[過去ログ]
東方project界隈をヲチ Part.9 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
863
: 2022/04/07(木)20:50
ID:Xov/QCHi(28/46)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
863: [sage] 2022/04/07(木) 20:50:32.55 ID:Xov/QCHi この慣例は他艦船擬人化ゲーでも概ね踏襲されているが、平松タクヤなどNTUY患いの艦豚はそうした経緯を無視して「史実への冒涜」だと非難していた。しかし、当の艦これでもハーケンクロイツは他のマークに置き換えられているため、恒例の特大ブーメランが直撃している。 萌えミリジャンルでは推しも推されぬ第一人者が故に艦王にとっては疎ましい存在の島田フミカネが艦これ内で描いているプリンツ・オイゲンの身に付けている腕章を見れば理解もできそうなものだが……。 艦豚が鉤十字を擁護する背景には旧帝国海軍が使用していたものを戦後に発足した海上自衛隊が復活させ、現在も使われている旭日旗の使用が韓国から激しく非難されたために(後にアズレンと盟友関係となる)WoWsで差し替え対象となったことが背景にあるのだろう。 また、鉤十字旗や旭日旗と同じように歴史上の人権侵害と結び付けられて使用が忌避される旗としてはアメリカ連合国の南軍旗(レベル・フラッグ)があり、2020年にはBlackLivesMatter運動を受けて在日米軍や米国内の競技団体が全面禁止に踏み切っている。 なお、史実がどうであれセンシティブなモノを慣例的に扱わないというのは実は艦これでも堂々とやっている(北上など)のだが、艦これに無いものは史実ではないとする方々にはそんな配慮が分かるはずもない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/863
この慣例は他艦船擬人化ゲーでも概ね踏襲されているが平松タクヤなど患いの艦豚はそうした経緯を無視して史実への冒涜だと非難していたしかし当の艦これでもハーケンクロイツは他のマークに置き換えられているため恒例の特大ブーメランが直撃している 萌えミリジャンルでは推しも推されぬ第一人者が故に艦王にとっては疎ましい存在の島田フミカネが艦これ内で描いているプリンツオイゲンの身に付けている腕章を見れば理解もできそうなものだが 艦豚が十字を擁護する背景には旧帝国海軍が使用していたものを戦後に発足した海上自衛隊が復活させ現在も使われている旭日旗の使用が韓国から激しく非難されたために後にアズレンと盟友関係となるで差し替え対象となったことが背景にあるのだろう また十字旗や旭日旗と同じように歴史上の人権侵害と結び付けられて使用が忌避される旗としてはアメリカ連合国の南軍旗レベルフラッグがあり年には運動を受けて在日米軍や米国内の競技団体が全面禁止に踏み切っている なお史実がどうであれセンシティブなモノを慣例的に扱わないというのは実は艦これでも堂とやっている北上などのだが艦これに無いものは史実ではないとする方にはそんな配慮が分かるはずもない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 139 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.240s*