鉄道・運輸機構に特別に高い金利で貸し付けられている。
JR北海道はこの金利収入がなければ事業を継続できないという現実を考えると、JR北海道は実質的に政府が保有し、税金で赤字の補填が行われている組織と解釈してよいだろう。
979: (dion軍) [FI] 2018/04/22(日)13:54:37.52 ID:wT9LRG2u0(16/23) AAS
>>1
北海道新幹線、絶望の超大赤字、どうすんのこれ?ww part2 希望!
987: (東京都) [CN] 2018/04/22(日)14:53:46.52 ID:JS1h7sz10(5/8) AAS
>>971
逆に3万する、っていう計算根拠を知りたいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s