[過去ログ]
東方project界隈をヲチ Part.9 (1002レス)
東方project界隈をヲチ Part.9 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
760: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:02:50.08 ID:C4fdAUxZ 脱衣双六 「脱衣おみくじ」とも。艦これのゲーム内容を的確に表した、艦これの蔑称の一つ。 どんなに艦豚が硬派だ日帝海軍の悲壮感だと持ち上げ気取っていても、所詮は艦これは中破以上で女の子の服が破れるのがウリの双六の出来損ないに過ぎない。 なお艦豚くんらにとって最も言われたくない「図星」なのか、そこに触れると付け焼き刃の反論すら出来ずに必死に矛先を反らしだす。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/760
761: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:03:02.85 ID:C4fdAUxZ TNKSファンタジー 「ギャグ時空」の類義語。 「TNKS」の読み方は特に決まっていないが「タナカス」が主流。要はプロデューサーが腕を組みながらひりだした脳内設定だったり二次創作からの拾い上げだったりするシジツッ(間違っても「史実」と混同すべきではない)描写のこと。 「艦これ史観」が二次創作を含めて艦豚の間で公然視されるシジツッを広く指すのに対してこちらは自作ボードゲームで友達をなくすような発想から生まれたものや、二次創作から採用されて【正史】のようになったブラゲ内での描写を指して使われる。 元ゼネラルプロデューサーが旧スクウェアの広報部に在籍して『ファイナルファンタジー』シリーズのアニメ化作品『FF:U』(〜アンリミテッド)に関わっていたことも由来と思われる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/761
762: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:03:22.68 ID:C4fdAUxZ tanaka.exe ?:艦これ内にキャラ設定ファイルが新しく追加・更新される度に、これら全てをタナ化するコンテンツウイルス。 ?:?を元にしたゲーム。進行に応じてキャラの姿形や性格がどんどん歪んでいくシジツニチュウジツな世界をひたすらクリックして進めていく、モグフィクサーヘイタンホラーゲーム。 というのは冗談。 古のインタビューにて、【艦娘ひとりひとりのセリフや図鑑などをすべて書く】なんて吹いていた事と、「新キャラ」や「既存のキャラの新CV」などで、その設定や中身が元艦・元キャラ・立ち絵の見た目のイメージなど一切合財無視していたり、キャラ性が異様に薄っぺらいとか艦王丸出しだとかいうキャラに対して、 全てのセリフを書いているのは田中→田中が書いたセリフでキャラが崩壊している→【田中ウイルスに脳を破壊されたキャラ】といった流れで生まれた、「(ウイルス).exe」になぞらえた呼び名。 前述のような表層だけ掬い取って薄っぺらい性格設定といった程度に留まらず、「結論ありきで文章展開がすっ飛んでいたり」「一見意味ありげに並べただけの意味の無い単語の羅列」や「唐突にキレ出したかのようなセリフ」が多く、キャラ設定そのものがある種の.exe(版権キャラを改ざんしたドッキリ系のフリーゲーム)染みた事になっているのもそう呼ばれるに至った原因であると考えられる。 他にも、海外のミーム動画のタイトルにつけられる事がある「○○.exe」(○○にはキャラ名が入る)から、「○○で脳破壊されたネタ」になぞらえて「(キャラが)tanakaで脳破壊された」と言ったネタも含まれていると思われる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/762
763: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:03:52.87 ID:C4fdAUxZ タナコロ 艦豚くんらが思い描く、【艦これに仇なす集団の総称】。艦これ相手という建前のはずなのだが、何故か【ある種の存在】単体に対する呼び名である。 「アズガ〇ジ」と合わせ、愚痴スレ民や艦これに対し批判的な層自体に艦豚による代表的なレッテル貼りの一つである。 艦豚の各生息地において、文字通り念仏のごとくこれらの言葉を連呼している。鳴き声でそこがどの鳥の繁殖地なのかを判断できるように、この単語が当たり前のようにされるということはそこは艦豚くんらの群生地であることに他ならないため、もしそのような場所に迷い込んでしまった場合には速やかなる離脱をおすすめする。 例えば、艦豚の代表的生息地であるや○おんの艦これ・アズレン記事のコメント欄で検索すると数百件ヒットする。 