[過去ログ] 北海道新幹線、絶望の超大赤字、どうすんのこれ?ww (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: (dion軍) [FI] 2018/04/19(木)17:52:11.23 ID:ymCP621g0(17/61) AAS
●新幹線 駅発着数比較
・鹿児島中央 40本
・熊本 61本(上り)
・金沢 48本
・仙台 67本(上り)不定期含めず
・盛岡 40本(上り)不定期含めず
・金沢・福井40本
・新青森 17本
・秋田ミニ 15本
・山形ミニ 16本(上り)
省5
623: (catv?) [US] 2018/04/20(金)05:48:31.23 ID:zAykKxFB0(1) AAS
じゃあ埋め戻すか…
658: (福岡県) [ニダ] 2018/04/20(金)11:31:41.23 ID:9o/blqSm0(1) AAS
翁長みたいに恐喝補助金搾取するしかないな
680(1): (広西チワン族自治区) [US] 2018/04/20(金)12:21:52.23 ID:hqN+8XobO携(1) AAS
>>671
元々、国鉄だし
781: (SB-iPhone【緊急地震:釧路沖M4.5最大震度3】) [US] 2018/04/20(金)19:47:17.23 ID:nnzsW/p80(1) AAS
北海道に行くなら飛行機だよ
930: (関西・東海) [US] 2018/04/22(日)00:00:42.23 ID:DVw4QeevO携(1) AAS
北海道新幹線は現状が限界でだと思うな。
管理維持費がきついならJR北海道はJR東日本に譲渡するしかないだろうな。
あと、全国的にトラックドライバー不足だし、長距離は貨物列車にこれからシフトするだろうから、青函トンネルを通過する貨物列車の本数はふえるだろう。
北海道側で第三セクターにした、平行在来線はJR貨物からの線路の使用料が増えるだろうな。
937: (dion軍) [ニダ] 2018/04/22(日)03:17:35.23 ID:jeDvDpJY0(1) AAS
ロシアがサハリンから石油のパイプラインを構想しているからロシア政府に売却して石油を引けば良いのではないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s