[過去ログ] 【郵便・郵政】質問スレ【お客様専用】 171 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756
(2): 2023/01/01(日)21:41 ID:pjHBg81k(1) AAS
今日、郵便屋さんバイクが
「どこが投函口だろう」と迷って結局あきらめて持ち帰りにしてるのを見た。
弁当屋『ほっともっと』。

普通、企業は休店日のようの受取口があるはずだけど、
弁当屋みたいに小さな建物、かつ朝から深夜まで営業していて年始以外は無休なところのしかもチェーン店ってのは、
店休日に郵便等を受け取るって前提がないのかな。

そういう店ってあります?郵便屋さんにしちゃ厄介?
押印の必要ない普通郵便とかなら自動ドアの下に無理矢理差し込むとかで配達したことにしちゃいけないんだろうか。

(弁当屋ではないが)最近は24時間営業終日無人店舗とかもあるけど、
ああいうのも見たところ郵便受取口がないっぽい。
757
(1): 2023/01/02(月)00:23 ID:GCn+nVTB(1) AAS
>>756
個人なら不在届
企業会社なら休業届ってのが制度上ある
旅行で家空けるから新聞止めといて、なイメージのもの。
759
(2): 2023/01/02(月)02:01 ID:cYdIVNa5(1) AAS
>>756
そういうのは普通にある
配達先に休業日に受け取る前提がないだけでなく
郵便局側も基本的に休業日に配達する前提がない
無理矢理配達すると苦情の元
休業日でなくても受け取って頂けない例があるくらいだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s