「艦豚」と同じくこの単語もなんJが発祥とみられ、某弁護士(奇しくも田中謙介と同じ大学のOBである)に対する脅迫を短縮した「カラコロ」の前半部分を置き換えたに過ぎない。 要するに「田中謙介の生命に危害を加える(※ストレートに書くと各種ネットサービスの規約に抵触するおそれがあるため、婉曲した表現)」と言う意味の略語とされているが、異説として艦これ全盛期(特に矢矧事件直後)に運営への不信感をぶちまけたプレイヤーに対し「落ち着け」と言うニュアンスで「田中に親でも殺されたのか」と呼びかけていたものが縮められ(前述の「カラコロ」からの影響も受けつつ)「タナコロ」になったと言うものがある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/763
764: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:15:30.84 ID:Yy2HcQP3 しーらむちゃん待機 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/764
765: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:17:36.18 ID:RDsUjAlf しーらむちゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/765
766: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:17:55.26 ID:PA/Tw9FB この「タナコロ」に限らず、アズアンスレの住民やそれ以前からの愚痴スレ突撃兵たちは外で全く通じない造語を連呼し、レッテルを貼り付ければダメージを与えられると妄信しているらしく、もし5ch以外の場所(Twitterやブログのコメント欄など)でそうした造語を自明のものとして使う書き込みがある場合はほぼ確実に艦豚くんと見て間違いない。 自分の脳内にしか存在しない単語を、赤の他人もそれを理解しているはず、という前提で日常的に、それも相手を罵倒する目的で多用するというのは精神性の疾患が疑われますので、然るべき機関で診療を受ける事をおススメしたいと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/766
767: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:18:31.11 ID:PA/Tw9FB もう一つこの造語のキモいところは、艦これに対し批判的な層自体にレッテルを貼りたいなら「艦アン」「艦コロ」とでも言えばいいはずなのになぜかそうはせず、艦これそのものは度外視で、特定の個体の存在が前面に押し出されている点である。 連呼している艦豚くんの深層心理にゲームプロデューサー=艦王への個人崇拝的ななにかがあるのではないのだろうか? 本来の意味でのカリスマゲームプロデューサーとして、日本のみならず世界中に熱狂的なファンを持つ、元コナミでメタルギアシリーズを手掛けてきた小島秀夫氏を例に上げると、 少なくとも小島秀夫氏のファンやメタルギアファンはメタルギアアンチを「コジコロ」とは呼ばない。 というかファンサイドがアンチを貶める目的で、プロデューサーの名前を当てはめて「○○コロ」と呼ぶ行為自体、他界隈では全く存在しない。 この言葉が日常的に用いられている事の異常性がおわかりいただけるだろうか。 ところが、信者コミュニティでは艦これ運営=田中謙介と見做すのはご法度とされており、艦これファンの間では田中謙介なる人間は存在していない事になっているらしい。 (おそらくはトリッキーな50代社長もそれを望んでおり、その思いをくみ取ったのだということにしておこう)ネット普及後の悪党はジョジョ4部の吉良吉影のごとく可能な限り目立たないことを意識するというが… つまり艦豚くんらが「タナコロ」と連呼すればするほど「田中謙介」の名前が表に出てしまい、艦これファンにとっては特大級の反逆行為を働いている事になるのだが、もしかしたら艦豚くんらこそが真の艦これアンチ・真の【タナコロ】なのではないだろうか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/767
