[過去ログ] 民主・原口「口蹄疫の風評被害が怖いので報道規制しました」とTwitterで白状 2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140(1): トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)00:05 ID:0RrivA+m(1/20) AAS
>>127
初歩的な事だから自分でしらべろ。
クレクレしてると自分の身に知識がつかんよ。
155(1): トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)00:07 ID:0RrivA+m(2/20) AAS
>>138
ウイルスキャリアになる事は絶対に無い。
168: トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)00:09 ID:0RrivA+m(3/20) AAS
>>143
アホは質問するなよw
オマエにはレスが無いけど答えは出てるだろ。
186(1): トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)00:12 ID:0RrivA+m(4/20) AAS
>>162
口蹄疫防疫に使う消毒薬の作り方
外部リンク[html]:ss.niah.affrc.go.jp
炭酸ソーダは食品添加物だから害はないよ。
238: トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)00:22 ID:0RrivA+m(5/20) AAS
>>226
どうにかしろよって他人事で言うのは簡単だけど、
具体的にどうするのよ。
277(1): トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)00:29 ID:0RrivA+m(6/20) AAS
>>262
拡大て言っても主観が入るわな。
農水省の支援が最初で政府が関与しなくても治めるのが官僚の仕事でしょ。
293: トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)00:33 ID:0RrivA+m(7/20) AAS
>>273
宮崎の瓶で発酵させた本醸造のお酢は体に良いからなあ。
しかも美味しい。
327: トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)00:39 ID:0RrivA+m(8/20) AAS
>>310
自分で書いてる事に矛盾を感じないのかw
感染しないのにウイルスキャリアになる事は無いよ。
ウイルスキャリアとは感染して症状が出ない人の事だから。
383: トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)00:48 ID:0RrivA+m(9/20) AAS
>>366
保健所の人間が畜産農家に指導に行って菌をバラまいてるとしか思えなくなって来た。
428: トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)00:57 ID:0RrivA+m(10/20) AAS
>>410
だな。
しかし人員を投与する程、感染が拡大する確立も増えるんだよね。
宮崎から他府県に飛んだらマスコミの自主規制も無くなる気がする。
自主規制が無くなったら視聴率重視の報道に変わる。
462: トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)01:05 ID:0RrivA+m(11/20) AAS
>>444
朝から晩までトップニュースで今日の宮崎県の殺処分は牛何頭、
豚何頭って報道されたら宮崎は終了するのにw
481(1): トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)01:14 ID:0RrivA+m(12/20) AAS
>>473
話がループしてきて飽きて来た事は確かだな。
東も望んでるのだからワイドショーで面白おかしく、
視聴率重視の情報を垂れ流すのが一番だよ。
不買になって上等な肉が安くなれば買うよ。
489(1): トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)01:19 ID:0RrivA+m(13/20) AAS
>>488
広がってないよ。
506(2): トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)01:24 ID:0RrivA+m(14/20) AAS
>>492
訳の分からん病気の肉を誰が食べるのよ。
流通しないって言っても情弱者が信用するとでも。
此のスレでも人に感染するとか言ってる奴が出て来るし。
疑わしいのは手を出さないのが鉄則。
売れなければ暴落だわなw
畜産農家に撮っては二重の打撃。
529: トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)01:33 ID:0RrivA+m(15/20) AAS
>>512
米国で発生した狂牛病の時は国産牛肉も売れなくなったし、
焼肉屋が潰れた。
京都で発生した鳥インフルの時はさばいた鶏肉は大丈夫なのに、
焼き鳥屋が潰れた。
乳製品一般や外食産業まで影響は出るよ。
576(1): トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)01:51 ID:0RrivA+m(16/20) AAS
九州は放牧して家畜にストレスを与えない様にしてるけど、
防疫を考えたら閉鎖した建物で空調を整備して無菌状態で育てるってなるのかなあ。
829(1): トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)08:23 ID:0RrivA+m(17/20) AAS
>>828
取り上げられてるよ。
動画も有るから見てみ。
感染経路 香港と共通の可能性
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
宮崎県で発生した家畜の伝染病、口てい疫のウイルスを、世界各国で見つかったウイルスと比
較したところ、ことし2月に香港で分離されたものに最も近いことがわかりました。農林水産
省では、香港のウイルスと共通の感染経路を持つ可能性が高いとみて、さらに詳しい分析を行
うことにしています。
836: トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)08:40 ID:0RrivA+m(18/20) AAS
【口蹄疫】 宮崎県の養豚場からのメール報告
外部リンク[html]:www.47news.jp
父「 いつ殺処分にこられるのでしょうか?」
対策本部担当者「 明後日には、、、 」
父「 そんなに遅くにこられては、まだ口蹄疫が発症していない農家に被害が及ぶじゃないで
すか、ウィルスはいまでも飛散しているんですよ?」
対策本部担当者 「その、ウィルスを出さないようにするのは、その農場の責任だ」
父「うちでは、ウィルスが入らないように最善の努力はした、それでも入ったということは飛
散しないように消毒をしてもウィルスは飛散すると言うことでしょう? 夜には私ども
だって寝ます。その間にもウィルスは飛散してるでしょ?」
省1
875: トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)09:35 ID:0RrivA+m(19/20) AAS
>>871
今回は農水省がうちがやると手を挙げたから現場が混乱してるんじゃないかな。
もともと保健所は厚労省の管轄だし。
992(1): トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)13:49 ID:0RrivA+m(20/20) AAS
全額補償きた。
口蹄疫被害農家に全額補償、農相
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s