[過去ログ]
東方project界隈をヲチ Part.9 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
660
: 2022/04/07(木)18:14
ID:/EEEUHm+(15/26)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
660: [sage] 2022/04/07(木) 18:14:13.70 ID:/EEEUHm+ 謙法6条 定期粛清の根拠となる艦国の法律である。 過去幾度となく行われて来た粛清アカウントBANのことであるが、それに対する運営回答に引用された規約条文を運営者の名前とからめてこう呼ばれる。 BAN理由の問い合わせ&その内容が、20夏〜秋#8月31日:夏の終わりの小粛清祝い BANされたユーザーから公開されることがある 基準は運営のさじ加減であるため過去にも誤BANと思われるものが多数発生している。 ちなみに別のゲームの話ではあるが、このような【身に覚えがない利用制限】についての問い合わせ回答が根拠とする【俺ルール規約】について、 【規約が不当である】と地裁と高裁で判断された。 [1][2] このことからすれば謙法6条についても同じ判断がなされると思われる。 記事掲載時点では最高裁に行くかは不明。 この判決で最終確定すれば、もし件のBAN対象者が法的対応に出た場合艦王の勝ち目は薄いと思われる。 その後最高裁には行かずに判決は確定した。(ソース) そのため【謙法6条】行使のハードルは非常に高くなったと言える。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/660
謙法条 定期粛清の根拠となる艦国の法律である 過去幾度となく行われて来た粛清アカウントのことであるがそれに対する運営回答に引用された規約条文を運営者の名前とからめてこう呼ばれる 理由の問い合わせその内容が夏秋月日夏の終わりの小粛清祝い されたユーザーから公開されることがある 基準は運営のさじ加減であるため過去にも誤と思われるものが多数発生している ちなみに別のゲームの話ではあるがこのような身に覚えがない利用制限についての問い合わせ回答が根拠とする俺ルール規約について 規約が不当であると地裁と高裁で判断された このことからすれば謙法条についても同じ判断がなされると思われる 記事掲載時点では最高裁に行くかは不明 この判決で最終確定すればもし件の対象者が法的対応に出た場合艦王の勝ち目は薄いと思われる その後最高裁には行かずに判決は確定したソース そのため謙法条行使のハードルは非常に高くなったと言える
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 342 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s