[過去ログ]
VPN総合67 (1002レス)
VPN総合67 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1732110686/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
165: anonymous@fusianasan [sage] 2024/12/02(月) 15:32:02.05 ID:??? Wireshark使ってパケットキャプチャしてるとわかるけどNordやサーフシャークなどは普通に生IPやDNS漏らすときあるからね(protonvpnもLinuxのアプリはゴミ同然) SNSでの開示請求対策やトレントでの目的でVPN使ってる人はたったの1パケットでも漏らしたらアウトになりかねないということを強く自覚した方がいいと思うよ IVPNとMullvadがプライバシー界隈の住人達から昔から強い支持を受けているのにはちゃんと理由があるのよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1732110686/165
169: anonymous@fusianasan [sage] 2024/12/02(月) 15:49:38.82 ID:??? >>165 ありがとう ちょっと高いけどIVPNにしとこうかな もしものことを念頭に置くと誤差の範囲みたいな差額なんだけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1732110686/169
173: anonymous@fusianasan [] 2024/12/02(月) 19:17:14.83 ID:rrSO1EV6 よい子は匿名掲示板の書き込みを鵜吞みにせず出典のない情報は聞き流すようにしましょう https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240506-2940182/ Mullvad VPNは5月3日(現地時間)、「DNS traffic can leak outside the VPN tunnel on Android|Mullvad VPN」において、Androidの仮想プライベートネットワーク(VPN: Virtual Private Network)接続にDNSトラフィックを漏洩する不具合が存在すると伝えた。 >>165「チギュアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1732110686/173
251: anonymous@fusianasan [sage] 2024/12/05(木) 01:38:42.66 ID:??? >>165 ProtonのLinux版の評価はアプリの使い勝手がゴミレベルってことであって、セキュリティへの不安は無いの? アプリは最近アップデートされてかなりパフォーマンス改善されたらしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1732110686/251
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.211s*