[過去ログ] 【最強】セブンイレブンのハンバーグ369円が異世界レベルの激うま! 店で1000円とかボッタクリじゃね? [無断転載禁止]©2ch.net (737レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: (栃木県)@無断転載は禁止 [US] 2017/08/22(火)06:31 ID:VpHry6Pn0(1/15) AAS
そこまで言うほどでも無かった記憶

もう随分と買ってないが
金の食パンと
セブンブランドの缶詰入りのカレーは美味かった

どっちも高いが味も見合ってる
194
(1): (栃木県)@無断転載は禁止 [US] 2017/08/22(火)06:36 ID:VpHry6Pn0(2/15) AAS
>>191
埼玉が静岡を田舎扱いするなよ

大宮駅前に住んでたけど埼玉に都会な街なんて一つもなかったぞ
都内へのアクセスの良さに惹かれて人口だけは多いけどな
196: (栃木県)@無断転載は禁止 [US] 2017/08/22(火)06:40 ID:VpHry6Pn0(3/15) AAS
東京に近い以外に取り柄が無い
しょうもない駅の戸田界隈が偉そうに
212
(1): (栃木県)@無断転載は禁止 [US] 2017/08/22(火)06:49 ID:VpHry6Pn0(4/15) AAS
>>198
同じ栃木県だが
てっきりドンキホーテにオリジナルハンバーグが売ってて
それが意外にも美味いって意味かと受け取ってたわ
214: (栃木県)@無断転載は禁止 [US] 2017/08/22(火)06:51 ID:VpHry6Pn0(5/15) AAS
>>202
セブンの缶詰入りカレー食ってみ
「金のビーフカレーって大した事なかったんだなwwww」ってなるから
216: (栃木県)@無断転載は禁止 [US] 2017/08/22(火)06:53 ID:VpHry6Pn0(6/15) AAS
今さら気付いたが
俺、大人になってから
ハンバーグで感動した事なかったわ
222
(1): (栃木県)@無断転載は禁止 [US] 2017/08/22(火)06:56 ID:VpHry6Pn0(7/15) AAS
>>219
リベラの厚切りステーキ食えなくてざまあwwww
228
(1): (栃木県)@無断転載は禁止 [US] 2017/08/22(火)06:58 ID:VpHry6Pn0(8/15) AAS
何がシャトーブリアンだ
サトーブリアンでもありがたがってろデブ

なかはらの方が美味いけどなデブ
435: (栃木県)@無断転載は禁止 [US] 2017/08/22(火)12:04 ID:VpHry6Pn0(9/15) AAS
>>257
喰ったけど大した事なかったぞ
ステーキもなぜか美味い日とそうじゃない日のムラがあるし
437: (栃木県)@無断転載は禁止 [US] 2017/08/22(火)12:09 ID:VpHry6Pn0(10/15) AAS
>>299
何度でも言うが
金のビーフカレーより
惣菜コーナーじゃないとこに陳列されている
セブンブランドの缶詰入りカレーの方が
はるかに美味いから
439: (栃木県)@無断転載は禁止 [US] 2017/08/22(火)12:12 ID:VpHry6Pn0(11/15) AAS
>>321
アイスカフェラテは脱脂粉乳スタイルがあまりに不評だったからか
ローソンやファミマと同じ生乳仕様に変わったぞ
444
(1): (栃木県)@無断転載は禁止 [US] 2017/08/22(火)12:17 ID:VpHry6Pn0(12/15) AAS
>>348
味覚障害か?

セブンは全体的に味が安定して良いだろ
その少し下でローソン
ファミマは圧倒的に不味い

ミニストップはイートイン以外を食べないからわからん
473: (栃木県)@無断転載は禁止 [US] 2017/08/22(火)13:00 ID:VpHry6Pn0(13/15) AAS
>>470
あくまで相対的に見た話な

「セブンはずっとだんとつで不味かったけど」というレスに対して
「いやいや、コンビニとしてはだいぶマシだし、ファミマが美味かった時代なんてあったか?」という素直な意見
501: (栃木県)@無断転載は禁止 [US] 2017/08/22(火)14:17 ID:VpHry6Pn0(14/15) AAS
>>498
利益率を下げれば同価格でイケるだろ

普通に考えれば
同じ味で量が増えれば販売率増加、廃棄率減少で採算は合いそうだが
いかんせん、金のシリーズだと量を増やしても大して販売増が無い気もするから
商売として考えれば現状維持なんだろうな

大きくならないなら
俺はリピートしないけどな
540: (栃木県)@無断転載は禁止 [US] 2017/08/22(火)17:37 ID:VpHry6Pn0(15/15) AAS
>>506
創価に関してはファミマの方が怪しくないか?
中村俊輔がレッジーナに行った際、出場機会が減ったと思ったら
ファミマがユニフォームの胸ロゴのスポンサーになって
中村俊輔応援ツアーを組んでたし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.304s*