[過去ログ]
東方project界隈をヲチ Part.9 (1002レス)
東方project界隈をヲチ Part.9 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
248: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/06(水) 11:05:48.21 ID:c5KhJzaO ヒラコーショック ある意味艦これにとって全ての始まりか? 漫画家平野耕太(通称:ヒラコー)がツイッターにて呟いた艦これプレイツイートというより 艦娘(主に叢雲)日記のようななにか。 http://togetter.com/li/521119 赤城イジリや提督としての艦娘との接し方など、艦これ二次創作の基本が詰まっている。 故に艦これ同人界隈に多大なる影響を与えた。 なおこの一連の流れはステマでないと思いたい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/248
418: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/06(水) 23:25:35.21 ID:3CnlLRmf しーらむちゃん待機 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/418
561: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 17:27:54.21 ID:p2x4FMKL スレの現状は「淫夢語録やTDN表記を多用してる愚痴スレみたいなもの」になっており、いわゆる艦これアンチと称されるスレの中では比較的平和的な進行になっている。 が、ニコニコに生息している艦豚は当然そういう場所の存在を許すはずもなく、度々攻撃しては住民のおもちゃにされている。そのため近年では草百に蔓延る謙兵たちからは目の敵にされており、 事あるごとに「金クガー」「金ク民ガー」という喚き声が聞こえてくるのはもはや風物詩と化している。彼らにとって最大の敵扱いであり(持ち上げ過ぎじゃない?)=【あじゅがいじ】という認識もされている。 昨今では絶賛イナリ君に粘着されており、削除依頼スレを悪用利用した言論統制の被害に遭っている。 またニコニコ大百科の記事全般に言えることだが、スレッドが運営の判断で書き込み規制されることがあり、金ク☆スレについては一度目の 長期間規制は2019年10月〜2020年1月初旬と長きに渡り、削除依頼などが特段無かったにも関わらずプレミアム規制され続けていた (艦これ本スレや艦これの問題点スレなども同時期に規制されており、ニコニコが謙閲に躍起になっていると言われている)。 このような状況から人が激減し、これを機に愚痴スレに移った人間も少なくなかった様子。 艦豚の出入りに関しては、単発や15アカ等は時折湧くが定着はせず、今のところ金ク☆レギュラー出演の謙兵は、イナリ君・野グソ君・烈風君くらいである。(更なる情報求む) ちなみにこちらではZZ級クソアニメのことを金ク☆2期、もしくは金ク☆☆と呼ぶ人が多い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/561
645: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 18:08:41.21 ID:aMx9bMnl ある種の方々 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/645
728: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 18:41:26.21 ID:Wz6awlnS 酸っぱいブドウ 元はイソップ寓話で、キツネが木になった美味しそうなブドウを食べようとあれこれするも結局は食べられず、しまいには「このブドウは酸っぱい、食べられないよ」と自分に言い聞かせ諦めたというもの。心理学的には「合理化」と分類される。 愚痴スレでは本来の用法とは【ちっょち】異なる使われ方をしており、他DMMブラゲーや他艦船擬人化ゲーが外部イベントやコラボでうまいことやったり新実装キャラクターに対してイラストレーターやキャラクターボイスで話題をかっさらったりしたときにそれに対して艦豚が強烈なヒットマークを出した場合に用いられる。 例えるなら「このブドウは酸っぱいに決まっている!!決まってるったら決まってる!!!」といったところ。 不思議なことに、何故か艦これ側が他から妬まれるということは全くと言っていい程無い。なんでやろなあ……?(すっとぼけ) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/728
828: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:35:52.21 ID:PA/Tw9FB トランセル・コクーン 任天堂の超有名ゲーム「ポケットモンスター」に登場するむしポケモンの一種。 キャタピーからトランセルを経てバタフリー、ビードルからコクーンを経てスピアーへとそれぞれ進化し、項目の2体はいわゆる「サナギ」に当たる。 一応進化前からステータスは微増しているのだが、サナギである為に攻撃技を全く覚えず攻撃性能は寧ろ落ちるというのが特徴で、バトル的には最終進化系への踏み台以上の意味合いが無い。 20年11月13日の艦これアプデにて実装された雪風の改造形態である「丹陽」「雪風改二」であったが、いざ蓋を開けてみればその仕様は「雪風改→丹陽→雪風改二への三段改造」「いつもの豚バート仕様ではなく雪風改二にすると丹陽には戻せない」そして「丹陽は史実通り雷装が外され、雷装値が最低クラス」という丹陽を徹底的にコケにする様なものであった。 特にステータスに関しては、最低化した雷装値の引き換えに得た火力と対空の微増(特殊仕様無し)という、艦これの駆逐艦の仕様的には産廃化と言っていいものになってしまう。 ちなみに「雪風改二」は雷装値を取り戻し、雪風改の順当強化の様なステータスに加え、丹陽用として追加された装備にも適正を持っているという良いとこどり仕様になっている。 この丹陽の散々ぶりに、上記のトランセルやコクーンの様な「最終形態への踏み台のザコ中間形態」ポジションを思い出した人も多い様だ。 ちなみに、不可逆進化なのに、限定立ち絵は丹陽と雪風改二(あと雪風)とで違う衣装になっていたりと、トランセル・コクーン(どころかキャタピー・ビードル)を保持していないと通常サイズの立ち絵全てを拝めない仕様となっている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/828
1000: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 21:46:28.21 ID:hM8HaiTX 1000なら艦これ10周年は小足見てから余裕でした http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/1000
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.284s*