無理矢理さんヲチスレ★51 (513レス)
1-

149: (ワッチョイ b736-94/0) 2024/11/24(日)10:10 ID:Iw+7S5+G0(1) AAS
ママ友の付き合いも無いし、地域の活動にも参加してない、療育は行ってるけど習い事や勉強以外の活動も無いから
限られたエリアで起きた事の報告になって毎度単調な内容になるのかな
150: (ワッチョイ f7eb-QAAZ) 2024/11/24(日)15:16 ID:zAhGm6MX0(1) AAS
また元の無理矢理さんになるのはいつかと期待してる
151: (ワッチョイ ff64-94/0) 2024/11/24(日)16:44 ID:Y20Cw4gW0(1) AAS
無理矢理さんの意気込みに反してひまりちゃんのお勉強が進まないのが悲しくなっちゃうんだよね。
根本的な解決なしに進めようとするけど結局+−がごちゃ混ぜになって、無理矢理さんは無理矢理さんで娘が楽しめる範囲で…みたいなこと言うし。
ひまりちゃんはやってと言えばやってくれるから、やり方を帰れば今頃もっと先まで進んでいたんじゃないかと思うと心が痛むのよね。
152: (ワッチョイ b7d7-xlf8) 2024/11/24(日)17:51 ID:AblvfjxD0(1) AAS
3年生の学習範囲である4桁の筆算ができるという認識で2桁の数の分解は1人では難しいって
数の概念理解は1年生の頃からあまり進んでないってことだよね
個別療育の先生が出している課題が今の能力に合ってるんだろうなと思ってる
でもお漏らしと中途覚醒の2大困り事が見られない今は本当に過ごしやすいだろうね
153: (ワッチョイ d799-0zRZ) 2024/11/24(日)19:43 ID:ya/Df5XZ0(1) AAS
計算のパターンを丸暗記しちゃってるだけじゃないかなあ
育児板の発達スレでそういう書き込み見たことある
それだと+-がごっちゃになるのが理解できるんだよね
154
(2): (ワッチョイ ffc8-zwOW) 2024/11/24(日)21:35 ID:AbN5SJKR0(1) AAS
前から思ってたんだけど家の非常ベルってなんだろ?セコム?
非常ベルある人教えてほしいです
155: (ワッチョイ 178a-dp6B) 2024/11/24(日)22:00 ID:u6JOzOuX0(1) AAS
それ思ってた
非常ベルって何だろうね
156: (ワッチョイ f7a4-94/0) 2024/11/24(日)22:31 ID:GGtiHtSA0(1) AAS
問題行動は「わざと」だから反応しない、って対応をずっとしてきてるけど、「イタズラ」はなくなってないよね
親の反応は関係なく、本人的には楽しい遊びのつもりでしてるって可能性はないのかな
色んな可能性を考えてあげてほしい
もうじき4年生なんだし
157: (ワッチョイ bf3d-v9yH) 2024/11/24(日)22:37 ID:XPsDz+Np0(1) AAS
>>154
セコムの壁掛け端末に物理の非常ボタンあるけど
あれを押したら即通報なのでさすがに無理矢理さんも呑気ではいられないと思う
158: (ワッチョイ bf6a-dHDA) 2024/11/25(月)07:13 ID:p9mpQors0(1) AAS
>>154
トイレとかお風呂に付いてる具合悪くなった時用の呼出ボタンかなと思ってた
具合が悪かったらしない=意図的なイタズラ=そのうちなくなるの意味が分からない
元気だとする=ずっとするではないの??
159: (ワッチョイ bf4b-eUIe) 2024/11/25(月)08:11 ID:L9QOigu00(1) AAS
いずれ無くなるって考えも毎回見るし、会話力が上がった例も毎回見るね
160: (ワッチョイ 9f4e-94/0) 2024/11/25(月)09:07 ID:gnnPz2Lv0(1/2) AAS
ずっとループ
161
(1): (ワッチョイ f7a4-94/0) 2024/11/25(月)12:30 ID:B9EQHSoh0(1) AAS
ひまりちゃんの翼になりうるのはお金か…
無理矢理さんらしいね
お金はもちろん大事だけど、ひまりちゃん自身が獲得できるものとして、身辺自立を翼にしてほしいな
162: (ワッチョイ 174f-S3rH) 2024/11/25(月)18:02 ID:WVX4ig+10(1) AAS
身辺自立させる と お金を遺す
明らかに後者の方が頑張れるね
趣味と実益を兼ねて
163
(1): (ワッチョイ 7739-94/0) 2024/11/25(月)21:52 ID:+Kjen+i00(1) AAS
お得情報の記事見てる人いる?
164: (ワッチョイ 9f4e-94/0) 2024/11/25(月)22:04 ID:gnnPz2Lv0(2/2) AAS
>>163
商品の紹介しか載ってなかったよ

ところでドッペルさんも翼テーマで記事かいてたね
165: (ワッチョイ 1f37-6CI6) 2024/11/25(月)22:33 ID:kMWhjfO60(1) AAS
ビットコイン持ち続けてた方が良かったと思う
166
(1): (ワッチョイ bf32-SsMv) 2024/11/25(月)22:43 ID:Q6W8+6gL0(1) AAS
転生してからここも盛り上がらなくなったね
167: (ワッチョイ 9fe4-kzHI) 2024/11/26(火)07:21 ID:WJzzIMk20(1) AAS
仮想通貨も売った瞬間に利益確定に伴い税金発生するんだよね。
転がして追加徴税が大変だと言うニュースあったね
168
(1): (ワッチョイ 1f91-M1Ms) 2024/11/26(火)08:12 ID:MkqdA0J/0(1) AAS
>>161
ほんとそれ。
翼って体の一部で自力で習得し、将来はばたけるためのスキルの比喩だと思うんだけど、それを全部親が用意して後付けて着けた翼なんて、徐々に剥がれて終わりにならない?
それは翼と言わずヘリコプターペアレントでは?
1-
あと 345 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.877s*