[過去ログ] 民進党公式アカウント、震災に便乗して自民党叩きツイートで大炎上→枝野幹事長「職員が勝手にやった」 [無断転載禁止]©2ch.net (617レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514: キドクラッチ(滋賀県)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)11:11 ID:zSQ3znY60(1/2) AAS
>>513
”有名な話”ならいくらでも援軍飛んできそうなものなんだけどねぇ
515: ダイビングフットスタンプ(東京都)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)11:12 ID:0DfNZ7ow0(1) AAS
ライオンよりこっちのほうが100倍悪質
516: 垂直落下式DDT(空【緊急地震:大分県西部M4.2最大震度3】)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)11:23 ID:JjZ62im80(1) AAS
任命責任は?
517: タイガードライバー(愛知県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.9最大震度3】)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)11:40 ID:Yg00h7kU0(1) AAS
秘書に職員 都合のいい言葉ですね
518: ドラゴンスクリュー(福島県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.9最大震度3】)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)11:41 ID:K9OY0HgP0(2/4) AAS
仮に政権与党だったとして、
年金流出、マイナンバー流出しても担当者のせいで済ませちまいそうだな
519
(2): かかと落とし(愛知県)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)11:46 ID:FFxLs4Xy0(1) AAS
便乗して叩いたのは自民党支持者だろ、それに応戦しただけにみえるけど?
520: リバースパワースラム(dion軍)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)11:47 ID:ljx98g660(1) AAS
民珍サポーターがんばれ
521: ボックス ◆6iJaDSI5YU (神奈川県)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)11:51 ID:yV6Pr0WT0(1) AAS
>>1
共鮮党
522: メンマ(東京都)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)11:54 ID:6KFWaP9R0(1/2) AAS
職員が勝手やっても責任は党首が取るのが政治団体だろ!
523: ハイキック(千葉県)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)11:56 ID:07/Jh6Tn0(1) AAS
民進党死ね
524: エルボードロップ(茸)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)11:58 ID:+7kO5LZG0(1) AAS
下がやったことの責任を取るのがお上の仕事って病床のばっちゃが言ってた
525: デンジャラスバックドロップ(茨城県)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)11:59 ID:QsgiMBAZ0(1) AAS
元社会党の職員だったのかもな

役に立たないらへんは
526: キン肉バスター(埼玉県)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)12:02 ID:zUZM0kLO0(1) AAS
名前変えた意味全然ねえよな
527
(1): キドクラッチ(東京都)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)12:08 ID:WMaxClK/0(2/3) AAS
>>519
応戦するような馬鹿に担当させてたのが悪いな
任命責任が問われるな
528: 閃光妖術(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)12:10 ID:KzHzKdQI0(1) AAS
名前が変わっても人が変わっても年月を経ても変わらないものがある。民進党
529: ヒップアタック(茸)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)12:11 ID:WB+XkSKX0(1) AAS
やっちゃったね(´・ω・` )
530: バックドロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)12:12 ID:Xs++lRjs0(1) AAS
さすがトンスル党。
531: フェイスクラッシャー(東京都)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)12:14 ID:A20ZrMtP0(1/2) AAS
定番の秘書が勝手にと似たようもんだな

与党に、任命責任だの、管理責任だのいう民進党にはどういう対応が相応しいのか
実際に行動で見せてもらいたいねww
532
(2): 閃光妖術(dion軍)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)12:15 ID:vL0qJht40(1/2) AAS
公式アカウントは党の顔であり、党の意思を一般社会に紹介する宣伝装置

それを任せる(担当する)という事は大きな責任があるということ
無知なペーペー職員に任せるわけがない
もし任せていたとすれば党の「政治意識のレベル」が解るという事

それも外部の組織を嘘ついて侮辱したりするなど社会人だったらありえない話
一般社会人の意識すら持っていない思い上がった政党に助成金やるなど税金の無駄だ

民進党の顔である部門による、有事のデマツイートを
「担当者個人の暴走でしたー」で済ませられるわけがない
533
(2): エクスプロイダー(家)@無断転載は禁止 2016/04/16(土)12:16 ID:z0TDlJr10(1) AAS
>>527
任命責任というか、公式アカウント=民進党の総意なんだから「担当者が〜」は通らないよなぁ
そんな事も分からない奴を担当にしていたなら、それが民進党の方針って事なわけだし

公式アカウントにパヨクレベルのアホを使った事で民進党の本音がバレたというだけのお話ですわ
1-
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*