768: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:18:48.19 ID:PA/Tw9FB 頼むから王道にしてくれ けんちょんがナチュ毒の開発者インタビューにて語った、「ナチュ毒開発中に安田善巳氏(角川ゲームス代表取締役社長)から毎日のように言われていた」とする発言で、(自分の事であるにもかかわらず)「どうも僕はトリッキーな方向に話を持っていく傾向があるみたいで」とまるで他人事のように語った直後にそう言われていた事を自慢げに語っていた。 実際に完成品として世に出たナチュ毒がごらんの有様であった事を考えると、全く聞く耳持たなかったようであるが、そんな事自信満々で語るとか頭おかしいんじゃないの。 艦これに関しても、「王道」をおそらく意図的に外したであろう演出や描写が至る所に見受けられる。 なおこのインタビューでは他にも、安田氏がインタビュー中にて一度も王道から外れている内容に対する言及もせず直接的に「面白さ」を表現する言葉を使っていなかったり、安田氏がけんちょんを「田中君」と呼ぶのに対してけんちょんは出向先の上司でかつ年上の相手である安田氏を終始「安田」と呼んでいたりと、かなりイタい内容となっているので、閲覧の際は注意した方がいいかもしれない。 ちなみに、けんちょんが他スタッフの名前を出す時には全員「○○さん」とつけていたのに、何故か安田氏だけ「安田」呼びである。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/768
769: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:19:05.24 ID:PA/Tw9FB 端鶴 「瑞鶴」の誤字。【憎きあぢゅれん】のアニメ折り返し点に当たる6話と7話の間に挿入された特番で実艦の瑞鶴が紹介された時に、写真の下で挿入された艦名がこう誤記されていた。 艦これリアイベの失態や不祥事続きで明るい話題が無くイライラMAXだったイキリ艦太郎は鬼の首を取ったように「さすが反日アニメ!」とはしゃぎ回っていたが、実は過去に艦これのアンソロジーでも全く同じ誤植が存在していた(出典:2015年10月25日発行 電撃コミックスNEXT 艦これアンソロジー佐世保鎮守府編9 10ページ)。あれ、もしかして艦これって反日コンテンツ…? (※初版以降の修正は未確認なので確認出来る方追記お願いします、なお作者名:ビリー) そうでなくとも直前の「YIKIKAZE」や「ガルバルディ」、古くは「微差栗」や「ナノマシン」に至るまで、何年経っても誤字・無理解によるミスが絶えない艦これが他艦船擬人化ゲーの誤字をどうこう言える立場にはない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/769
770: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:19:23.49 ID:PA/Tw9FB 短冊プルプル 艦これの戦闘画面を端的に表した蔑称。左右に配置された一枚絵がまるで短冊のように見え、それが事あるごとに振動する様から名づけられた。愚痴スレでは「短冊」「短プル」と略しても通じる。 2014年頃にはこの短冊を模したアクリル製のキーホルダーや食玩の缶バッチとして売られていたこともある。 2013年のリリース当初から基本形が全く変わっていない艦これの演出は、SDキャラのアニメーションや3Dモデルが主流の他艦船擬人化ゲーと比較してもあまりにも貧相かつ時代遅れであり「ゲーム」ならぬ「芸無」たらしめる一因ともなっている。「Prayerが短冊を握りしめてプルプルしながら祈っている」というわけではないので注意(まあ決して間違っているわけではないのだが) 一部では「HTML5化で演出が一新されるのではないか」と言う期待もあったが無論そんなことはなく、FPSが上がった事でヌルヌルと短冊プルプルするようになっただけであった。 また、他艦船擬人化ゲーの戦闘が進化して行く中で時代に取り残された感が強い艦これの短冊プルプルをムリヤリにでも擁護する排他的な艦豚を揶揄して「短冊原人」と呼ぶこともある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/770
771: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:19:59.48 ID:PA/Tw9FB https://i.imgur.com/fe7zgPR.jpg ↑はその一例。他作品に矛先を逸らそうとして「緊迫感ガー想像力ガー」と喚き立てているが、単に見苦しい負け惜しみにしかなっていない。 2021年5月、とある元艦これベテラン配信者が他ゲームへの移住を考えた際に醜態を晒した事から、「短冊プルプルがいい」のではなく、あまりにゲームが下手すぎて「短冊プルプルしかできない」と言うのが正しいと思われる。 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a362-7S+s) :2021/05/26(水) 01:58:41.41 ID:HMOQPyur0 >>66 既出だけど、きぃの字がアズレンはじめ他ゲーやってたのは 【他ゲーのリサーチ】(?)