[過去ログ] 非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP42) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: 2020/12/31(木)09:08 ID:zjRYLdMO(1/9) AAS
188
これほんと。
なぜかいい噂より悪い噂の方が耳に入ってきやすいし、広まりやすい。
そして評判の悪い奴って衆目が一致してる。
ただ、今年は飲み会とか無くなったから、そういう噂が耳に入る
機会が減ったがな。
でもお茶入れる時とかでちょこちょこ耳にするよ( ´,_ゝ`)
192
(2): 2020/12/31(木)13:39 ID:zjRYLdMO(2/9) AAS
>>191
これから仕事?大変だねえ
非正規のまま年を越すんだね。
俺は事務職だから、1/3まで休み。
これから年越しそばで酒飲む準備。
ちなみにさっきスーパーで一匹1000円のエビ天買ってきてこれを
そばに乗せるよ
193
(2): 2020/12/31(木)13:43 ID:zjRYLdMO(3/9) AAS
しかしこの時期、スーパーにある食材、いきなり高くなるよな
(野菜は除く)
ズワイガニ、かずのこ、いくら、うに、マグロの柵、はまちの柵、かまぼこ
みんな普通の時期に比べて3〜5割くらい高くなっている。
計25,000円超えたわ。
195
(1): 2020/12/31(木)13:46 ID:zjRYLdMO(4/9) AAS
そういえばパックされたエビ天の裏側に
「古事記は買わないでください」って書いてあったよ( ´,_ゝ`)
204
(1): 2020/12/31(木)16:00 ID:zjRYLdMO(5/9) AAS
さっき「歳末古事記助け合い募金」で宝くじそのものを
寄付してきたよ。
これ当たったら使ってくださいって。

あと、私のいくスーパーは成城石井か紀伊国屋ですよ。
京都には無いかな?
205: 2020/12/31(木)16:10 ID:zjRYLdMO(6/9) AAS
最近自宅周辺でも職場周辺でも若い女性配達員見かける。
5人に一人は女性って感じ。
女の方がまじめだから、ちゃんと勉強して、面接も突破して
入ってくるんだろう。
俺がいた都心局のようにビジネス街だと、ビル=大口で
ブツ自体重いから男のほうがいいんだろうが、
普通の商業地とか住宅地とかだと、男女関係ないんだろうな。
女の方が苦情が少ない受けにくいというのもあるのかもしれない。
206
(1): 2020/12/31(木)16:14 ID:zjRYLdMO(7/9) AAS
まあやたら非正規雇用が多くなり、正規雇用自体に価値がある
この社会で、日本郵政のたとえ外勤とはいえ正社員職というのは
男にも女にもまあ悪くない選択なんだろう。
214
(1): 2020/12/31(木)22:19 ID:zjRYLdMO(8/9) AAS
5回戦っておめえじゃん
笑わせんな馬鹿
228: 2020/12/31(木)23:11 ID:zjRYLdMO(9/9) AAS
クズは受からんよ
管理者の俺が決めてるんだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.234s*