[過去ログ] 【悲報】 生まれつきの才能がなければ上達には限界があることが判明 (261レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): 雪崩式ブレ [ンバスター(catv?)@転載は禁止[sage] 2014/06/29(日)21:26 ID:DZ6+sJ0+0(1) BE AAS
「練習は時間の無駄」
生まれつきの才能がなければ楽器やチェスの上達には限界があるとの調査結果

身を削る思いで努力をすれば、いつかは目標を達成できる、なんて思っていないだろうか。
そんなのはただの理想論であり、現実には努力や練習よりも“才能”がものを言うことが、
新たな研究により明らかになった。

米ミシガン州立大学の心理学教授ザック・ハンブリック氏によれば、
チェスなどのゲームや楽器の分野においては、どんなに練習をしても、
生まれ持った才能がなければ上達には限界があるそう。
チェスのプレイヤーとミュージシャンを対象にした14の調査を分析した今回の研究では、
省13
242: 稲妻レッグラリアット(愛媛県)@転載は禁止 2014/07/02(水)18:10 ID:CHAT89i/0(3/6) AAS
運動神経にしろ、文才や画才、音楽の作曲にしろ演奏にしろ、才能のある人は
子供の頃から傑出してるし、親もそれに気が付くからなぁ・・

子供が野球が好きで、少年野球チームに入るのは結構だけど、運動能力が無いと
いくら努力しても補欠止まりだろな。
243: アル [ンチンバックブリーカー(関東・東海)@転載は禁止[] 2014/07/02(水)18:13 ID:tUI+SJ0VO携(1) AAS
わかる
自分に何の才能も無い事もわかる
だから努力するだけ無駄な事もわかる
244: 稲妻レッグラリアット(愛媛県)@転載は禁止 2014/07/02(水)18:49 ID:CHAT89i/0(4/6) AAS
才能うんぬんより、まずは自分が何に興味があるか・・だろうと思うがな。

興味のあることは、自身はあれこれ勉強するだろうし、こういう仕事すれば
成功するに違いない、と悟るだろうしな。

あとは、それに向かえばいろいろ見えてくるだろうし、今世の人生は成功するだろ。
245: ビッグブ [ツ(福岡県)@転載は禁止[] 2014/07/02(水)18:52 ID:GLDMGGBj0(1) AAS
この研究についてのAKBの皆さんのコメントが待たれる
246: [ンサルトプレス(dion軍)@転載は禁止[sage] 2014/07/02(水)19:09 ID:wLzm7IyB0(1) AAS
努力っていうけど、間違った方法ならいくら練習しても無駄で、故障するのがオチ
作り方が間違ってれば頑張って料理しても美味しくできないのと一緒
247: トペ スイシ [ダ(愛媛県)@転載は禁止[] 2014/07/02(水)19:26 ID:sYsubGe80(1) AAS
一つ言えるのは、天才のクズっぷりは異常
248: フランケンシュタイナ [(東京都)@転載は禁止[] 2014/07/02(水)19:29 ID:I4pClbEv0(1/4) AAS
んなこと解ってるけど、努力で才能をある程度はカバーできるんだから凡人は努力するしかねえんだよ
249: グロリア(WiMAX)@転載は禁止 2014/07/02(水)19:30 ID:q8NYN+z/0(1) AAS
それなりになんでもこなせるやつのほうがよくね
250
(1): フランケンシュタイナ [(東京都)@転載は禁止[] 2014/07/02(水)19:30 ID:I4pClbEv0(2/4) AAS
>>206
おい、コイツ大丈夫か?
251
(1): 稲妻レッグラリアット(愛媛県)@転載は禁止 2014/07/02(水)19:53 ID:CHAT89i/0(5/6) AAS
>>250

こう言う奴いるんだなw
無知なくせに上から目線でヒンシュク買う奴。
ワイス博士の有名な前世退行睡眠知らないんだな・・
今晩部屋の電気消して、一人でやってみ・・おまいの前世がわかるから。

動画リンク[YouTube]

ただし・・見れない奴もいるんだな・・神に見放されたヤツ。

明日報告しろって。
252
(1): フランケンシュタイナ [(東京都)@転載は禁止[] 2014/07/02(水)19:58 ID:I4pClbEv0(3/4) AAS
>>251
やんねーよ
アホか
253: かかと落とし(広島県)@転載は禁止 2014/07/02(水)20:00 ID:IjgimRJk0(1) AAS
自分がもつ能力がどれほどなのかがわかり、
目標達成できる確率を前もって知ることができれば

できねーよw
254
(1): 稲妻レッグラリアット(愛媛県)@転載は禁止 2014/07/02(水)20:12 ID:CHAT89i/0(6/6) AAS
>>252

>やんねーよ
>アホか

自信がないんだろw
凡人なんてそんなもんってことだ。

まぁ明日からがんばれなw
255: フランケンシュタイナ [(東京都)@転載は禁止[] 2014/07/02(水)20:16 ID:I4pClbEv0(4/4) AAS
>>254
ま、なんだ、お前も色々頑張って生きろ
256: メンマ(関東・甲信越)@転載は禁止 2014/07/02(水)20:18 ID:1W+J1kttO携(1) AAS
努力の仕方が間違ってるって考えにはならんのか?

適切な知識を身に付け、自分の身体的特徴をしり、それに合わせて技術を磨けばそれなりになるんじゃないのか?
257: 頭突き(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 2014/07/02(水)20:32 ID:CAsYwwU10(1) AAS
努力できるのも才能のうち

努力すら無駄と決め付けてはなから放棄してる奴が
本当の「能無し」
258: ナガタロックII(愛知県)@転載は禁止 2014/07/02(水)20:47 ID:g+cV2TaG0(1) AAS
自動車運転免許証あれば充分
本人確認書にもなるし
259: キドクラッチ(西日本)@転載は禁止 2014/07/02(水)20:49 ID:HFe4jZxb0(1) AAS
日本には「下手の横好き」と言う諺があるw
一つのことを長くやったところで、才能がないとこう言われてしまうものさ
260: [フネルソンスープレックス(西日本)@転載は禁止[] 2014/07/02(水)21:03 ID:Hoz+9vJg0(1) AAS
不細工が努力したってイケメンにはなれないし、田中まー君や錦織のようにもなれない。
勉強だって同じだろな、東大クラスは。
261: オリンピック予選スラム(東京都)@転載は禁止 2014/07/02(水)21:15 ID:bmaullF40(1) AAS
ある程度、それなりのレベルまでは行くが、一流にはなれないって
知ってた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*