[過去ログ]
〒くだらねぇ質問はここでしろ【質問スレ】 170 (1002レス)
〒くだらねぇ質問はここでしろ【質問スレ】 170 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
703: 〒□□□-□□□□ [] 2022/08/29(月) 23:59:04.63 ID:UlWc14Ty >>688 え? 手打ちだよ? ニュース記事自体はコピペしてるが、 改行(段落)の調整は「手打ち」しているって意味。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/703
704: 〒□□□-□□□□ [] 2022/08/29(月) 23:59:34.22 ID:UlWc14Ty >>687 自分が何を言ってるか分かってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/704
705: 〒□□□-□□□□ [] 2022/08/30(火) 00:01:27.17 ID:PR3aRaER 0時をまたいだ瞬間にID変更を狙って書くのが自演バレバレとか言われたから、 0時を通して書いてみる。 というか、IDの変更なら、 2chのIDがHP作成ソフトやPC電源入切で変わる2ちゃんねるのID.wmv https://youtu.be/9iaXK3kHUd8 で出来るわけであって(原理は分からないが)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/705
706: 〒□□□-□□□□ [] 2022/08/30(火) 00:05:16.63 ID:PR3aRaER >>687 >例えば「無知の無知」ならわざわざ「む」を入力しなきゃそうならないし、「責任転換」もわざわざ「ん」を入力しなきゃそうはならない >タイプミスとかいって、ただ間違えて覚えていただけでしょ いや、焦って書いた場合というか、スレの流れが速い時に気を使って急いで入力した場合、 例えば「責任転嫁」を誤って「ん」を二重に入力しちゃうこととかあるでしょ。推敲する時間がないわけだから。で、「責任転換」になる、と。 「無知の知」の「無知の無知」はただのうっかりミス。 お前は例えるなら数学で途中式をうっかり間違えた人間を、その公式自体理解できてない引いてはその分野の数学が出来てないと言ってるに等しい。 「タイプミス」「打ち間違え」はあんたが思ってるより意味が広いんだよ。 >間違いを認めることも大切よ 間違え と 間違い の違いってなに? まあアスペはこのスレだけでも数え切れないくらい間違ってるけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/706
707: 〒□□□-□□□□ [] 2022/08/30(火) 00:07:55.69 ID:PR3aRaER >>703 改行というのは、二行以上の改行って意味ね。ま、段落とも書いたから分かるだろうけど。 >>706 この706の最後の一行も消し忘れだな。こういう「打ち間違い」「打ち間違え」「タイプミス」「入力ミス」、広義には「消し忘れ」も、普通にあることなんだよ。 それを以て「言葉を知らなかった」とするのは、さすがに言い掛かり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/707
708: 〒□□□-□□□□ [] 2022/08/30(火) 00:10:44.63 ID:PR3aRaER >>692 >>693 「勝ち負け」「勝敗」を競う場でないのに「言い負かした」なんて思ってないよ、自分の尺度で考えるのやめろ。 それと、スルーしたことはない。あったとしたら単なる見落としだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/708
709: 〒□□□-□□□□ [] 2022/08/30(火) 00:12:06.18 ID:PR3aRaER >>689 同じことを何度も書いてなんてないけど? 昨日〜今日で「エヴァンゲリオン」は2回使ったが、 これは同じことではなく意味が違うから便宜的に「エヴァンゲリヲン」と2回書かざるをえなかっただけだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/709
710: 〒□□□-□□□□ [] 2022/08/30(火) 00:13:05.05 ID:PR3aRaER >>570 郵政三事業ってなに? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/710
711: 〒□□□-□□□□ [] 2022/08/30(火) 00:13:29.67 ID:PR3aRaER >>686 そういうのを曲解とか、自分の尺度解釈とか、言うんですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/711
712: 〒□□□-□□□□ [] 2022/08/30(火) 00:15:01.97 ID:PR3aRaER >>682 今度、ヱヴァンゲリヲンのこの板のスレ(エヴァ板ではない)と、 あんたが無いと言い張るスレのお題の175番目の質問スレを貼ろうか。 エヴァはとにかく、175番目の質問スレ貼っちゃえば、あんたは何も言えなくなること必至。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/712
