【Netflix】「THE DAYS」3.11震災 福島原発 役所広司【ドラマ】 (858レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
151: 2023/06/03(土)17:20:12.18 ID:YVETbVg+(5/5) AAS
当時、会社で2CHで仕入れた知識で相当やばいらしいと
ひろうしていたけど、
ここまで壊滅的状況とおもわなかった。

マジで自宅を失う状況だったとか。
賃貸の人はショック度すくないだろうけど
持家を放棄とか人生を失うのと同じ。

あおりでなく、奇跡的に東日本、東京は救われた。
神様がいたとしかおもえない奇跡。
185
(1): 2023/06/04(日)04:16:36.18 ID:IFF5P9ln(1/13) AAS
冒頭で
吉田所長が非常電源を高台にのせる提案を
否決する場面からはいるべきだった。

それが全ての発端だったのだから。

そこありきだと、要するに「自業自得」「悪いのは吉田」
でなにをやっても自己弁護と自己防衛の
言動と行動とわかる。

非常電源を高台にのせる提案を否決したのは
東電幹部全員の責任で、
東京地裁で13兆円の賠償請求が4人の役員に命令されたのは
省6
348: 2023/06/06(火)06:16:24.18 ID:DyNrbLzr(4/4) AAS
東京圏を放棄となれば住宅も失い
職場を失い収入もなくなる。

しかし住宅ローンだけは残る。
支払い不能で、銀行等金融機関は
負債激増で連続倒産確実になった。
それこそ不動産倒産したリーマンショック時よりはるかに
大規模な倒産の連鎖になった。

餓死病死者も膨大な人数ででたろう。
まさに名古屋の公園あたりは避難者の死体だらけになったろう。
469
(1): 2023/06/08(木)21:35:45.18 ID:Bzhhj38+(1) AAS
面倒くさっ
お前の言いたいことが皆に伝わってるといいね
507: 2023/06/11(日)14:34:54.18 ID:1s/xd7XH(1) AAS
まったく健康被害ないか隠ぺいされてるかどちらか
651: 2023/06/15(木)18:06:59.18 ID:ukGOE4q6(2/2) AAS
これ見てどう理解したら海洋放出が安全だって思えるんだよ
むしろ何一つコントロール出来てないって印象を与えるだけじゃん
657
(1): 2023/06/15(木)22:13:47.18 ID:h7oZfY4l(1) AAS
>>625
比較すんのが失礼なレベルで何もかも次元が違うもんな
脚本も撮影も役者も事故描写も被害者の描写もスケールも映像表現も全て
人物もほぼ全て実名と実在の企業ばかりのチェルノブイリと
電力会社の名前すら実名に出来ないドラマとしてもドキュメンタリーとしても三流の作品じゃ比較ならんわそりゃ
711
(1): 2023/06/21(水)17:26:41.18 ID:Ifg4GRSw(1) AAS
>>679
普通はあの小林薫みたいになるとおもうじゃん、でもさ実際の年配者はコロナワクチンに我先に群がってたじゃん。醜いよな
741: 2023/06/29(木)15:34:36.18 ID:DIFjuolR(1) AAS
ちょっとCGチャチくない?
757: 2023/07/05(水)12:43:28.18 ID:KfXc9P6B(1) AAS
つべのリハック見応えある
プロデューサーの増本淳が制作裏話と今まで関わった作品について語ってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s