[過去ログ] ボジョレヌーボーとかいう安酒で騒いでいる連中馬鹿じゃね? (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
336(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/11/17(木)16:58 ID:R4cKS7MH0(1/14) AAS
2,500円あったら800円くらいの赤ワイン3本買うわ
374(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/11/17(木)17:31 ID:R4cKS7MH0(2/14) AAS
日本では本当の安ワインは売ってないんだよね
あちらで水代わりに飲むような奴。
464: 番組の途中ですが名無しです 2005/11/17(木)18:43 ID:R4cKS7MH0(3/14) AAS
渋柿を出荷したら、ありがたがってそのまま食ってるようなもんだな。
495: 番組の途中ですが名無しです 2005/11/17(木)19:04 ID:R4cKS7MH0(4/14) AAS
洒落たおやじだな。つきあってやれよ。
525: 番組の途中ですが名無しです 2005/11/17(木)20:08 ID:R4cKS7MH0(5/14) AAS
むしろ本場のチーズを日本酒で味わいたい。
564: 番組の途中ですが名無しです 2005/11/17(木)20:31 ID:R4cKS7MH0(6/14) AAS
晩酌としてあおるレベルの醸造酒は難しいね。
庶民のシャンパンであるビール文化が日本では崩壊したから
いまや変革期なのかもな。
593: 番組の途中ですが名無しです 2005/11/17(木)20:44 ID:R4cKS7MH0(7/14) AAS
大衆が選択してるんじゃなくて
業者、マスコミが押し付けているから反感買うんだろうな。
636(2): 番組の途中ですが名無しです 2005/11/17(木)21:02 ID:R4cKS7MH0(8/14) AAS
だいたいボジョレヌーボーとか言いだした時点で胡散臭いんだよ。
新酒ワインでいいじゃん。
ミッテラン時代からずっと引きずってる感が否めない。
680: 番組の途中ですが名無しです 2005/11/17(木)21:15 ID:R4cKS7MH0(9/14) AAS
ああ牡蠣か。白ワインでやりてえな。
703: 番組の途中ですが名無しです 2005/11/17(木)21:21 ID:R4cKS7MH0(10/14) AAS
もう明日以降に飲むのは野暮だな。せっかくの初物だもの。
768: 番組の途中ですが名無しです 2005/11/17(木)21:37 ID:R4cKS7MH0(11/14) AAS
四合瓶で2000以上たあボッタクリよ。
いい日本酒が買えらあな
821: 番組の途中ですが名無しです 2005/11/17(木)21:50 ID:R4cKS7MH0(12/14) AAS
そこらへんに売ってるカマンベールが安いし一番いいや。
あとフランスパンなんかありゃ十分だね。チーズフォンデュでもいいな。
850: 番組の途中ですが名無しです 2005/11/17(木)21:55 ID:R4cKS7MH0(13/14) AAS
高級な酒を一人で「うまいなコレ」とか思いながら飲むのがいいな。
908(2): 番組の途中ですが名無しです 2005/11/17(木)22:06 ID:R4cKS7MH0(14/14) AAS
農家のオッサンが足で踏んで搾るんだぜ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s