[過去ログ]
【海に落ちてた保護猫】僕とうみのスローライフ (1002レス)
【海に落ちてた保護猫】僕とうみのスローライフ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
747: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 04:45:35.82 ID:EupRUivp >>733 雑貨も多いホムセンだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/747
748: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 06:54:26.62 ID:EupRUivp 海で溺れてる猫捕まえてから4日後に、子猫留守番させて船で海釣りに行って大量に魚釣ってる記事インスタに載せてるんだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/748
750: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 07:37:31.74 ID:EupRUivp >>748 溺れて4日後だと体調急変することもあるのに、よく小さな子猫1匹で留守番させるわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/750
754: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 07:49:20.49 ID:EupRUivp >>751 >>718 胴体が似た動物がみんな同じなら、シロクマも胴体似てるから溺れながら鳴くかもしれないから同じか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/754
757: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 08:04:16.87 ID:EupRUivp >>752 リュック型のキャリーバックいいなって見てたから、大きくなったら海に連れて行きそうで恐い 小さな子猫をもう2回目風呂で洗ってるし 子猫は何度も洗うと免疫欲落ちて危険と書いてあるのに 生態なんか考えてなさそうで恐い 猫にハーネス付けても体が柔らかいから、ハーネスから抜け出すこともあるし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/757
759: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 08:09:45.94 ID:EupRUivp >>755 続きの事故レス 普通のこと書くのにいちいち自演しない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/759
760: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 08:11:12.34 ID:EupRUivp >>755 続きの事故レス http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/760
761: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 08:13:12.30 ID:EupRUivp >>753 特定されたらしいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/761
762: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 08:18:12.40 ID:EupRUivp >>758 海で溺れてるのも心配で再生数伸びるから、 シャンプー、お出かけ、病気ネタ、〇〇してみた(おどかし系)、脱走ネタとか 心配になってコメ書いたりして、再生数伸びるとわかってるわけか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/762
768: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 09:05:09.61 ID:EupRUivp >>765 猫の健康考えずに、動画主のことしか考えてない信者コメが大量だね 猫飼いの人が子猫が具合悪そうな動画に心配コメ書いてたら、他のオバサン3人くらいで、 そんなの私たちが言う事じゃないでしょとか、凄い叩いてたし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/768
772: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 09:42:15.86 ID:EupRUivp >>769 元々おとなしい猫だってわかってなかったら、掴んでる指離すとか普通出来ないよね 海のすぐ際で動いたらまたすぐに海に落ちるような所で、指離して手の平に乗せてるだけにして映してるし 他の動画の野良の子猫は保護後に、絶対捕まえられないほどのスピードで逃げてるし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/772
774: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 10:04:36.67 ID:EupRUivp >>771 ああ、言われてわかった 片手に持たずに体にくっつけて温めながら運ぶと、近すぎてカメラに映らなくなるわけか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/774
777: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 10:16:28.20 ID:EupRUivp https://www.instagram.com/p/C0k-tBGP-sH/?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ%3D%3D&utm_source=qr&img_index=10 この店は旅行先らしいから場所は関係ないけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/777
779: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 10:31:23.33 ID:EupRUivp >>390 ここらしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/779
781: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 10:39:10.18 ID:EupRUivp >>770 >>776 DCMってホムセンとは又別のとこか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/781
789: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 11:39:56.78 ID:EupRUivp >>787 猫飼うの初めてで猫突然拾ったのに、猫動画にすごい詳しい 猫動画研究して作られてるとかコメ書かれてた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/789
793: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 12:04:37.48 ID:EupRUivp >>787 ああ、なるほど元のニャルガクルガは1220万回以上も再生されてるのか 再生数多いのを真似して 突然拾ったのに猫動画研究するの速い 猫には詳しいけど猫動画は詳しくないから、ニャルガクルガも初めて聞いたから知らなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/793
815: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 13:29:15.72 ID:EupRUivp ネットで散歩してる猫の画像とか、かなり体格のいい小型犬並みの猫で強気の猫じゃないと、気弱な猫はかなりのストレス この子猫はそんな強そうな感じしないけど ストレスでFIP(致死率100%)の病気発症することもあるし 発症したら終わりだし 野良猫は外と言っても、死闘の縄張り争いの自分の縄張りで暮らす動物だし 野良猫はストレスが多いから早死にでもあるわけだし 一言で言えば、普通の猫は犬とは違う生態 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/815
820: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 14:13:22.03 ID:EupRUivp 外に連れ出したら場所全部わかるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/820
827: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2023/12/20(水) 15:11:27.05 ID:EupRUivp >>821 もちろん、血縁複数飼育とか、近親交配だともの凄く発症脂肪しやすくなるのは見ててわかるけど FIP発症した猫数匹保護して通院してみとったけど、動物病院の獣医もストレスでも発症するとは言ってたし ネットで検索しても、ストレスでも発症するとは書いてあるので この猫ももし元野良なら血縁複数で育ってるわけだし ここではスレチになるので話しにくいので、どっちもありうるということで 他の猫の病気スレで話しは聞きたいけど 自分が言いたいのは、猫がストレスに弱くて、色んな種類の病気を発症することがあるってことなので http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702703426/827
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.157s*