[過去ログ] 【郵便・郵政】質問スレ【お客様専用】 171 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(1): 2022/09/25(日)18:44:07.85 ID:N5R6A5iR(1) AAS
>>2
その“タダ働き”のおかげで
全世界に郵便が届くシステムを維持してる
そうでないと経済的に貧しい国から国際郵便出せなくなる
21
(1): 2022/09/26(月)07:10:41.85 ID:4hsXECVW(5/6) AAS
今更だが、前々スレで、俺がセブンイレブンのコピー機の件を質問して
「お前が日本語を理解しろ」と言われたが、
よく考えたら、日本語云々以前の問題じゃね?

「はがきをコピーは無理でも、ハガキにコピーは可」って、
日本語がどうというより、そもそも、「持ち込み用紙のコピーは禁止」でしょ>コンビニ各種
117
(1): 2022/10/05(水)21:01:09.85 ID:PfhvlYNi(1) AAS
>>115
そんなお行儀のいい企業じゃないし
316: 2022/11/13(日)06:32:56.85 ID:2z6ctgLw(1/2) AAS
変な質問だし怪しい気はしてたけど、やっぱりまた昼アスだったのか…
322: 2022/11/13(日)13:56:54.85 ID:C6byqquT(1) AAS
>>321
あて名不完全で返ってくる可能性が高い
分からないなら調べてちゃんと住所書く
調べる手段がないなら諦める
自分の責任を丸投げしないこと
427: 2022/11/26(土)07:30:00.85 ID:7r6L/xxJ(1) AAS
オイルショックが明けたとき、封書が20→50円、速達70→150円、書留100→300円になったから、次の値上げでは、はがき150円、封書200円、速達500円、書留1000円くらいになるじゃないかな。
577: 2022/12/14(水)18:10:07.85 ID:CRYY7PMd(2/3) AAS
>>576
うーん、それこそ誤答だよねえ
まあでも、1cm超えると定形外っていうのは局員の中でもよくある間違いだからねえ
自分も少し前までそう思い込んでいたし
662: 2022/12/22(木)16:41:06.85 ID:7WfwvEMt(1) AAS
>>659
>>660
そういうのは
差出人・受取人・差出(持込)場所の関係があまりにも不自然なのでバレる
679
(1): 2022/12/24(土)03:13:39.85 ID:g1KVxhih(1) AAS
郵送相手の住所が曖昧でも送付したいときは第二候補を付箋で貼るなどして
局員任せで住所と名前が一致する方に仕分けしてもらうことは可能でしょうか
具体的には自分の名簿には1238番地だが相手から頂いたハガキには1283番地表記
相手が自分の住所間違えるわけないと思いたいがグーグルマップでは後者は表示されないみたいな状況

相手の電話番号や住所知っている知人がいなくて確認方法がありません
941: 2023/01/20(金)12:17:45.85 ID:P3ZEyizw(3/4) AAS
書留じゃないからいらんのか(・∀・)㌧
942
(2): 2023/01/20(金)12:21:25.85 ID:igoCwJUQ(1) AAS
基本ピンポンして在宅してたら手渡しするよー
不在だったらそのまま投函して帰るよー
943: 2023/01/20(金)13:05:04.85 ID:P3ZEyizw(4/4) AAS
>>942
ありがと~
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s