[過去ログ] 【ORR】道路・廃道系サイト20【ORJ・山さ行がねが】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
884
(5): 2011/04/24(日)00:15 ID:r3gOX/tA0(1/2) AAS
>>874
個別の記事の内容がどうかという所までは見ていないが、
一般論として単なる私有地立入りは違法でもなんでもないぞ。
立入っただけで犯罪が成立するのは家屋、住宅と付随する敷地、あるいは農地だけ。
農地でも耕作地を荒さなければ通路や畦のような一般に通行が黙認されているような場所はまず問題無い。
山林、原野のような場所は、物理的なロックアウトか、権利者直接の立ち退き指示を
突破しない限りまず大丈夫。単なる立入り禁止表示の類は何らかの事故が起きた時に
権利者が管理責任を問われないためのアリバイであって、
物理的にオープンになっていたら立入る側に法的問題は無い。
885
(1): [SAGE] 2011/04/24(日)02:03 ID:eTMa+QQX0(1) AAS
>>884
なに言ってんのか分かんないし
886
(1): 2011/04/24(日)12:59 ID:tHiJ4wsE0(1) AAS
>>884
ま、もう少し勉強しような。

いろいろと。
887: 2011/04/24(日)17:17 ID:W/UD4FDx0(1) AAS
>>884
本当にそう思ってるなら大変遺憾に思います。
直ちに問題は無いですが、、、、、、
888: 2011/04/24(日)18:30 ID:r3gOX/tA0(2/2) AAS
>>885 >>886
何がなんでも違法行為という事にしたいようだね。
倫理的な問題は別にして、法的には>>884の理解で殆んどの場合はカバーできるし、
だから登山などの趣味が法的に問題なく成立する。
899: 2011/04/26(火)21:59 ID:fUImJ7HX0(1) AAS
>>890
>>884も管理者の実力排除を突破するのはアウトといってるじゃん。
両神山の地主はかなり徹底しているから、あそこまでやってるなら
違法認定できるんじゃないの。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s