内務ゆうメイトの愚痴スレ204 (328レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
131: 03/26(水)02:16 ID:5MI1dSC5(1/6) AAS
通勤時間長いと何がイヤかって自由に使える時間も睡眠時間も少なくなって余裕がなくなるよな。時間に追われる生活ってやつ。せっかちな性格で雑な家事や用事とかでもいいならいいけどさ。ゆっくり何事も丁寧に暮らすタイプの人間には長時間通勤・長時間拘束は生活スタイルが合わない。
132: 03/26(水)02:24 ID:5MI1dSC5(2/6) AAS
>>130
景色を見たりしないの?
今なら桜や菜の花咲いてて綺麗だなあとか
あるいは人間観察したりとか(女ばっか見てるけどw)
むしろ新鮮で飽きないと思うが…
電車内でのネットニュース閲覧、ゲーム、動画視聴好きには苦痛かもね
あと歩くだけでポイントになるポイ活してるわw
135: 03/26(水)14:04 ID:5MI1dSC5(3/6) AAS
>>133
ことおじか…ある意味うらやましいな
一人だと家事も全部自分だから半日くらいは洗濯、布団干し、掃除(部屋トイレ風呂水回りも全部)、ゴミ出し、だいたい1週間分の買い出し、自炊で消えるよなあ…そこに洗車、草木の手入れ、宅配便の不在票応対、確定申告などの役所対応などのイレギュラーが入ったら週休二日のうち一日は終わりだしなw
136: 03/26(水)14:12 ID:5MI1dSC5(4/6) AAS
雑に生きてて洗濯ロクにしない、風呂やトイレも掃除しない、ゴミだらけの汚部屋とかでいいって人間ならいいけど俺はある程度きちんとしてないと嫌だから無理w
かといって毎回休日潰すのも嫌だから仕事の日にある程度は片付けたい。拘束時間長いと捗らないから通勤時間は短いほうが断然いいよなあ。こどおじは親が全部やってくれるのか、親が死んだら汚部屋コースだなそういう人はw
145: 03/26(水)22:03 ID:5MI1dSC5(5/6) AAS
>>138
もう手遅れだよ、氷河期世代が若い頃に正社員にすべきだった
そうすれば格差も拡がらず、結婚も増えて少子化問題もここまでひどくならなかった
それは郵便局だけじゃなくて世間一般論で数々の評論家が言っていてそういう結論に達してる
で、若い人はもう郵便局みたいな低賃金の会社に来ないからいずれ郵便事業も終わり
人が集まらない=大縮小するか、ロボットなりAIなり導入するしかない
146: 03/26(水)22:05 ID:5MI1dSC5(6/6) AAS
だから老若男女問わず郵便局に来るのは他社に見向きもされないポンコツだけ
そういう人種が最後の砦として来るのが郵便局って現実
それをわかってないのが上層部ってこと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.660s*