[過去ログ] エンゲル係数29年ぶり高水準 食べることを楽しむ食のレジャー化などが要因か [無断転載禁止]©2ch.net (304レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: リバースネックブリーカー(WiMAX)@無断転載は禁止 [CN] 2017/01/27(金)23:00:52.44 ID:28fAydGK0(1) AAS
>食べることを楽しむ食のレジャー化などが要因
んなあほな
ちょっと余裕できたらご馳走食おうなんてのははるか昔からあったし
現代においてはむしろ他の「本職」の娯楽に押されて減少傾向なはずだけど
あまりにも横紙破りな言い分だな
179(1): ネックハンギングツリー(関西・東海)@無断転載は禁止 [ニダ] 2017/01/28(土)00:16:03.44 ID:uI7XlKUJO携(2/3) AAS
>>176
家族が4人以上居ないと自炊のコスパは稼げないだろ
一人二人の家庭で自炊するには、同じ食材で違うメニューに使い回すだけのレパートリーが無いと、数日間同じメニューが続く
欲しい時に、食いたいメニューを食いたいだけ食える出来合いの惣菜は合理的
208: ミラノ作 どどんスズスロウン(禿)@無断転載は禁止 [CN] 2017/01/28(土)04:32:58.44 ID:boczOw5v0(1) AAS
>>207
やっぱそう考えると円安によるコスト高が要因なんじゃないかと思えてくる
ここ何年かででっかく動いた指標ってそれぐらいしか思いつかない
為替が1.5倍程度変わればそりゃね
しかも一律にがっつり上がるタイプではなく各方面にずれが生じるだろうから
今エンゲル係数に反映されてもおかしくねえ
明るいニュースに捉えることは厳しいわ
259: トペ スイシーダ(三重県)@無断転載は禁止 [ニダ] 2017/01/28(土)10:43:34.44 ID:oyWqPVCo0(1) AAS
>>5
これ。バターもチーズも何もかもサイズ小さくなって割増料金だし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s