【Netflix】「THE DAYS」3.11震災 福島原発 役所広司【ドラマ】 (858レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25
(1): 2023/05/18(木)03:10:46.28 ID:GjzHuwVH(1) AAS
>>24
うわぁって この人何かまずいの?
59: 2023/06/01(木)23:11:43.28 ID:Uy6Xgt+X(7/7) AAS
でも総理は悪い描写じゃないね
72: 2023/06/02(金)09:38:45.28 ID:1u8q/nUL(1/3) AAS
アベガーきたよ
89: 2023/06/02(金)17:04:12.28 ID:oMu3/h29(1) AAS
停電してるから仕方ないんだけど
画面が真っ暗すぎて何してるかさっぱりわからないわ
166: 2023/06/03(土)20:47:48.28 ID:/1uvrWfC(1) AAS
>>114
そりゃ防潮堤があるし、津波対策が万全って前提だからな
176
(1): 2023/06/04(日)00:48:21.28 ID:J07Rn10l(1/5) AAS
免震棟の対策室に「中央制御室から連絡です、1号機の格納容器内圧が620キロパスカルを突破」→一堂「えっ!」ザワザワ…ってとこ
あそこにいる全員が設計圧力知ってるとは思えれんから
「え!?(なんのことや?)」って奴が多かったんだろうなぁ
267: 2023/06/04(日)23:45:43.28 ID:J07Rn10l(5/5) AAS
現場視察は仕方ない。
東電や原子力保安院はなにも決定しなくていいからとにかく我が身の保身となにを聞かれても別のところに責任をなすりつけてできるだけ自分達になにか責任が発生するような事は避けようとするけど
総理大臣は最高の意思決定機関だから
国民を避難させるのか?させなくてもいいのか?
どれくらいの規模のコストを割く必要があるのか決めなきゃいけない

東電の本社自体がウダウダやってるだけで
意思決定に必要な情報を提供しない以上は
自分の目で確認するしかない

余計だったとか言ってる奴は未来からの結果論でしかないよ
「避難なんてしなくて良かった」と言ってるのと同じ
281: 2023/06/05(月)07:30:01.28 ID:m1rUU4qX(3/10) AAS
日本のネットフリックスで
THE DAYSが超力作なのに
1位にならないのはおかしいとはおもっていたけど
やっと1位浮上。

妥当なランキング評価
351: 2023/06/06(火)07:15:23.28 ID:kQL/gDY1(4/15) AAS
地震での集団疎開なら静岡じゃ無理だろ
静岡なんて一番大地震が来るって昭和から言われ続けている地域
そんな所に新しい人口密集地域なんか作らんて
423
(1): 2023/06/07(水)22:04:33.28 ID:724Z6Xc7(3/3) AAS
>>421
またまた、当時もそんな説明なかったぞ
珍説だな
437
(1): 2023/06/08(木)07:48:29.28 ID:lPkb9Ev6(1/7) AAS
>>436
そうなんよ

なんだかんだ ケチつけてるやついるんだけど福島原発の現場で何があったか ってのは知ってることはほとんどなかったんでそれを教えてもらっただけでもすごいわ

あと 小日向さんが本当にうまいな
イライラ 具合とか表情が管にしか見えないわ
当時は 菅のせいでべントが遅れたと言われたけどこのドラマでは住民の避難に時間がかかり避難が終わるまでベントするのを待ってた ってなってるよね
どっちが 正しいのかな
673: [sきたてage] 2023/06/16(金)09:39:25.28 ID:FPN3CNug(3/5) AAS
>>672
まだ同じことを言うとる…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s