[過去ログ] 【回虫に】御崎の兄8【ご注意】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
605: 2005/12/18(日)15:27 ID:n8OyR5v/(1) AAS
最近mixiで足跡つけると100%返されるようになった。
よほど人きてないのね・・・
606: 2005/12/18(日)16:38 ID:MvR7OOn8(1) AAS
なんか回虫くさー
607: 2005/12/18(日)17:23 ID:khXAPJTT(1) AAS
vipより
16:09:36 ID:0QI83tM80 16:10:47 ID:KZKTYTFR0
16:11:49 ID:tj6OYYA40 16:13:36 ID:KZKTYTFR0
16:14:59 ID:zRyifZlV0
う〜ん・・・回虫のやることだからwww
608: 2005/12/18(日)17:27 ID:P8nmPxF/(1) AAS
なんか今朝の攻撃といい、今わいてるのといい・・・('A`)
609: 2005/12/18(日)18:11 ID:i9wbahjX(1/2) AAS
KZKTYTFR0は確実に回虫だな
言葉と言い消え方と言いw
回虫ってワードが出たらすぐ逃げたしww
もう一人の方は回虫に唆されたランバ君あたりかなぁ
610(3): 2005/12/18(日)18:12 ID:uTh2h2Vf(2/4) AAS
暇つぶしに奴のブログをはじめの方から読んでるがDQNっぷりがすごいなあw
ぜんぜん興味が無かったiPodですが、近所のショップで触ってみてから欲しくなったので無料でモラウ事にしました。
とか。
611: 2005/12/18(日)18:22 ID:i9wbahjX(2/2) AAS
>>610
おいおいおい、許可得てもらったんだろうな
店員さんの見てない所で無料でもらってないだろうな
612: 2005/12/18(日)19:47 ID:COLJDPEW(1) AAS
>>610
触ってたらギトギトになって売り物にならなくなって、店員が泣く泣く。
613: 2005/12/18(日)20:24 ID:vEDmy2DT(1) AAS
近所のショップのゴミ箱から拾って来たの間違いだろ?w
614: 2005/12/18(日)20:39 ID:odi2giXv(1) AAS
>>610
難癖付けまくってPC貰う位だから・・・
615: 2005/12/18(日)22:17 ID:gDIed9+d(1/36) AAS
◆ 信念と希望を持ち続ける ◆
『心が信念で強化されれば、どんなに力の弱い者でも、困難を克服すること
ができます。』
生まれて間もなく、目が見えなくなり、耳が聞こえなくなり、話すことがで
きなくなったヘレン・ケラー[訳注]は、次のような言葉を残しています。
「信念を正しく理解することができれば、それが消極的な性質なものではな
く、積極的な性質のものであることがわかるはずです。積極的な信念は、恐れ
を知りません。絶望することを許しません。心が信念で強化されれば、どんな
に弱い者でも不幸や災難を乗り越えることができるのです。」
行動に支えられた信念を持つことで、ヘレン・ケラーは、不幸を乗り越え、
省7
616: 2005/12/18(日)22:19 ID:gDIed9+d(2/36) AAS
◆ 信念と希望を持ち続ける ◆
『消極的心構えが完全に消えた後、自分自身の内面から力が湧いてきます。
その力は信念によって支えられ、心の中で育ちます。』
確固たる信念を持つことで自分自身の内面に力が生じます。その力を通して
物事に向かえば、毎日が目標達成のためのチャンスとなります。昨日の失敗を
今日に持ち越すようなことはなくなります。人種や主義にとらわれることもな
くなります。また、例えば、貧困の中で生まれたからといって、生涯貧困とい
う環境に甘んじることもなくなるのです。
内面から湧いてくる力は、個人の自由と解放への唯一の道を提供してくれる
ものです。それはすべての人間に与えられている力であり、いかなる知識や教
省1
617: 2005/12/18(日)22:20 ID:gDIed9+d(3/36) AAS
◆ 信念と希望を持ち続ける ◆
『もし一つだけ願い事を叶えてあげると言われたら、私は、自由な環境で与
えられる多くの恵みを享受するための知恵を授かるよう願うことでしょう。
』
自由な環境を築く過程はソーセージ作りによく似ていると言った人がいます
