無理矢理さんヲチスレ★51 (513レス)
1-

170: (ワッチョイ b7e9-dHDA) 2024/11/26(火)09:48 ID:6Fk2Y1uk0(1) AAS
老後すら障害者と名の付くところは嫌なんだ
徹底してるね
171: (ワッチョイ b7e9-94/0) 2024/11/26(火)14:16 ID:91ONWKly0(1) AAS
富裕層向け老人マンションは少なくとも入居時は身辺自立できてることが条件なんじゃない?
あとひまりちゃんが高齢者になるころ自分たちが生きてる保証がないよね
いずれにせよサイドFIREするならそんなにお金は残せないね
172: (ワッチョイ b7c3-94/0) 2024/11/27(水)09:03 ID:4RLpAOgH0(1) AAS
いいねがあれで26位ってのはヲチ民は多いんだろうね
173: (ワッチョイ d796-0RY/) 2024/11/27(水)09:26 ID:1xpd+K1m0(1) AAS
結局目立ちたいんだね。
174: (ワッチョイ 9fab-NDvq) 2024/11/27(水)12:02 ID:BOw9SnuL0(1) AAS
三桁+三桁の筆算ができるのはわかったよ
ただ、補助の先生が筆算を書いたと言うことは、通常の式から自分で筆算を書くのは難しいってこと?
文章問題に取り組む姿も今はほとんど見せてくれないよね
175: (ワッチョイ 1738-MjOK) 2024/11/27(水)15:04 ID:9d7l9q2L0(1/2) AAS
お勉強の事は読んでるとせつなくなるわ
176: (ワッチョイ 579d-vjb2) 2024/11/27(水)15:23 ID:LwtbKF3u0(1) AAS
ごく限られた状況のみ可能な4桁の計算
あやとりとかパズル遊びみたいなもので
脳トレの一種として見れば別に悪いものではないんだと思う
それが実生活に直接結び付くか否かという視点で見るともにょる部分はあるけどね
177: (ワッチョイ 7f1f-7/f3) 2024/11/27(水)15:59 ID:UoQ+8Ww20(1) AAS
手持ち無沙汰さから教室からでていくとか鼻歌歌われるより好きなことして静かに落ち着いて過ごせるのはまわりにとっていいことだと思う
ひまりちゃんにとっては…お勉強風味の活動は無理矢理さんが喜んでくれて良いのかもね
178
(3): (ワッチョイ 1738-MjOK) 2024/11/27(水)16:14 ID:9d7l9q2L0(2/2) AAS
ひまり 日常 で検索する人なんていないと思うの
179: (ワッチョイ d79c-0aX5) 2024/11/27(水)16:46 ID:04dVpvaS0(1) AAS
>>178
それなw
180: (ワッチョイ d70f-eUIe) 2024/11/27(水)16:49 ID:8wDI19VR0(1) AAS
>>178
たしかにwww
181: (ワッチョイ f7e4-zwOW) 2024/11/27(水)16:56 ID:ht4WzY8B0(1) AAS
>>178
そのワードで検索するのはヲチャしかいねーわww
182: (ワッチョイ 9f02-nptu) 2024/11/27(水)19:29 ID:tN4Ts/JV0(1) AAS
検索するとしたら「中度知的障害 ブログ」
だろうな
そのワードで検索するのは元々無理矢理さんファンでしょ
183: (ワッチョイ 979d-eUIe) 2024/11/27(水)22:10 ID:6nBf/w4H0(1) AAS
私は
無理矢理さん ブログ
で検索してたわ
これで普通にトップにブログ出てくるのヲチャのおかげよね
184: (ワッチョイ bfd8-MjOK) 2024/11/27(水)22:25 ID:yEI3qZVu0(1) AAS
すでに読者ならそうだけど全く知らない新規は自閉症 ブログとかで検索するよね
185: (ワッチョイ bf7c-94/0) 2024/11/27(水)22:49 ID:/RGeWbm80(1) AAS
検索ワードが謎過ぎる
誰が検索するのを想定してるんだろ
ブログ消えてフォロー外れちゃった人が検索して探すならアメブロ内で探すだろうしねぇ
186: (ワッチョイ bfd8-MjOK) 2024/11/28(木)00:07 ID:9QkM26Q00(1) AAS
宿題が謎過ぎる
先生が手書きで書いてるわけ?
187
(1): (ワッチョイ 579d-vjb2) 2024/11/28(木)00:29 ID:tISV93Vc0(1) AAS
???
一斉指示は難しく常にサポートが必要みたいなことを
保育所等で言われてなかったっけ?
私の記憶違いだったらごめんね無理矢理さん
188: (ワッチョイ 97f0-nptu) 2024/11/28(木)06:58 ID:LOnFkAwA0(1) AAS
3年生になっても学校の準備をひとつずつ口頭指示か
学校でもルーティンで準備とかしてるわけだし家でも構造化したらできそうなのに
189: (ワッチョイ ff64-94/0) 2024/11/28(木)09:52 ID:RVpXdUqA0(1) AAS
>>187
全く同じこと思った
先生→全員の指示に従えないと意味ない気がする
1-
あと 324 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s