の一環だから定着はしないと思うぞ? そもそもレベル6の霧島に手動で前衛1隻落とされるくらいに 絶望的にセンスないからムリだとおもうがwww 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb93-+qn/) :2021/05/26(水) 11:05:39.39 ID:eKAHDqcp0 >>71 6www 60じゃなくて6www どうやってあの程度で落とされるんだよ そりゃ苔みたいな運あればいいやつしかできねえわwww 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a2-I6Yg) :2021/05/26(水) 11:10:29.95 ID:Us6gDGnV0 オート以下の脳みそと操作技術じゃそりゃあ「短冊プルプルの方が良い」って寝言が出てくるわけだわ 肉体年齢いくつだよ?100才越えてるんじゃねーの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/771
772: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:20:15.33 ID:PA/Tw9FB タンザニア アフリカ大陸東部にあるタンザニア連合共和国のこと。 DMMは2015年からアフリカ各地に現地法人を設立しているが、艦これのDMMブラウザゲー仲間に当たる『御城プロジェクト』のプロデューサーがゲームのリニューアルに前後してタンザニア駐在へ飛ばされた異動となったため「もしアフリカ行けば丁度よくスリムになりそうなおっさんがDMM所属だったら今頃はタンザニア駐在ではないか」と言われることがある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/772
773: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:21:32.56 ID:PA/Tw9FB ちっょち 瑞雲ハイランド一回目で出てきた鈴谷パネルの台詞。語幹の良さからよく使われている。 https://i.imgur.com/bfDQ2sL.jpg 後に「ちょっち」に修正された。修正した跡がよく見える。 https://i.imgur.com/hdCPWF5.jpg 余談だが、このパネルが使われていたイベントでは、他のほぼ全てのパネルにも文法や頭のおかしいセリフが添えられていた。 あまりにも突っ込まれすぎたせいか、以降のイベントのパネルにはあまりセリフが添えられなくなった(全くなくなったとは言ってない)。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/773
774: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:21:34.58 ID:PA/Tw9FB ちっょち 瑞雲ハイランド一回目で出てきた鈴谷パネルの台詞。語幹の良さからよく使われている。 https://i.imgur.com/bfDQ2sL.jpg 後に「ちょっち」に修正された。修正した跡がよく見える。 https://i.imgur.com/hdCPWF5.jpg 余談だが、このパネルが使われていたイベントでは、他のほぼ全てのパネルにも文法や頭のおかしいセリフが添えられていた。 あまりにも突っ込まれすぎたせいか、以降のイベントのパネルにはあまりセリフが添えられなくなった(全くなくなったとは言ってない)。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/774
775: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:21:36.91 ID:PA/Tw9FB ちっょち 瑞雲ハイランド一回目で出てきた鈴谷パネルの台詞。語幹の良さからよく使われている。 https://i.imgur.com/bfDQ2sL.jpg 後に「ちょっち」に修正された。修正した跡がよく見える。 https://i.imgur.com/hdCPWF5.jpg 余談だが、このパネルが使われていたイベントでは、他のほぼ全てのパネルにも文法や頭のおかしいセリフが添えられていた。 あまりにも突っ込まれすぎたせいか、以降のイベントのパネルにはあまりセリフが添えられなくなった(全くなくなったとは言ってない)。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/775
