[過去ログ] 【悲報】南海トラフ 発生率80%に爆上げ・・M8程度の地震で日本マジ卍 (633レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: (兵庫県) [GR] 2018/02/12(月)03:40 ID:vaOfA8j50(1) AAS
小出しで解消は無理なんだっけか
575: (広島県) [US] 2018/02/12(月)03:41 ID:lOe1RIoc0(1) AAS
ゲラー博士「ゲラゲラ」
576: (catv?) [KR] 2018/02/12(月)04:14 ID:rxa7Qnr80(1) AAS
人工的に地震を起こし、プレートの歪を取る研究が必要だ
577: (茸) [US] 2018/02/12(月)04:19 ID:ACAuijk10(1/2) AAS
昨今の日本は山岳噴火
地形が変動する周期に入っている
東北大震災から7年
日本での大地震の周期的に7年周期に大地震がある
578: (茸) [US] 2018/02/12(月)04:22 ID:ACAuijk10(2/2) AAS
卍卍卍
579: (福岡県) [US] 2018/02/12(月)04:33 ID:50y+ZVRB0(1) AAS
いわれんでもわかっとるわ
南海トラフがこなくてもどうせ5年に1回は大地震起きて大量死する
580: (兵庫県) [US] 2018/02/12(月)05:22 ID:JEOmY6Yg0(1) AAS
まじか。ビスコ缶食べ尽くしてたわ
581: (新疆ウイグル自治区) [US] 2018/02/12(月)05:44 ID:Ug1MmEo90(1) AAS
フハハハハハハハ
死ねや関西ヒトモドキ共wwwwwwwwwwww
582: (大阪府) [US] 2018/02/12(月)05:46 ID:oEpToBoY0(1) AAS
>>563
その地域に住んでるが自宅は50m以上の高台なので問題ない

しかし子供が4月からその中の地域の平地の学校へ行く。

嫁子供は合格したからと浮かれていて
「地震津波で死ぬ覚悟はして学校へいけよ」と
言っても人事のように気にも止めない。

横浜の学校も受かってたので
俺の本音としては横浜の学校へ
言って欲しかったなぁ…
583: (catv?) [ニダ] 2018/02/12(月)06:00 ID:EvfunIQw0(1) AAS
熊本地震で1回目の揺れで「余震に注意してください」
と言っていたのに、2回目の揺れで「こないだのは予震です。
こっちが本震です。同程度の余震に注意してください。」
なんて訂正してる。つまり、何にもわかってない
予知など無理って言ってるようなもの。
584: (家) [IT] 2018/02/12(月)09:13 ID:S9mwjDTC0(1/6) AAS
2014年の長野県神城断層地震後の調査見てても、
地震学者の重鎮?が、我々が想定するのは100km程度の大地震だ。
それを、予測し地震計も沢山設置して、観測体制をひいて、この程度はゴミと言わんばかり。
(いまさら、彼らが言う小規模な20kmの地震は、一時的に発生した地震で監視対象外だって)

というように、目的がずれて、観測対象を私物化して限定した運用してんだよね。
まさに、手段が目的化して、予算を消化してる。その大地震以外、興味も無い。
いや、この地域は必ずこの大地震が来るんだ。その予算なんだってレベル。

そして、長野や新潟で被害地震が繰り返され、御嶽山も噴火しちゃった・・
応用が利かなく、予兆自体も解析できない学者ばかりなんだ。アホくさい現実・・・
検査されると、記録は残して、論文も捏造してますなんだろうね。
585
(1): (茸) [US] 2018/02/12(月)09:15 ID:B+FuufAn0(1) AAS
浜岡はダメだろうね
対策しました!って言うけどあんな薄っぺらい衝立で津浪が防げる訳ない
三陸はゴツいコンクリの堤防が跡形もなく流されてるのの
586: (家) [IT] 2018/02/12(月)09:17 ID:S9mwjDTC0(2/6) AAS
まあ、40年周期だかの宮城沖地震ばかり追って解析し、
東日本大震災見逃しちゃったレベル。

あれっ、どうして大きくなっちゃったの?
だろうね。
587: (家) [IT] 2018/02/12(月)09:25 ID:S9mwjDTC0(3/6) AAS
想定害って、いろいろな意味があるんだよね。国民からしてみれば、火山・地震学者のレベルが引くすぎるのが想定害・・
588: (チベット自治区) [US] 2018/02/12(月)09:34 ID:CYo+UF/V0(1/3) AAS
>>585
あそこはまさに砂上の楼閣だしな
20m以上の津波がくると予想されてるのに20mのぺらぺらの堤防おっ立ててよかったよかった言ってるんだもんw
遡上高というものをまったく考えてないw
お馬鹿すぎる
589
(1): (dion軍) [EU] 2018/02/12(月)09:49 ID:1CIYjz9F0(1) AAS
高知の辺り30mの津波来るんだろ
しかも東日本と違って地震発生から数分で
なんで近い将来死ぬのが確定してるようなところに住み続けるのかねぇ
590: (兵庫県) [CN] 2018/02/12(月)10:40 ID:XLXPkX2a0(1) AAS
高知とか千葉とか、窪んだ海岸線のとこは津波地形だよね。
591: (世界最後の大陸) [FR] 2018/02/12(月)10:42 ID:xFi2xG+Z0(1) AAS
>>589
マジレスすると金と仕事の保証がないから、現実的な問題がそこにある
金と仕事さえなんとかなるなら空前の移住ブームさえ起きそうな気がするわ
592
(2): (catv?) [US] 2018/02/12(月)10:43 ID:Yt8LJMKH0(1/3) AAS
断層に核爆弾仕掛けて人工的に地震起こしたほうがいい

あらかじめ、○月○日に東海・南海地震起こすので対策してくださいってアナウンス
地震当日は海沿いの人は高台に避難、学校も会社も休み、交通機関もとめて、ブレーカーも落として安全な場所に避難してから
地震を起こす

そうすれば被害は最小限で済む
593
(1): (鳥取県) [IN] 2018/02/12(月)10:45 ID:1wREYCeu0(1) AAS
大雪降っても日本海側に住んでて良かったと思う
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s