[過去ログ]
【ヨシダヨシオ】吉田製作所part65 (1002レス)
【ヨシダヨシオ】吉田製作所part65 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6d6c-BLUG) [] 2022/10/27(木) 09:43:18.88 ID:fT1Cj6jh0 どこのハウスメーカーが建てても文句言いまくりで欠陥住宅扱いするだろうし こんな豚に関わってしまって、業者かわいそ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/5
6: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (エアペラ SD02-T1PB) [] 2022/10/27(木) 09:50:07.13 ID:aE5JjS3/D 小心者だからまともにコミュニケーション取れないからね そして建築士もびっくりする特殊仕様 使用根拠はチグハグ それなりに炎上したところで日本ハウスからは訴えることはほぼないだろうし辛いな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/6
7: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スフッ Sda2-B5XZ) [sage] 2022/10/27(木) 09:53:20.50 ID:Lz4sVxoYd 車庫ではなく物置だからな 日常的に車停める場所ではないから スロープで十分 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/7
8: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d1e0-JCHJ) [sage] 2022/10/27(木) 09:57:56.93 ID:4jHjJ31x0 まあ本人が倉庫と言ってる。車は停めないと言ってる。ってのは論点としては弱いかな。 マザーボードのUSBポートなんて全部使わないけどその内一つでも機能してなければ不良品になるからな。 吉田動画のパターンとしてはそのダメです!が給電専用USBとかで 仕様を確認してなかったというオチで吉田氏アホやなあがお約束だけど 今回の場合は常用するしないはともかく車をここに入れるという指示を出しました受けましたで双方が了解してるからな。 使う使わないは本人の勝手で、その仕様を満たしてないからどうにかしろって話だろう。 吉田氏的にはこのマザーボード、USBポート一個使えないから返品するわ当然だろって感覚かと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/8
9: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 219d-UuoP) [sage] 2022/10/27(木) 09:59:38.01 ID:0Udy7kl10 信者でもアンチでも無いけどちょっと不利な証拠出てきて逆風な感じ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/9
10: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6e35-TfLj) [sage] 2022/10/27(木) 10:08:55.12 ID:+5bVAn3A0 日本ハウスHDもヨシダも ・車を入れたい意向ある ・OSB合板張りとしたい意向から、 建築確認上は、車庫(ビルトインガレージ,準耐火構造)ではなく、倉庫として申請することとした という点は一致しているはず。 そのうえで、車を入れる 方法に関して 認識・主張の相違がある。 ヨシダーは、 車を入れないがガレージだ! 常設のスロープで、ありとあらゆる車種が入らないと認めない! 建て直すか、面積比で返金か、更地にしろ、さもなくば裁判だ!(裁判はしない! コロコロ) でも住むところなくなるから引き渡しは受けるね☆ ビルダーは、 仮設スロープで入るだろ? どうしてもというなら、床削って盛って N-VANなら乗り入れられそうだけど。 立て直し、返金、更地は無理。 という感じよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/10
11: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c56d-QvaC) [sage] 2022/10/27(木) 10:09:03.54 ID:8L/0Xnga0 >>8 あくまで住居だから住めないレベルの欠陥でないと返金とか減額は難しいだろうね あんまりごねると裁判せざるを得なくなって、負けなかったとしても結局業者が提案する工事をやってもらうのが関の山だと思うよ トイレ壊れてたらトイレ直すだけだし基本瑕疵のあったところを直す対応しかしないしする義務ないよ 理想通りの使い方が出来ないってのはあんまり汲んでもらえない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/11
12: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ee89-sow2) [sage] 2022/10/27(木) 10:11:33.21 ID:VH/jBHDg0 物置で申請してるんだから車を入れられようが普通にダメだろ 普段から中華の技適をネチネチ言ってる奴が自分だけはセーフと思うな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/12
13: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6e35-TfLj) [sage] 2022/10/27(木) 10:12:45.10 ID:+5bVAn3A0 https://i.imgur.com/WtjrFFU.png 「私Youtuberです。特別対応してください」なんて一切言ってないです Q.車庫をOSB合板(違法?)は日本ハウスHDからは特に指摘されなかったのですか A.みんなやってることだから問題ないと言われてます すぐツイ消しされちゃった https://i.imgur.com/WUrU0aC.png 御社の株主ですってかww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/13
