【Netflix】T・Pぼん【藤子・F・不二雄】 (949レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

43: (ワッチョイ 5f63-/G2d) 2024/05/01(水)10:12:32.03 ID:xiJtxjGP0(1) AAS
予告編でもう泣いた
241: (ワンミングク MMda-0XBB) 2024/05/06(月)15:33:54.03 ID:8aKjYbNWM(2/4) AAS
>>236
バタフライエフェクトブームより前のSFなので
296: (ワッチョイ 4a35-+oez) 2024/05/08(水)03:31:18.03 ID:KWhOD7La0(1/2) AAS
>>279
これ
ドラえもんに出てくるタイムパトロールみたいに
歴史を変えようとしたり時間渡航を私利私欲に利用しようとする輩を取り締まる話かと思ったら
主人公たちが本来の歴史を変える側なのがまず戸惑った
350: (ワッチョイ 7ede-AcZr) 2024/05/10(金)11:50:45.03 ID:sOg7EjjI0(1) AAS
つーか原作準拠でやったら叩かれるし
原作から外れたら叩かれるしで
たいした権限もないのに叩かれがちな脚本家ってきついよな
アニメーターよりは収入あるだけマシなのかもしれんけど
466: (ワッチョイ b311-0OaF) 2024/05/18(土)17:02:47.03 ID:RRJdT29f0(1) AAS
hfgnjd
dfgd
505: (スフッ Sdba-LGyl) 2024/05/22(水)10:39:56.03 ID:7FRXT7P1d(1/2) AAS
>>503
子々孫々に至るまで一切歴史に影響を与えないの確定とか、それはそれで悲しいね
562: (ゲロゲロ 9395-GD45) 2024/05/26(日)03:46:04.03 ID:dvWNwLGd0(1/3) AAS
それより時代を令和に変えてしまったことの
ほうがよほど問題だろ
原作が描かれた時代の空気感が失われてしまったわ
生誕90周年て冠につけるんなら、そこはいじって
いいところじゃねえわ
800
(1): (ワッチョイ 13ee-45N6) 2024/07/24(水)05:53:17.03 ID:W0XhP11k0(1) AAS
>>793
その特攻隊員は歴史書に記されるような有名人なのか?
違うだろ
ちょっとは考えてから発言しろよバカ
871: (ワッチョイ 4e12-VHWV) 2024/08/02(金)07:55:56.03 ID:PQvOOcTQ0(1) AAS
>>869
生まれてこないんだから殺しにはならない、てのがそもそもこの組織の理屈なんだからそれが正解だわw
947
(1): (ワッチョイ bf9e-thF/) 07/26(土)22:41:29.03 ID:WkGLIOty0(1) AAS
小学生のときにたまたま学校図書館でバカンスは恐竜に乗ってだけが掲載されてる学習雑誌みたいなのを見つけて
ドラえもんの絵にそっくりだなと思いながら読んでみてそこからTPぼんにハマり
今思えば高値でそれ以外の連載エピソードもなんとかして手に入れて
話によっては世界史の授業かよとも少し辟易しながらも
当時はADSLのクソ遅い回線ながら色々と情報収集してたけど

その時代の個人サイトでは、
リームが退いた理由は掲載誌の変更やアニメ化打診よりも、
①ぼんとリームの性格がかなり似ている(経験値の差を除けばリームのうっかりの多さなどぼんと共通点が多くその2人タッグだと話を展開しづらい、なのでぼんが一通り任務をこなせる段階で不要と判断された)
②恋愛関係を展開させていく相手としてリームが不適切だと判断した(時代を超えた恋愛は刺激的だが現実ではない、そもそもリームはルール通りとはいえ最初ぼんを抹殺しようとしておりぼんがリームに対して性欲を全くといっていいほど出さないのはぼんなりに警戒心を持ち続けているため、旧アニメ版ほどではないがリームは十分に好意を見せているのにぼんは中学生にも関わらず応じようとしないことから、つまり作者が長く健康だったら恋愛結婚相手はユミ子の可能性が高い)
という意見が主流だった
省9
949: (ワッチョイ c35c-i7aF) 08/06(水)23:04:15.03 ID:yaC9naXm0(1) AAS
このあたりはかなり主観混じるけど
経験積みまくったぼんはリームと似た性格と能力になる気がする
射撃センス高いからいざという時には活躍できるだろうけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.627s*