713: 〒□□□-□□□□ [] 2022/08/30(火) 01:19:35.33 ID:PR3aRaER とある特定局に「郵便局員立ち入り禁止」とか書いてる扉があったのですが、 集配局なら可能性がないとは言えないが、特定局で「郵便局員以外立入禁止」のドアって何なの? ゆうちょ銀行担当、かんぽ生命担当の人は入れないのかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/713
714: 〒□□□-□□□□ [] 2022/08/30(火) 01:20:26.42 ID:PR3aRaER なんで集配局の社員用自販機、というか、学校や企業の自販機って、 一般の自動販売機より少しだけ安いのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/714
715: 〒□□□-□□□□ [] 2022/08/30(火) 06:51:29.13 ID:lDVXiVrs >>700 おまえそもそもの話を理解してないだろ だいたい今170スレ目なのに175番目のスレって何だよ たったひとつならおまえお得意の「打ち間違い」ってことにしてやろうかと思えるが 同じ行のその後で176番目といってるから事実が何も頭に入ってないということ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/715
716: 〒□□□-□□□□ [] 2022/08/30(火) 09:49:37.82 ID:GdQ9iYPF 698から714はアスペの戯言で、 【レ ス す る 価 値 が 全 く 無 い】 からすべてスルーするけど、>>697 だけ 政令市で都道府県が無きゃ区分出来ないポンコツは郵便屋として要らないぞ 全国差しが出来ないってことは業務の半分出来ないってことなんだからな ただし東京は東京市が無いから別な というかこんな知識で業務が出来るって自地域しかやってないガチポンコツか?WWW http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/716
717: 〒□□□-□□□□ [sage] 2022/08/30(火) 13:00:05.38 ID:9Yl3rpXo ゆうパックの配達員がヤマトの荷物を持って来ることってあるんですか? 今日の午前中、「ゆうパックです~」と配達に来たのですがヤマトの荷物でした。 (伝票もたしかにヤマトのものだったので、聞き間違い等ではないはずです) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/717
718: 〒□□□-□□□□ [sage] 2022/08/30(火) 13:21:55.24 ID:9wtcFihS >>717 ヤマトのDM便を郵便局が委託を受けて配達している地域はある ただその場合、「ゆうパックです」とは言わないと思う(「郵便局です」の聞き間違い? ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/718
719: 〒□□□-□□□□ [sage] 2022/08/30(火) 13:39:03.50 ID:9Yl3rpXo >>718 ご回答ありがとうございます。 郵便局が委託を受けて配達している地域があるんですね。 ちなみに東京の多摩地区です。 たしかに「郵便局です」の聞き間違いだったかもしれません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/719
720: 〒□□□-□□□□ [sage] 2022/08/30(火) 17:53:56.94 ID:Ckh7vkcb 企業から、払込取扱票が送られてきたから振込みいかないといけないんだけど、 ATMは面倒なので窓口行きます。 下記表の意味って、残高ある自分の通帳を持っていけば110円安くなるっていうことですか? https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2021/news_id001686_01.html#h4_01 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/720
721: 〒□□□-□□□□ [sage] 2022/08/30(火) 21:58:59.30 ID:KI8q40PB >>720 ×110円安くなる ○110円高くならない 面倒ならスマホでゆうちょ通帳アプリでやるのが一番簡単では? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/721
722: 〒□□□-□□□□ [] 2022/08/31(水) 03:56:59.27 ID:yojl/hPC >>716 普通の質問もあるが、ひとまとめ(一括り)にするなよ。 それとハイパーリンク振れ。ハイパーリンクどころか片リンク(っていうの?)すら振ってないとかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/722
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 280 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.790s*