[過去ログ] 「離合」って何?ガイドが言った一言でタモリがガイドの出身地を当てる (379レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: (関西・東海) [US] 2017/12/11(月)14:28:31.11 ID:OT7WqYkaO携(1) AAS
そもそもタモリが福岡出身だし、知っててもおかしくないんだが
そんなのだったら某作家の話で
A「もしかして○○県出身?」
B「あ、はい、○○です」
ここまでは普通に聞いてたそうな
A「や、イントネーションがね、××村わかる?△△ってあって、□□の煙草屋」
ちょっと待てと、同じ県民というのはまれにあるだろう、
しかし○○県××村の△△の□□煙草屋とかそこまでわかる訳がないだろうと、
するとBが
B「あ?よね婆さんの煙草屋ですよね?」
省1
70: (SB-iPhone) [CN] 2017/12/11(月)14:33:36.11 ID:Q0u+nrI60(2/2) AAS
>>32
みんなちゃんと受信料払ってるんだろうなああ
302: (北陸地方) [US] 2017/12/12(火)15:55:11.11 ID:SHaYFnJe0(1) AAS
>>296
石川富山(もそうだったはず)でのみ使われてる「校下(こうか)」。
学区や校区のこと。

新聞やテレビでも普通に使われてる。
逆に学区や校区は全く使われてない。
315
(1): (チベット自治区) [NL] 2017/12/12(火)21:52:45.11 ID:p3G5S2BO0(1/2) AAS
おおむね関西から西へいくと「離合注意」みたいな看板あるのにおどろく
「離合」にすれ違いのいみなんてないのに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s