[過去ログ] Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: (ワッチョイ 6fcd-+GNF) 2017/02/03(金)01:40 ID:BLvHKZSn0(1) AAS
>>196
>>197
横だけど俺も勉強になった
ありがとう!
200
(2): (ワッチョイ 7fd7-TVOI) 2017/02/07(火)02:06 ID:2jlW9I9/0(1/2) AAS
Netflixは黒船襲来、地上波テレビオワタと一時期いわれたが、
冷静に考えて見ると地上波テレビにとって代わるのは難しいと思う。
スカパーですら苦戦しているわけで。
リアルタイム性をそれほど要求されないプレミアム性の高いコンテンツを
流すというあるべき地位に納まりそうな予感。
201: (オッペケ Sra7-aWrM) 2017/02/07(火)02:33 ID:9a2jslF5r(1) AAS
どこ回しても日本死ね日本死ねうるさいから
実に助かる
202
(1): (ワッチョイ cf9b-smUM) 2017/02/07(火)02:45 ID:SFUg3Ce20(1/3) AAS
>>200
スカパーとはサービス内容が全然違うじゃん
ネトフリ単体では無理かもしれないけど、他の定額動画配信と共に活気さを増していけば普通に地上波に勝てるよ
ただでさえ今現在地上波観てる人なんてかなり減ってるのに
203: (ワッチョイ cf9b-smUM) 2017/02/07(火)02:46 ID:SFUg3Ce20(2/3) AAS
てかその現象が起きてるのがアメリカなんだよな結局
204: (ワッチョイ 635c-0MWP) 2017/02/07(火)02:48 ID:O0s6PuoP0(1/2) AAS
有料の壁と支払い方法の壁がある
支払いなんて簡単じゃんと思うなかれ、クレカ嫌いの多さを舐めてはいけない
代替手段もあるよと言っても、めんどくさいからいいやって言われる
205
(1): (ワッチョイ cf9b-smUM) 2017/02/07(火)02:49 ID:SFUg3Ce20(3/3) AAS
クレカ無理なのは無職ぐらいだけどね
206: (ワッチョイ 635c-0MWP) 2017/02/07(火)03:18 ID:O0s6PuoP0(2/2) AAS
クレカだから嫌だ=作れない
と解釈するのがわかってないってことだよ
207: (ワッチョイ 3fb3-SVkK) 2017/02/07(火)03:22 ID:hvIYqaWf0(1) AAS
いや作れる層は大抵クレカ持ってると思うけど・・・
クレカに保証があることを知らないで勝手に怯えてる人はチラホラ見る
208: (ワッチョイ c3cd-4SR0) 2017/02/07(火)03:38 ID:p2jNUPJs0(1/2) AAS
アメリカはもともとケーブル&多チャンネル文化だったからな
TVはお金を払って見るものって文化が何十年も根付いてる
NHK以外無料で見るものっていう日本とは下地が違うからな
あと、国土のスケールが違うからね
日本の方が物理的にレンタルビデオショップを利用し易いと思う
209: (ワッチョイ 6f75-z2sC) 2017/02/07(火)03:49 ID:00U+fTCf0(1) AAS
>>202
10年ROMってろ
210
(1): (ワッチョイ a3d9-AQXr) 2017/02/07(火)09:01 ID:WUhyQmiC0(1) AAS
>200
月額VODで地上波テレビは終わるっていうのは、電波で配信からネットで配信になるって話だよ

対決してどうのうではない
TBSオンデマンドみたいに地上波のコンテンツがどんどんVODでも流れるようになっていって、垣根が無くなるという形で終わるはず
211: (ワッチョイ 7fb8-0MWP) 2017/02/07(火)11:04 ID:aw+4Z6440(1) AAS
クレジットカード作れない奴は、金融事故起こした奴
無職でも条件によってはカード作れる
212: (ワッチョイ c3cd-4SR0) 2017/02/07(火)11:07 ID:p2jNUPJs0(2/2) AAS
地震大国だから電波は維持すると思うけどな
民放はある程度移行するだろうが
213: (ワッチョイ 7f8d-7k3E) 2017/02/07(火)11:30 ID:Mz4PLpzh0(1/2) AAS
>>205
楽天は無職でもいける
214: (ワッチョイ c39f-jpzQ) 2017/02/07(火)11:50 ID:HTAc7EMi0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
215: (ワッチョイ 6f80-gztn) 2017/02/07(火)12:36 ID:yAhHc1O60(1/2) AAS
無職やクレカ嫌いにはスルガのデビットカードをオススメする。
何故か楽天2回も拒否られた俺でもつくれたから。
年会費無料で口座に入れた分しか使えないから安心。
入金出金はコンビニとかで無料で出来るし。
楽天にもデビットカードあって前は年会費あったけど今は無料もあるみたい。
でもATMの入金出金が3万円未満だと手数料とられたはず(今はどうなっているかわからない)
216: (ワッチョイ 6f80-gztn) 2017/02/07(火)12:41 ID:yAhHc1O60(2/2) AAS
でもやっぱりクレカ作るの面倒って人もたくさんいそうだから、
コンビニで買えるWebMoneyとかでも払えるようにした方が小中学生でも入ってくれるかもね
217: (ワッチョイ 7f8d-7k3E) 2017/02/07(火)12:53 ID:Mz4PLpzh0(2/2) AAS
ソニー銀行デビッド無料で入出金も無料
218: (ワッチョイ c35c-aWrM) 2017/02/07(火)13:12 ID:9bddAZtx0(1) AAS
au walletやソフトバンクカードみたいなクレジット決済用のカードもあるから
1-
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s