[過去ログ] 伊藤忠商事の新人歓迎会の儀式 白いふんどし一丁の先輩 1人ずつ先輩の前で、踊りながら飲む [転載禁止]©2ch.net (512レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(29): かかと落とし(愛知県) 2015/11/21(土)22:27 ID:4y1DLbxm0(1/3) BE AAS
BEアイコン:folder1_04.gif
伊藤忠商事、「むしろ脱いでもいいでしょうか?」な人たち

 例年5月になると、伊藤忠の独身寮では、恒例の新人歓迎会が行われる。参加経験のある若手社員によると、会場は寮の食堂だが、
なぜかブルーシートが敷いてあったという。寮の新人は、まず、あらかじめ用意した芸を披露。「脱ぎ芸」が基本だ。
それを先輩が採点し、点数が悪い新人は、業務用のボールで一気飲み、となる。みなが十分に酔ったところで、
「これから伊藤忠の伝統を教えてやる!」と先輩が部屋を出て行く。そして始まるのが「お酒様」という儀式である。

◇「お酒様」は脱ぐのが基本
 先輩たちは、「ポンポンポポポン…」と音頭をとりながら、白いふんどし一丁で戻ってくる。
「お前らは、心が濁っている。お前らの濁った心を、これで清める」。そして、清酒の回し飲みが始まる。1人ずつ先輩の前で、踊りながら飲む。
「ここらになると、ビニールシートが大活躍します」(若手社員)
省11
493: 不知火(新疆ウイグル自治区) 2015/11/22(日)23:25 ID:SfQBAZqY0(1) AAS
ジャップのやることなんて所詮この程度だよ
494: 河津掛け(やわらか銀行) 2015/11/22(日)23:59 ID:Dk9kMfnR0(1) AAS
まあ日本の大企業は未だに体育会系多いから、こういう体育会系のノリは有利なんだよ
頭の良さは必要ない
495: TEKKAMAKI(庭) 2015/11/23(月)00:29 ID:QpH2vqDH0(1) AAS
>>1
何を書いているのかサッパリわからん
結局ブルーシートはなんのためなんだ?
496: 逆落とし(内モンゴル自治区) 2015/11/23(月)00:40 ID:Sr+1TDrLO携(1) AAS
日本社会のダメな部分をモロに体現している会社だな
こんな会社で人生無駄にしたくないもんだね
497: デンジャラスバックドロップ(catv?) 2015/11/23(月)00:41 ID:r0IVyJA80(1) AAS
体育会系の思考だけは理解不能
498: ダブルニードロップ(catv?) 2015/11/23(月)01:01 ID:kqySGPHk0(1/2) AAS
仕事柄総合商社全社と付き合いあるけど、やっぱ三井と三菱の優秀な奴は違う。
雰囲気が全然違う。

あとはまぁ・・・な感じだけど。
あれで給料がものすごい高いから納得いかん。

みんな飲み好きなのは共通してるw
499: ダブルニードロップ(catv?) 2015/11/23(月)01:04 ID:kqySGPHk0(2/2) AAS
それと、伊藤忠はいま、基本的に朝早く出社して残業禁止だろ
食堂で朝ご飯出してまでそうさせてる
500: ニールキック(やわらか銀行) 2015/11/23(月)01:16 ID:0RxfUQZx0(1/2) AAS
そういや新卒で入ったデザイン会社が変に
体育会系で新人歓迎会で一芸必須だった
若かった俺はこの後先輩社員がライブで使う
ギターをおもむろに抱え般若心経を弾き語り
したの思い出したわw
501: ニールキック(やわらか銀行) 2015/11/23(月)01:20 ID:0RxfUQZx0(2/2) AAS
バカさらけ出して連帯深めるってのは
まあありと言えばあり
ただ日本の場合恥ずかしいことをやるほど
偉いみたいのがウザいんだよね
502: 32文ロケット砲(千葉県) 2015/11/23(月)08:33 ID:pTW7mdin0(1) AAS
銀杏並木を素っ裸で駆け抜けたとか
503: ハイキック(やわらか銀行) 2015/11/23(月)09:56 ID:WO7jj27y0(1) AAS
テニサー入ったけどこういうノリが好きになれないから会計士目指してるわ
504: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行) 2015/11/23(月)10:36 ID:qqevm0J40(1) AAS
>>1
まだこんなアホな事やってる会社あるのかよw
505: リキラリアット(やわらか銀行) 2015/11/23(月)14:06 ID:tyyKpme00(1) AAS
うちは新興の中小企業だけど社長がコンプラやモラルに非常にうるさくてよかった
506: 河津掛け(愛知県) [age] 2015/11/23(月)14:37 ID:Om8zCmSb0(1) AAS
 
507: トラースキック(空) 2015/11/23(月)16:46 ID:qVqIVxwb0(1) AAS
>>145
キチガイだな
ホワイトメーカーで良かった
508: パイルドライバー(SB-iPhone) 2015/11/23(月)20:29 ID:eMABdguR0(1) AAS
商社マンの1日の流れとか冷暖房完備のオフィスでコーヒーすすりながら美人の女子社員と談笑してるんだろ?
くそ羨ましい
509: 断崖式ニードロップ(チベット自治区) 2015/11/23(月)20:32 ID:Q8oQ8U2k0(1) AAS
本気で頭オカシイな
日本企業は
510: ニールキック(茸) 2015/11/23(月)21:39 ID:FVvYkOmk0(1) AAS
嫁さんも部長や役員のお下がりが当たり前だからな
511: ファイナルカット(やわらか銀行) 2015/11/23(月)22:00 ID:GubgSZws0(1) AAS
アメリカでも同じ様な事をしているな。
むしろアメリカの方は遙かに悪意ありまくりだけれど。

wikiから抜粋
構成員同士が協力し合いアメリカで経済的・社会的に成功することを目的としている。
歴代のCIA長官はボーンズマンが務めている。その他、ボーンズマンは金融、
石油といった産業界の中枢だけでなく、国防総省、国務省などの政府機関にも存在している[3]。

外部リンク:ja.wikipedia.orgスカル・アンド・ボーンズ
512: ミドルキック(SB-iPhone) 2015/11/23(月)22:43 ID:VFWIZp/B0(1) AAS
伝統の神事か何か
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*