[過去ログ] 「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 (895レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52(2): (禿) [US] 2018/02/19(月)18:02 ID:qO7b73DZ0(1/8) AAS
ギブソンのレスポールよりナビゲーターやグレコ、トーカイの方が作りが丁寧で音も良い
それでもギブソンの方が見栄えがいいとみんな思ってるさ
61(3): (禿) [US] 2018/02/19(月)18:05 ID:qO7b73DZ0(2/8) AAS
PRS SEは韓国製
エピフォンは中国製
フェンダーは日本
この差よなw
80: (禿) [US] 2018/02/19(月)18:14 ID:qO7b73DZ0(3/8) AAS
GibsonのレスポールカスタムよりエドワーズのLPCの方がいい音するし作りもしっかりしてるという
てかスタンダードとかでヘッドのGibsonロゴすげー汚いやつあるけどなんなの?
あんなの他のメーカーで見たことないわ
92: (禿) [US] 2018/02/19(月)18:17 ID:qO7b73DZ0(4/8) AAS
日本のメーカーがフェンダーやGibsonの形状丸パクりしてリリースするのに違和感覚えることがあった
114: (禿) [US] 2018/02/19(月)18:23 ID:qO7b73DZ0(5/8) AAS
エピフォンブランドを廃止
フジゲンかグレコあたりにフェンダーみたいに価格設定を抑えた日本製Gibsonを作らせる
USA製と全く同じ外見のレスポールカスタム10万、スタンダード9万とかそれくらいで
飛ぶように売れるぞ
何故ならUSA製よりしっかりしてるからw
125(1): (禿) [US] 2018/02/19(月)18:29 ID:qO7b73DZ0(6/8) AAS
>>118
PATAのメインギターってネック折れリペアの歴史があるんだよな
ネック折れのギターなんて事故歴ある車みたいなイメージだけど全然問題ないパターンも多いのかな
チューニングとか不安だけど
145(1): (禿) [US] 2018/02/19(月)18:36 ID:qO7b73DZ0(7/8) AAS
PRSのギターはフォトジェニックと大差ない
180: (禿) [US] 2018/02/19(月)18:52 ID:qO7b73DZ0(8/8) AAS
カスタムショップとかのすごい値段のギターもガンガン売れてるはずだし
普通なら倒産の危機になんてならないような
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s