[過去ログ] スウェーデンで1日6時間労働が導入され効果を上げる・・・・・・これ半分日本に対する嫌味だろ [無断転載禁止]©2ch.net (664レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58(1): シューティングスタープレス(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/08/16(火)22:10:45.59 ID:+Kjc+5mZ0(1) AAS
労働時間減らしたら生産性があがった!?
じゃあこのまま残業も足せばもっと生産性が伸びるやん!?
日本の場合はこうなる
68: ファイナルカット(庭)@無断転載は禁止 2016/08/16(火)22:17:22.59 ID:r2kfC2EY0(10/25) AAS
>>66
ほんとそれ。
182: リバースネックブリーカー(東京都)@無断転載は禁止 2016/08/16(火)23:06:33.59 ID:8iciLvov0(1) AAS
残業が必要なら人を雇えって話だよな
233: 不知火(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/08/16(火)23:59:14.59 ID:7VUMeGrR0(1) AAS
昔は若手やパンショクが沢山いたかもしれないけどさー、
今は採用絞りまくり派遣もいねぇ、その仕事が全部来て軽く死ねる。
効率化されてれば良いけど、課題認識すらしてねぇ\(^O^)/
313(1): ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@無断転載は禁止 2016/08/17(水)01:41:41.59 ID:K8lqDqJh0(12/16) AAS
日本は品質もいい上にサービスのクオリティも高い。
サボりたいやつは勝手にサボってろよって思う。情けないわ。こんなんだからナマポで暮らしたいとかいうアホが出てくるんだろうな。
生きる素質ないよ
561: 魔神風車固め(dion軍)@無断転載は禁止 2016/08/17(水)08:26:02.59 ID:jSbtMxKn0(1) AAS
労働人口が違うから日本でも成功するとは限らない
590: 男色ドライバー(滋賀県)@無断転載は禁止 2016/08/17(水)10:47:14.59 ID:43snMZlI0(1) AAS
どうでもいいレベルの改善やクオリティupの為に無駄に時間を掛けさせすぎなんだよ
根拠のないノルマ、必要性を問うても答えられない不必要な事務作業、仕組みを変えられない管理者モドキが多すぎる
619: 超竜ボム(家)@無断転載は禁止 2016/08/17(水)14:33:51.59 ID:ZRvC0YTt0(1) AAS
スウェーデン人口知ってるのかよ
もっとまともな比較しようよ マスゴミのみなさん
651: ラダームーンサルト(庭)@無断転載は禁止 2016/08/18(木)11:30:16.59 ID:JgdAQnTO0(1) AAS
>>333
アニメーターって給料低い上にきつい仕事だから人材育たないんだってねー
生産性が低い仕事だよ
660: レインメーカー(埼玉県)@無断転載は禁止 2016/08/19(金)00:13:29.59 ID:GH2TJXJ70(1) AAS
今は無駄や贅沢品が多過ぎ
それが無くなればそんなに働かなくていいはず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s