[過去ログ] NHKの受信料契約をしてくださいって来た時の対処方法 (991レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707(4): アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) 2014/09/30(火)14:05 ID:SzVZfXZk0(1/5) AAS
>>705
NHKを受信できるか出来ないかは関係ないんだよ
テレビがあれば契約義務が発生する
携帯、アンテナ付きPCも同じ
708(1): アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) 2014/09/30(火)14:07 ID:SzVZfXZk0(2/5) AAS
>>705
ついでにアパートなら地上波はもちろんCATV受信環境まで整ってることを
賃貸情報誌とかで告知してるから
うちNHK受信できませんは通らない
あくまでも「テレビ(携帯・PC)がありません」じゃないと
713: アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) 2014/09/30(火)14:10 ID:SzVZfXZk0(3/5) AAS
>>711
まず開けるなよw
721(1): アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) 2014/09/30(火)14:16 ID:SzVZfXZk0(4/5) AAS
>>717
だからあ、その放送の受信を目的としてるか否かの判断基準がNHK次第
というのが現状だから、国民側は「テレビがない」で済ますんだっつーの
722(1): アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) 2014/09/30(火)14:17 ID:SzVZfXZk0(5/5) AAS
>>719
>>708
なんかわざわざドア開けて無駄な議論したがる人っぽいなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*