776: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:22:16.91 ID:PA/Tw9FB ちびまる子ちゃん おこづかい大作戦! 艦これと比較される事があるゲームの1つ。 1990年にタカラ(現・タカラトミー)から発売されたゲームボーイ用ソフトで、漫画「ちびまる子ちゃん」を原作としたキャラゲーである。 まる子を操作し、町の住人にミニゲーム勝負を吹っ掛けて金を巻き上げ、賞金を貯めて欲しい物を買えばクリア、というインモラルな内容がまずネタにされる。このミニゲームの内容は殆ど運次第のため、実質ギャンブルゲーである。 さらに貯金を一気に増やす手段がなく、金策の過程でお母さんや丸尾君の妨害がランダムに発生し、その都度金が奪われる、という賽の河原のごとき様相を呈している。 この「キャラゲーの皮を被ったギャンブル地獄の作業ゲー」という内容がネットの発達とともにあっという間に知れ渡り、クソゲーブームが来るたびにその伝説が語り継がれていった。よく挙げられる比較対象が「マインドシーカー」や「賭博黙示録カイジ」という時点でその壮絶さがおわかりいただけるだろうか。 乾電池が主な電源のゲームボーイ用ソフトにも関わらずセーブ機能が一切ないのも欠点。 キャラに騙されて遊ぶと原作破壊と超高難易度に苦しめられること 原作を倫理的に問題のある要素で破壊していること 最終的に運以外に頼れるものが何もないこと リセット不可の一発勝負であること ペナルティ・遅延・制限・スキップ不可演出を山盛りしてクリアを妨害し、内容の薄さを誤魔化していること などが、艦これとの共通点としてよく引き合いに出される。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/776
777: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:22:29.19 ID:PA/Tw9FB しかし、この作品と艦これ、どちらが厳しいかと聞かれれば、当然艦これのほうが厳しいだろう。 少なくともこっちは毎回平等な条件でスタートできる事に加えて(そんなに難易度の高くない)スロットの目押しが出来る腕があればある程度補間出来るのに対し、 艦これはもはやprayし続けている者と新規・復帰ユーザーとで平等になる事は無く、また腕が介在する余地も一切無い為にイベント攻略がほぼ不可能になってしまっている。 そもそも、レジェンド級のクソゲーとゲーム性を比較される時点で艦これの難易度設定はおかしいのだが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/777
778: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:22:43.26 ID:PA/Tw9FB 地表の七割を〜 アズールレーンCW公式サイトで公開された「序文」の一節より、全文は地表の七割を碧い海が占める とある美しい星の記録。 とくさん達はこれを見つけるや否や「7割も海があったら人の住める場所が無いだろ」とか「アズレン星WWW」などとツッコミにかかったが、これは物語の舞台が地球(もしくはこれに順ずる星)であるという事を遠回しに表現しているものである。 地球の海と陸地の比率が約7:3である事は別に専門知識で何でもない、小学校の理科で習う内容であり(ポケモンでも触れられた事があるので認知度はかなり高いと思われる)子供でも知っているような一般常識の範疇である。仮にも毎日シジツッ語りや海軍ごっこに邁進しているというのにどうしてこんな事に… この余りの無知蒙昧ぶりは「地球人ですらエアプだったとは」と愚痴スレを戦慄させ、それ以降に全く会話のかみ合わない手合いがスレに現れる度に地球エアプ勢扱いする風潮が生まれた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/778
779: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/04/07(木) 20:22:47.94 ID:PA/Tw9FB 地表の七割を〜 アズールレーンCW公式サイトで公開された「序文」の一節より、全文は地表の七割を碧い海が占める とある美しい星の記録。 とくさん達はこれを見つけるや否や「7割も海があったら人の住める場所が無いだろ」とか「アズレン星WWW」などとツッコミにかかったが、これは物語の舞台が地球(もしくはこれに順ずる星)であるという事を遠回しに表現しているものである。 地球の海と陸地の比率が約7:3である事は別に専門知識で何でもない、小学校の理科で習う内容であり(ポケモンでも触れられた事があるので認知度はかなり高いと思われる)子供でも知っているような一般常識の範疇である。仮にも毎日シジツッ語りや海軍ごっこに邁進しているというのにどうしてこんな事に… この余りの無知蒙昧ぶりは「地球人ですらエアプだったとは」と愚痴スレを戦慄させ、それ以降に全く会話のかみ合わない手合いがスレに現れる度に地球エアプ勢扱いする風潮が生まれた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/779
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 223 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.110s*