[過去ログ] スバルがまた車カスっぽい車を販売するぞ。 (376レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
317(3): (庭) [ニダ] 2017/10/29(日)13:02 ID:AdKwxdoE0(2/2) AAS
>>295
WRCの規定が変わったもんで諦めちゃった風情がある。
今は年間25000台以上売れたファミリーカーをベースとして、エンジン交換自由、ターボ化自由、ベース車に四駆なくても四駆にしてok、車幅やボディ(w)も交換できる。
なので、エボインプやゴルフRより、ヴィッツやポロの方が適してる。
ポロホモロゲモデル(FFの2リッター)
画像リンク[jpg]:blog.le-parnass.com
改造後(テンロク四駆のワイドボディ)
画像リンク[jpg]:halweb.org
320: (山梨県) [US] 2017/10/29(日)14:57 ID:GvZ/eHgI0(2/3) AAS
>>317
GrーAが市販車に引き摺られて車両価格高騰
専用マシンの方が安くなった
325(1): (福島県) [GB] 2017/10/29(日)18:20 ID:mCnO5cDE0(1) AAS
>>317
じゃあ、スバルはジャスティを出さなくちゃ。
338: (庭) [EU] 2017/10/30(月)10:02 ID:CtsTweao0(1) AAS
>>322
1997年よりWRカーに変わった>>317参照
それまでのグループAは年間5000台以上売られた車で、改造範囲が限定されてたため、それなりに走れる市販車がベースとなっていた。
例えば、アウディクワトロ、ランチアデルタ、セリカGT4、エボ、インプ。
WRカーは>>317規定であるため、ポロやヴィッツやフィットやスイスポなぞがいい。(モーターユニットとっぱらえば)ノートでもいけるかもしれない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s