[過去ログ] 【悲報】 最高裁、受信料強制徴収は合憲 (920レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88: (茸) [CN] 2017/12/06(水)15:24:46.40 ID:NwIBKofJ0(2/2) AAS
>>66
お前何様のテレビってNHKしか映らないの?
91(1): (SB-iPhone) [KR] 2017/12/06(水)15:25:07.40 ID:SAciz8Zu0(1) AAS
>>79
それは受信機の設置になるんか?
167: (大阪府) [US] 2017/12/06(水)15:36:12.40 ID:K62tM4p70(2/4) AAS
もうテレビ買わずにPCモニターのハイスペックの買ったほうがいいか
415: (家) [US] 2017/12/06(水)16:21:46.40 ID:J8M3EpvW0(1) AAS
人頭税だよこれ
公務員か実質公務員のNHK職員以外はこの国の負け組
大企業に入っても身をすり減らす長時間奴隷労働、ましてや中小企業や派遣などは真正奴隷
今頃NHK社内じゃ万歳三唱だろう。強制徴収OKで賃金お手盛りOKやりたい放題
625: (catv?) [CN] 2017/12/06(水)17:59:48.40 ID:hQczWD0F0(4/6) AAS
お年寄りとかカワイソス(´・ω・`)
662(1): (広西チワン族自治区) [US] 2017/12/06(水)18:23:31.40 ID:8uXXIWmAO携(1) AAS
テレビあるか確認するには部屋に入らなきゃ分からないよね
徴収員に部屋に立ち入る権限ないし、どうやって確認するの?住居侵入罪より、徴収員様のテレビ設置確認の方が優先されるのかな
それとも、犬HK様が裁判所に「テレビ設置確認の為に住居に立ち入る」みたいな令状を請求するん?
徴収員様の権限がどの程度か分からん
690(1): (庭) [GB] 2017/12/06(水)18:38:34.40 ID:K2tpf/B70(1) AAS
スクランブルかけてB-CASとマイナンバーをセットにした登録視聴制にしろよ
8kとかいう映像オタクの自己満足に費やす金で簡単に実現できるだろ
>>686
それはお前がアホなだけ
753: (やわらか銀行) [US] 2017/12/06(水)20:21:44.40 ID:94FLPGSZ0(2/2) AAS
よくよく読んでると
受信契約を「義務」って言ってるだけで 強制的にとはいってないんだよな
納税の義務 教育の義務 勤労の義務
みんな義務を守ってないけど 教育や勤労はしてない人が多いけど罰はないよね
憲法の中で定められた 「国民の義務」は、具体的な法的義務としての意味はなく、国民に対する倫理的指針としての意味。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s