[過去ログ] 民主・原口「口蹄疫の風評被害が怖いので報道規制しました」とTwitterで白状 2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171: ツノダシ(熊本県) 2010/05/10(月)00:10 ID:hEp98Mee(1/17) AAS
>>130
報道統制よりも対策を講じてないのが問題
272
(1): ツノダシ(熊本県) 2010/05/10(月)00:28 ID:hEp98Mee(2/17) AAS
>>253
五年間使えないのはガセらしい
ただ和牛生産者は二年くらいは収入ゼロというかマイナス
288
(2): ツノダシ(熊本県) 2010/05/10(月)00:32 ID:hEp98Mee(3/17) AAS
>>280
共済保険加入時は満額
疑似患畜は五分の四 加入してないことはないと思うがしてなかったら終わり
303
(1): ツノダシ(熊本県) 2010/05/10(月)00:34 ID:hEp98Mee(4/17) AAS
>>299
感染しない
333: ツノダシ(熊本県) 2010/05/10(月)00:40 ID:hEp98Mee(5/17) AAS
>>310
キャリアにはならんはず
まず宮崎はおろか九州じゃセリも行われてないから接触することがない
農場に入ろうとしても消石灰地獄が待ってる

可能性はゼロじゃないのが痛いが
360
(1): ツノダシ(熊本県) 2010/05/10(月)00:44 ID:hEp98Mee(6/17) AAS
>>341
疑似患畜は五分の四
同時に殺処分される家畜の保障は国からの資金ではなく共済保険だったはず
ちょっと俺もあいまいだから調べてみる
405: ツノダシ(熊本県) 2010/05/10(月)00:52 ID:hEp98Mee(7/17) AAS
>>400
お前らが諦めたら本当に終わる
425
(2): ツノダシ(熊本県) 2010/05/10(月)00:56 ID:hEp98Mee(8/17) AAS
6万頭だっけ
仮に保障されるとしたら1頭50万として300億か
補償金だけでばかげてやがるな
449
(1): ツノダシ(熊本県) 2010/05/10(月)01:02 ID:hEp98Mee(9/17) AAS
>>418
保障されるのか
俺の聞き間違いだったかすまん
451: ツノダシ(熊本県) 2010/05/10(月)01:03 ID:hEp98Mee(10/17) AAS
>>450
それあぐら
移動制限が出る前に牛を移動させた
465: ツノダシ(熊本県) 2010/05/10(月)01:06 ID:hEp98Mee(11/17) AAS
>>457
評価額の詳細は分からんが確か50万だったはず
肉牛じゃあ少し上乗せされるのかね
470
(1): ツノダシ(熊本県) 2010/05/10(月)01:09 ID:hEp98Mee(12/17) AAS
>>460
こちらは42あたりとかは聞いた
もしかしたらもう下がってるのかもしれない
483
(1): ツノダシ(熊本県) 2010/05/10(月)01:14 ID:hEp98Mee(13/17) AAS
>>477
ちょっとソースくれ
504: ツノダシ(熊本県) 2010/05/10(月)01:23 ID:hEp98Mee(14/17) AAS
>>491
thx
526: ツノダシ(熊本県) 2010/05/10(月)01:32 ID:hEp98Mee(15/17) AAS
>>520
ウイルスは紫外線に弱いはずだったような
537
(3): ツノダシ(熊本県) 2010/05/10(月)01:37 ID:hEp98Mee(16/17) AAS
ウイルスは高湿度低気温短日照時間で風による伝播が発生するらしい
とりあえず気温と晴れの日数を期待するしかない
外部リンク[html]:niah.naro.affrc.go.jp
583
(1): ツノダシ(熊本県) 2010/05/10(月)01:53 ID:hEp98Mee(17/17) AAS
>>576
豚は窓付けてやってるところもあるらしいけど設備投資の額がすごい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s