。途中の過程はあまり美しいものではありませんが、出来上がりが重要なので
す。
幸運なことに、自らが抑圧を味わった先人たちが努力の末に勝ち取った “
自由 ” を、今、私たちは享受しているのです。例えば私たちは、自由に批判
し合い議論した上で、最終的に皆にとって有益な解決策に到達することの可能
省3
618: (゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU 2005/12/18(日)22:21 ID:I+lzwmh5(3/3) BE AAS
AA省
619: 2005/12/18(日)22:21 ID:gDIed9+d(4/36) AAS
◆ 信念と希望を持ち続ける ◆
『あなたが他の人たちを判断するのと同じ物差しで、あなた自身も判断され
たいと思いますか?』
自分自身を測る物差しと、他人を測る物差しを別にすることは、とても簡単
です。
聖書には、「他人を批判する前にその人の立場に立ってみなさい」という訓
戒があります。同僚や家族を批判したくなったら、少し間を置いて自分に問い
かけてみましょう。
「私にこの人を批判するだけの資格があるのだろうか?」
「私が今批判しようとしていることを、私自身も行っている時があるのではな
省5
620: 2005/12/18(日)22:23 ID:gDIed9+d(5/36) AAS
◆ 信念と希望を持ち続ける ◆
『幸運や不運などは存在しません。すべての事柄には原因があり、それぞれ
にふさわしい結果がもたらされているだけなのです。』
人生に絶対的なものなどまずありません。あなたの行動はすべて、あなた自
身に、そして他の人たちに何らかの影響を及ぼします。その影響は、状況によ
って、良いものであったり悪いものであったり、積極的なものであったり消極
的なものであったりするのです。
例えば、ある状況ではまったく適切である行動も、時間と場所が変われば不
適切であるかもしれません。あなたが幸運か不運かということは、状況そのも
省7
621(1): 2005/12/18(日)22:24 ID:gDIed9+d(6/36) AAS
◆ 信念と希望を持ち続ける ◆
『消極的な信念などというものはありません。信念を育む上で一番必要なの
は、行動です。言葉だけでは役に立ちません。』
“ 揺るぎない信念 ” とは、どのような状況においても、自分自身や仲間、
あるいはチャンスなどに対する信念を貫くことです。揺るぎない信念を持つこ
とは、成功するために不可欠な要素です。
自分自身を信じることができなければ何事もやってみようという気にならな
いでしょうし、仲間を信じることができなければ、他人とともに事業を行う上
で必要な信頼や人間関係を築きあげることができないでしょう。
622: 2005/12/18(日)22:26 ID:gDIed9+d(7/36) AAS
キーワード:
問いを発すれば、身体は必ず教えてくれる。
解説:
発想に行き詰ったなら、次の呪文を唱えながら、手元にある本を開いてみる。
「発想の突破口になる言葉が、いまから開く頁に書かれています」
すると、そこには・・・(実践したみたときのお楽しみ・・・)
あなたは、このヒントを今日、どう生かしますか?
※知っているかどうかではない。問題は、実践しているかどうかである。
623: 2005/12/18(日)22:27 ID:gDIed9+d(8/36) AAS
キーワード:
売れる会社と売れない会社の違いは、1通のダイレクトメール、1枚のチラシ。
解説:
顧客との接点となるDMやチラシ、セールストーク等には、
その会社の哲学、戦略、戦術がすべて凝縮される。
その顧客との真実の瞬間のために、徹底的に頭を絞れ。
その努力を惜しめば、いらぬ苦労を一生することになる。
あなたは、このヒントを今日、どう生かしますか?
※知っているかどうかではない。問題は、実践しているかどうかである。
624: 2005/12/18(日)22:32 ID:gDIed9+d(9/36) AAS
キーワード:
最大のライバルは、あなたの耳と耳の間にある。
解説:
あなたのライバルは競合店ではない。
そう。頭を使わないという怠惰心である。
あなたは、このヒントを今日、どう生かしますか?
※知っているかどうかではない。問題は、実践しているかどうかである。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s