[過去ログ] 【悲報】南海トラフ 発生率80%に爆上げ・・M8程度の地震で日本マジ卍 (633レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
584: (家) [IT] 2018/02/12(月)09:13 ID:S9mwjDTC0(1/6) AAS
2014年の長野県神城断層地震後の調査見てても、
地震学者の重鎮?が、我々が想定するのは100km程度の大地震だ。
それを、予測し地震計も沢山設置して、観測体制をひいて、この程度はゴミと言わんばかり。
(いまさら、彼らが言う小規模な20kmの地震は、一時的に発生した地震で監視対象外だって)

というように、目的がずれて、観測対象を私物化して限定した運用してんだよね。
まさに、手段が目的化して、予算を消化してる。その大地震以外、興味も無い。
いや、この地域は必ずこの大地震が来るんだ。その予算なんだってレベル。

そして、長野や新潟で被害地震が繰り返され、御嶽山も噴火しちゃった・・
応用が利かなく、予兆自体も解析できない学者ばかりなんだ。アホくさい現実・・・
検査されると、記録は残して、論文も捏造してますなんだろうね。
586: (家) [IT] 2018/02/12(月)09:17 ID:S9mwjDTC0(2/6) AAS
まあ、40年周期だかの宮城沖地震ばかり追って解析し、
東日本大震災見逃しちゃったレベル。

あれっ、どうして大きくなっちゃったの?
だろうね。
587: (家) [IT] 2018/02/12(月)09:25 ID:S9mwjDTC0(3/6) AAS
想定害って、いろいろな意味があるんだよね。国民からしてみれば、火山・地震学者のレベルが引くすぎるのが想定害・・
606: (家) [IT] 2018/02/12(月)12:21 ID:S9mwjDTC0(4/6) AAS
>>594
東北電力って、東日本大震災で、火力止まって全国から電気もらってたんだもな。
他の火力でも、補充できず。実は、深刻だったんだ。
617: (家) [IT] 2018/02/12(月)16:10 ID:S9mwjDTC0(5/6) AAS
現実的に、熊本の地震発生率は数%。でも大地震は起きた、余震と言う名の本震を超える地震も来た。
そこから言えば、全国の地震は、30年間で確実に起こると言う事だわ。
619: (家) [IT] 2018/02/12(月)17:36 ID:S9mwjDTC0(6/6) AAS
30年間なんて、東大理工系ともあろう科学者が、非現実・非数理的な表現を使うなんて、一学者として恥ずかしくないのかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.117s*