[過去ログ] 【1号機】地震直後、圧力容器破損 (412レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): (埼玉県) 2011/05/26(木)00:20 ID:aST7M01P0(1) BE AAS
BEアイコン:post1.gif

東京電力福島第1原発事故で、東日本大震災の地震発生直後に1号機の原子炉圧力容器か
付随する配管の一部が破損し、圧力容器を取り囲む原子炉格納容器に蒸気が漏れ出ていた
可能性を示すデータが東電公表資料に含まれていることが25日、分かった。

1号機への揺れは耐震設計の基準値を下回っていたとみられ、原子炉の閉じ込め機能の中枢
である圧力容器が地震で破損したとすれば、全国の原発で耐震設計の見直しが迫られそうだ。

格納容器の温度データを記録したグラフでは、3月11日の地震直後に1号機の格納容器で
温度と圧力が瞬間的に急上昇していたことが見て取れる。1号機では温度上昇の直後に、格納
容器と圧力容器を冷却するシステムが起動し、格納容器内に大量の水が注がれた。

データを分析した元原発設計技師の田中三彦氏は「圧力容器か容器につながる配管の一部が
省4
393
(1): (神奈川県) 2011/05/26(木)12:17 ID:iYK/GuCf0(1) AAS
浜岡なんかふつうに止めただけで炉心直結の配管に穴開いたからなあ。
394: (チベット自治区) 2011/05/26(木)12:20 ID:J7dQp6uJP(1) AAS
震度6レベルの地震ならほぼ毎年どっかで起きてるよな
原発やっべーw
395: (東京都) 2011/05/26(木)12:25 ID:vOt4wfqK0(1) AAS
>>393
しかもあっちはまだ新しい方なんだよなw
396: (長屋) 2011/05/26(木)12:41 ID:aR+PWOqgi(2/2) AAS
ここまで斜め上とは思わなかった。
さすがはコストカッター
397: (関西・北陸) 2011/05/26(木)13:15 ID:F/sU9Z0eO携(3/3) AAS
もし本当に地震で壊れたんなら…

青山繁晴オワタwww
398: (愛知県) 2011/05/26(木)13:19 ID:vJO6rwb+0(1) AAS
>>311
実は地震前から経年劣化で壊れかけてました。地震のせいだけではありません(クルッ

おそらくこれになる
399: (チベット自治区) 2011/05/26(木)13:32 ID:lKAxzCMn0(1) AAS
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp

豚菌警察の犯人から逃げる警官を思い出した
400: (千葉県) 2011/05/26(木)16:02 ID:gE0fKdXF0(3/4) AAS
頼みの綱の非常用炉心冷却装置が

1号機・・地震直後に非常用復水器(IC)が自動起動するも、津波後は全滅
2号機・・原子炉隔離時冷却系(RCIC)だけ動き(手動起動)、高圧注水系(HPCF)は動かなかった
3号機・・原子炉隔離時冷却系(RCIC)も、高圧注水系(HPCF)も動いた(自動起動)

けど
結局最後は、その頼みの綱が

1号機・・地震から4時間後に全停止全給水喪失・・その1時間後に施設爆発
3号機・・地震から38時間後に全停止全給水喪失・・その30時間後に施設爆発
2号機・・地震から71時間後に全停止全給水喪失・・その16時間後に施設爆発

なんだよね・・・・
省2
401: (関東・甲信越) 2011/05/26(木)16:04 ID:mXYAF7DRO携(1) AAS
原発はミサイルぶちこまれても安全です!の神話はどうした?あ?
402: (島根県) 2011/05/26(木)16:07 ID:QFY5+QmU0(1) AAS
ためしにミサイル撃ってみろよ
403: (千葉県) 2011/05/26(木)16:11 ID:gE0fKdXF0(4/4) AAS
間違った
1号機は

1号機・・地震から4時間後に全停止全給水喪失・・その24時間後に施設爆発


404: (catv?) 2011/05/26(木)16:18 ID:cgfbAV3AP(1) AAS
福島
地震に耐えると言ってたのに地震であっさり壊滅

浜岡
普通に止めて配管ぽーん

もんじゅ
こんなピリピリした時期に蓋を落として抜けなくなる
405
(1): (チベット自治区) 2011/05/26(木)16:20 ID:+gI1e/gv0(3/3) AAS
そもそもレベル7とか言っといて
メルトダウンもしてないなんて話は有り得ない
406: (宮城県) 2011/05/26(木)17:51 ID:EW0/wOxW0(2/4) AAS
>>405
> そもそもレベル7とか言っといて
> メルトダウンもしてないなんて話は有り得ない

いや、メルトアップしたのかもしれんぞ。
407: (東京都) 2011/05/26(木)17:56 ID:euU2Tuxg0(1) AAS
>>267
個人情報保護法を気にするようになったのなんてそんな昔じゃない
408: (関東・甲信越) 2011/05/26(木)18:04 ID:e3Sy8k36O携(1) AAS
ナントカ委員会とかナントカ院は国の組織なんだよな
つまりそういう事で、日本人救いようがないわ
409: (宮城県) 2011/05/26(木)18:05 ID:EW0/wOxW0(3/4) AAS
>>267
おまえはどういうパーフェクトワールドで育ったんだよ。
410
(1): (滋賀県) 2011/05/26(木)18:06 ID:q6ldg5Nb0(1) AAS
お前らなんでも知ってるな
お前らが知らない事なんてあるの?
411: (チベット自治区) 2011/05/26(木)18:07 ID:p//FfRfC0(1) AAS
池田信夫with安全厨とは何だったんだ・・
412: (宮城県) 2011/05/26(木)18:09 ID:EW0/wOxW0(4/4) AAS
>>410
なんでもは知らない。
知っていることだけ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*