14: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c269-zh4g) [sage] 2022/10/27(木) 10:13:45.57 ID:2XFt9+lL0 メーカーはスロープの提案をしてるしその費用は向こう持ちなんだろうし十分だと思うけどね 気に入らないなら交渉するしか新たな提案をして折衷案を取るしかない んで返金しろとか訴えるぞってのを「SNSに」書いてることとか気になりますし ファンネルも飛んでますしどんどん自分を不利にしててウオッチが楽しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/14
15: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スフッ Sda2-WqH2) [] 2022/10/27(木) 10:17:44.32 ID:P76YUyGdd つべコメ見てて不思議なのが、こんだけ喧嘩ふっかけて吉田さん大丈夫?って心配コメが全くない事 信者ならyoutube停止とか逆に訴訟食らってえらいことになるのを心配する人も普通はいると思うんだがな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/15
16: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fd96-kLJ0) [sage] 2022/10/27(木) 10:22:21.31 ID:qUvJhrV70 動画見たけど前の工務店ちょっと褒めてて草 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/16
17: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6e35-TfLj) [sage] 2022/10/27(木) 10:22:39.66 ID:+5bVAn3A0 https://i.imgur.com/qc4J6nk.png >コメント欄や吉田の計算を総合的に考えると、基礎全撤去以外の改善方法はないです。 さすが ヨシダ様 まじ いつもネタワード盛り込みすぎやで。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/17
18: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c56d-QvaC) [sage] 2022/10/27(木) 10:22:41.94 ID:8L/0Xnga0 規格通りに建てる建売りならともかく注文住宅は一発勝負だから建ててみるまで理想通りかどうかなんてわからない 設計士だって職人だって変な家建てる時は手探りだ だから施主は設計時も建築時も密に連携とって理想通りの家になるよう努力しないといけない 技術畑の人間のくせにその辺の配慮が足りないよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/18
19: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 219d-UuoP) [sage] 2022/10/27(木) 10:22:44.66 ID:0Udy7kl10 裁判するつもりは無い言ってるけどメーカーから訴えられたらどうするんだろね ちょっと落ち着いた方がいいと思うが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/19
20: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Sr11-LP1i) [sage] 2022/10/27(木) 10:23:25.92 ID:at1Ks1SSr >>15 本気で心配してるひとは皆無 芸人のパフォーマンスレベルでしかみてないよ信者もアンチも でもここは冷静に分析してるひと多いね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/20
21: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d1e0-JCHJ) [sage] 2022/10/27(木) 10:24:35.90 ID:4jHjJ31x0 >>11 世界中の先進国的にはどこもだけど このなんでも買い替え使い捨てな文化が吉田氏的な思考というか風潮に繋がってると俺は思うわ。 住宅や人間の肉体なんかはともかくとして全体のコスト最優先で 修理できない出来てもしないのが当然な社会になってるからな。 商品の中身や機能とは無縁の化粧箱にちょっとキズや折れがあるだけでも そんなの返品当たり前じゃんって感じだものね。 そういった思考や論理がそのうち住宅レベルでも及ぶようになるのも自然な流れと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/21
22: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa45-sow2) [sage] 2022/10/27(木) 10:28:12.56 ID:+DfLGF/Ca ヨシダの性格が終わってるだけでしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/22
23: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6e35-TfLj) [sage] 2022/10/27(木) 10:28:35.34 ID:+5bVAn3A0 ヨシダが日本ハウスHDの株主になったら、 100万人パワーで、風説の流布、株価操縦できちゃうじゃん 危ないじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/23
24: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d1e0-JCHJ) [sage] 2022/10/27(木) 10:29:46.55 ID:4jHjJ31x0 >>19 前スレでもスレ民や吉田氏をメーカーが訴えるってネタレス多かったが くそみそに侮辱してるようなレスやみんなで電話しようぜ的な頭おかしいツイはともかく 普通に良い悪いの話してたら訴えられることなんてねえから 今年の法改正も開示請求が簡単になったってだけで 開示を命令するしないの審判は前と変わらんからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1666824124/24
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 978 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.195s*